2007年11月17日(土)本質的な議論をしない提灯ライター(嘲笑)ども。

なんか携帯の話が盛んだな。あ?こどものじかん?「俺の書いてきた事が全て正解でした」と言う事が第6話で証明されたから愚民共今更気付いたのかよ死ね。
と言う事しか書きませんが何か?的なそんな風味と言う事で。いや〜違約金も支払う羽目になっただろうクソ玉と見栄テレビは金の使い方がドヘタクソですな!(笑)

そんな訳で携帯の話。最近は「携帯を買う前」もしくは「携帯を買った直後」の話しかされていない。問題なのは「携帯を買った後」の話なんだが?と言う事で。
最近話題になるのは携帯「本体」であって携帯「サービス」ではないと言うこの体たらく。問題なのは「携帯を買って何をするか」と言う事。この「サービス面」に
関して全く話題になっていないと言うのが大変嘆かわしいと言う事で。携帯のモデルチェンジが間隔を開けてなおかつドラスティックな変化をする様になりました。
これが理想ではあるんだが今は単なる使い捨ての様な扱いをされていてあー可哀相なのですと言う事しか形容出来ません。本当に大切なのはサービスであって
携帯と言う「ハード」ではない。と言う事を理解出来ておりませんな。そう言う風に「本体にばかり目を向ける風潮」を作った奴らは全てバカ。なので切腹して死ね。

…ぶっちゃける。901iSシリーズで出来なくて905iシリーズで出来る様なサービスって何がある?どれぐらいの数がある?そしてそのサービスは世の中に必須?

そこら辺を繙いてみると、実は「901iSでもいいじゃん」と言わんばかりの状態になっておりました!と言うのがよく分かる。バッテリーの「持ち」も殆ど変わらない。
野良MP3に対応した携帯は殆どない。送受信のスピードもそんなに速くない。HSDPA?あれは「ベストエフォート」の話であって実効速度はそんなに速くは無い。

つまりはそう言う事。アホみたいに新機種新機種とかほざいているからバカを見る。早く「サービス本意の競争」へと転換しろ。それが出来ないんだったら話にならない。
有力コンテンツと有力企業との提携。んー。「初音ミクアプリ」とかどうよ。軽い童謡程度の楽曲だったらその場でデータをダウンロードして歌わせる事が可能。
ちょっとした余興程度ではあるが、彼女の誕生日にミクにバースデーソングを歌わせる。なんて言う事も可能だったりする。そう言うアプリの提供。こう言う事。
そう言った「サービス本意」の競争をしない限りどの会社も結局は討ち死にしてしまいますと言う事を「キッチリと」そして「ハッキリと」明言して突きつけておく。

携帯キャリアのトップはバカしか居ないのでそう言う事業方向の転換も無理ですが。ハッキリ言って端末の古い新しいと言うのはそんなに気にしなくてもいい。
むしろ「契約で2年縛りとか言うアホな事をやらせようとする」バカな方向に進んでいるので病巣は相当な勢いで広がっていて全身に癌が転移していると言う現状。

どうでもいいか。俺らが出来る事は簡単。「使わなくなった端末を確保して持ち込み新規と言うやり方をデフォルトにしていく」と言うだけの事。
持ち込み新規だったら「2年間の契約縛り」と言うのは適用しない、と言う事も可能になる。割引サービスとかつけないで契約します、もしくは1年間だけ等々の
割引サービスだけつけます。なんて言う様な事も可能になる。これからは「持ち込み新規」の時代と言う事を書いておく。それに気付いている奴は少ない。
むしろ気付いていない奴の方が多い。…auに関してはWIN対応の携帯が「au ICカード」のバカっぷりが災いして持ち込み新規に解除手数料が掛かると言うアホんだら。
そんなバカっぷりなので「それは前の持ち主にやらせておけ」と言う事で「前の持ち主にやらせてから渡して貰う」と言う事をきちんと提唱しておきましょう。

