2007年11月09日(金)こんなん出ましたけど。

「僕は安倍さんとも話しましたけど、今回のことを契機に自民党の良識派と民主党の良識派が一緒になる動きがあれば、僕自身も動いていいと思ってる。
自民も民主もガラガラポンしたほうがいいかなと。そういう意味では小沢さんに感謝しなくちゃならない。自民党もこのままきれいごとでやっていてはだめなんだ。
目の前の国会や選挙のことも大事だが、一番大切なのは日本という国をどうするかということ。目先のことで自民や民主が内向きなケンカをしてる間に
世界との競争に負けてしまう。ここまで来たら、国のために、民主党も平沼さんも含めて、一緒に行動しようと思ってます。」(週刊文春:中川昭一)

そう言う事で。いざとなったら新党結成と言う事も視野に入っている。と言う事か?個人的には「どっちにしても早く決めてくれ」としか書けないが。
そんな近況。って言うか今週のCLANNADに白石稔が出演と。別に驚く事でもないけどな。京都アニメーションの「身内主義」と言う弊害が如実に出ているだけで。
とまむさんはねぇ京都アニメーションの作品は評価してないねー。じゃあ具体的にはどこを評価しているの?とか言われたら「どの会社も評価していない」なんで。
会社がどうのこうのじゃなくて「誰と組むか」なんで。要するに「どの原作をアニメ化するか」なんで。そこら辺上手い事取捨選択しないとあかんよー?と言う話。

最近はコミックハイ!連載の作品のアニメ化の制作は女子高生がアームス、ひとひらがXEBEC M2、ぽてまよがJ.C.STAFF、こどものじかんがスタジオバルセロナ。
見事なまでにバラバラだな。俺としてはむしろこっちの方を歓迎する訳ですが。仕事に関して私情だとか温情だとかが必要以上に挟まってしまったらあかんよ。
とまむさん色々とランキングしたいらしいから「とまむランキング」とかの新コーナーでも作ってみたりする?俺以外誰も見ねぇよこのサイト(笑)だから意味なし。

2007年11月09日(金)12時22分04秒