どっかの「異常感想注意報」なるバカサヨクが「こどものじかん、テレビアニメ化は失敗」とかほざいてた。(笑)とつけるしかないこの頭の悪さ。さすがサヨクだな。
基本的なおさらいとしては「サヨクは団体を壊しサヨクは自治体を壊しサヨクは国を壊します。我々の生活をダメにしようとするのは決まってサヨクです」と言う事で
「サヨクはこの国には不必要!」と断言して「サヨクは今すぐに死ねよ(笑)人の命は地球より重いとかないから。サヨクの命は普通にゴミだから(笑)」となる。
そう言う訳で大阪市長選挙でサヨクが当選してしまったので近日中に大阪市は財政再建団体へと転落します。いわば「大阪市は破綻します」と言う事で。
これが「サヨクが実権を握ると生じてしまう悲惨な末路」と言う事で。今から書いておくわ俺。…だからサヨクなんかこの世に不必要だって書いたのに(笑)と言う事で。
ちなみに「異常感想注意報」なるバカサヨクが「この様な放送形態は視聴者のみならず原作者に対しても失礼であろう」だとか抜かしていたんだが(笑)バカだろ。
11月12日 アニメはROMに焼いたのを送ってもらうんだけど、各話2枚ずつ届くので何かと思ったらオンエア版とDVD版だった。規制に慣れると
「の」がないのが物足りない……。今日はDVD2巻に付く小冊子の表紙描き。あとハイの表紙描き。(私屋カヲル 十年日記、三年目で挫折。)
と言う日記を原作者は書いている訳だが?(大爆笑&嘲笑)「原作者に対しても失礼であろう」とか抜かしてたその規制に関して「「の」がないのが物足りない……。」
と言う反応を返している訳でむしろお前の脳内ソースとは180度違う展開になっている件については如何思われますか?このサヨク!(笑)と言う事で。
…だからとまむさんはきちんと「このアニメ化は大成功でした」と書いてきたのに。原作者も「規制に慣れると「の」がないのが物足りない……。」だってさ。
…これだからサヨクは頭が悪いんだよ。つくづく「バカだな。実にバカだ」としか書けないわこの比喩表現に関しては…(笑)そう言う訳で指を指して笑っておくわ。
あ、ちなみに原作者の日記では「「の」がないのが物足りない」の「の」が拡大フォントで書かれてました。フォントサイズ+1の指定入りましたー♪と言う事で追記。
ま、そう言う訳で「原作単行本本屋に平積み!」「放送前から放送中止と言う事でアニオタ衝撃(笑)」「放送開始前から2ちゃんねるでは10スレ使用!」
「ニコニコにアップされた動画は毎週5万再生以上の人気動画!」「第6話の放送で泣いたとか感動したとかロリコンアニメとか言ってごめんなさいの声が続出!」
「amazonにおけるDVDの予約ランキングが急上昇!」「ネット検索サイトask.jpのキーワードランキングでも6話の影響を受けて急上昇!」と言う事になりました。
「テレビアニメ化」が「規制も含めて」これだけのちょいとしたムーブメントを起こした訳ですが。これでもまだ「アニメ化失敗…とかほざくつもり」なんですか?(笑)
そう言う訳で。あえて周りから大勢で「ニヤニヤ」しながら見るって言うのが最良の楽しみ方ですね(笑)サヨクねぇ。しかも元毎日放送MBSからですかそうですか。
MBSって「もう!バカ!サヨク!」の略じゃないんですか?と真剣に考えてしまう様なそんな極左っぷり。と言う事で。それにしてもひどい極左だね(嘲笑)アホやろ。