最も。CDMA1xだったらそう言う事をしなくてもいいんだけどな。WINってそんなに便利?ぶっちゃけ携帯に出来る事なんて殆ど無いよね(笑)何が出来るって言うんだ。

なのでとまむさんは端末に関してはキャリア別に一応確保してあると言う事で。料金プランがどうなるのか。と言うのが多少だけではあるが流動的なんで。
この世には。そしてこの国には。一体何台の端末が出回ったんでしょうね?(笑)1人5台変えてきたと言う平均で計算したとしておよそ6億台。半分程度が
リサイクルの名目でデカ穴を腹ん中にズドンと開けられて殺されたとしても残り3億台。そん中で実際に使えそうな美品の携帯が1億台程度。…十二分だな(笑)

ドコモ2G SH505iS(状態A) ドコモ3G SA700iS(状態A) SH901iS(状態S) ボーダ2G V401SH(状態B) ボーダ3G 705SH(状態B) auCDMA1x A5506T(状態B)

と言うのが現在のとまむさんの状態。auのWINは解除手数料が3000円(だっけ?)近く掛かると言う事で手に入れようとは思わないが。持っている人は居るんで。
この端末使わなくなったなー的な人間からゲットする事で端末を持って持ち込み新規と言う事で「インセを月額料金の一部から払い続けるのは知ってる」が
それでも「契約期間の縛りが無い分楽ちんだよね」と言う様なやり方を、とまむさんは「もう実行しています」と言う事で。後はauのWINさえゲットすればいいのか。

そして今後の展開としては「ドコモもいずれバリューコースを主軸としたアホな売り方をしてくる」と言う事で905i発売以降はどんどん905i以前の携帯を減らす。
在庫を減らしてクローズドにしてしまう。それはもう目に見えている。なので「あと1つか2つ程度」端末を手に入れて「弾として」仕込んでおきますか。
そう思うだけ。インセのドカ食い?「携帯を買った後の通話料やメール料やオリジナルアプリの充実と言ったサービス網の方に力を注いで来なかったお前らが悪い」
と言う事をきちんとハッキリ書いておきましょう。携帯なんて、半分以上の内容は「電波が届いてこそナンボ」だろうに(笑)そこに力を入れなかったお前らが悪い。

さて。どの携帯にしましょうか。そう言う事で具体的な流れと機種の選定に関して書いておく。基本的には「もう1台SA702iを確保しておく」と言うのが第1。
って言うか三洋の携帯は使いやすいと言う訳ではない。正確に書くと「かゆい所に手が届く」と言った感じだろ。「ドコモに端末を提供している他社の携帯」が
すげぇ勢いでもっさりしてんの!と言う時に三洋だけ「サクサク携帯」を提供していたりする。こんな風な「かゆい所に手が届く」と言うのが俺の感触。

ドコモは今以降もsymbianとか言うクソOSを使い続けるつもりだそうで、サクサクになるとすれば「CPUパワーメイクアップ!」と言うぐらいにコテコテの。
それこそ激しくコスト高になる様なやり方で「強引なサクサク」を実現させるつもりだろうな。…それをやった所でコスト高の影響を受けるのは顧客な訳だが。
「スマートなサクサク方法で解決しましょうね」と言う事を俺は書いておく。基本「無駄に動くなよ」と言う事で突きつけておく。なのでおいおいと思うだけ。
OSが腐ってると言うのが「ドコモの携帯がもっさりしている本当の理由」と言う事で。なんでこんなOS使ってんだか。いや単純な話「部材と言うのは輸入モノ」
と言う事で。携帯に搭載されるチップからディスプレイから何から基本的には外国製だから。…日本で部材からきちんと調達出来ればな。要するに日本は外圧に弱い。
それだけの事。…なので「コストが安くてしかもサクサク」と言う携帯の方が良かったりする。それなんで「今のSA702iが壊れたら大変!!」と言う事で。

それが第1。そしてもう1つの候補としてはSO903iと言う事で。理由?理由は簡単「miniSDが使えて内蔵メモリ1GでMP3に対応している携帯」はこれしかない。
ドコモの場合。他社?他社は今の所とまむさんの眼中に無いので。単純な話「音楽携帯」と言う意味ではこれしかないな。と言う話。それだけの理由。
俺基本的にクソニー大嫌いですけど。保証書は厳重に保管して、ソニータイマー発動間近の頃合いに徹底修理でも無意味に依頼しておきますか(笑)

そもそも圧縮オーディオの形式として1番メジャーなのはMP3であると言うのは疑いようもない現実。それに「対応していない」ってどんだけ顧客軽視なんだか。
ニコニコ動画で誰かが上げた「チーターマンのメインテーマのアレンジ」が気に入った!と言う事でニコニコ動画から該当する動画をダウソしてFLV Extractで
音声を分離してMP3を抽出。MP3に対応していればいちいち携帯動画変換君みたいなソフトを介さなくてもそのままぶっこんでしまえばいいと言う事で。要するに
そう言う事。そんなもんよ。こう言う所が「顧客軽視」もしくは「音楽で金を稼ぎたい利権ヤクザの裏稼業」と言うのが見えてきてキモい。アホ過ぎるだろ。

携帯のカメラに関しては三菱が使いやすさと画素数のバランスではトップなのでオークション辺りでそれなりに使える状態の白ロムでも低額で落札して使用。
そんな感じだろ。D902iSもしくはD903iのどちらかで。それ以降に関して言えばあんまり好きになれないと言うのと「低額で落札出来るとは思えない」と言う事で。
基本壊れるまではD901iSを使いますよ。カメラとしては。そう言う風に宣言しておきましょう。他は特に食指が伸びると言う感じでもないのでパス。
何がフルブラウザだか。jigもnetfrontも嫌いなんで俺。って言うか携帯にGecko入れろ。モバイルFirefoxとか実用化しろ。腐ったエンジンなら要らん。

SA702iに関してもSO903iに関しても今置いてありそうなのは高崎のビックカメラぐらいですか。なんだかんだ言って大手だよなあの店は。建物自体はボロいのに。
他にあるとすれば「在庫がほこり被ってそうな店」と言う事で。小さな携帯ショップ、では置いてないと思われる。やはり「大手家電量販店」が中心になるのか。

[ カラオケでも「みっくみくにしてやんよ〜♪」 ] 動画投稿サイト「ニコニコ動画」で話題となった「初音ミク」をフィーチャーしたオリジナル楽曲「みくみくにしてあげる♪」が、
エクシングの業務用通信カラオケ「JOYSOUND」で配信される可能性が出てきた。JOYSOUND.COMによると、曲名「みくみくにしてあげる」、歌手名「初音ミク」でエントリー
されているという。コンピューターで合成された「初音ミク」の声で歌われ、9月20日にニコ動に投稿された「みくみくにしてあげる♪」は、約2カ月で165万回以上
再生された人気楽曲。コメント数は40万件を超え、「みっくみくにしてやんよ〜♪」という特徴的なフレーズが流れると、コメントの“弾幕”が画面を埋め尽くす。
漫画や雑誌などで引用されたほか、「みっくみく」は現代用語の基礎知識2008にも収録された。「初音ミク」は、クリプトン・フューチャー・メディアの音楽ソフトウェア
「VOCALOID2 キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾に登場するバーチャル・アイドル。歌詞と音符を入力するだけでリアルな歌声を作成することが可能で、
音楽関連のソフトウェアでは異例のヒットとなった。音声ライブラリのベース音声は声優・藤田咲が担当している。また、第2弾「鏡音リン」が12月に発売される予定だ。

ホント企業ってノロマだな。これが現状か。「今更カラオケ化しようとする」と言うのもノロマだし「今更記事として紹介している」と言うのもノロマ。って言うかグズ。
これが現状なのよ。「企業」それと「マスコミ」の。…ネットの後追いでマスコミが記事にするんだったら自分が直接ネットを見ちゃった方が早えぇんじゃねぇ?
と言う事をきちんと突きつけておきますね。…100万再生を達成した動画の話を。ネットでブームになっているDTMソフトの話を「今更」紹介しているこのバカども。
そして「今更知った」と言う様なノロマの国民。そう言う愚民。…これらをまとめてダストシュートに放り込んで宇宙の藻屑へと消し去ってしまえ!となる愚民虐殺がベスト。

とまむさんの日記は愚民にならない為のいわばアドバイザー的存在の方向性へと導く方舟なので。その辺よろしく。何をどうよろしくするんだか(笑)訳わかんねぇよ。

2007年11月17日(土)20時56分39秒