2007年11月20日(火)これ書いたら風呂入って飯食って寝る。

無駄な事が多かったので無駄な事を一切やめてみた。そんな感覚。携帯の話。ドコモ905iシリーズ云々とか言われているがスペックに騙されて終了。と書いて終了。

とまむさんの日記の文章量が多いのは親指シフトで打ち込んでるからローマ字入力よりも速いと言う理由で。けれども「慣れるまでに時間が掛かる」と言う事と
「慣れた後でもソフトとかキーボードドライバとかで多少苦労する」と言う事で。結論としては「やめとけ」と言う風に他の人には書いておきますね。そんな親指シフト。
ってな話。あー。時間を無駄遣いするしないに関しては「集中力が重要」と言う事で。だらだらだらーんとやってたら時間を無駄にする。スパッ!とやる。
それが現状ではベストでしょ。方法論よりも「心意気」の問題と言う事で。そう言う訳で「見直すんだったら行動パターンの方」と言う事を考えてみたりする俺。

マスコミがバカやってるから単純な話「マスコミは遠ざけておきましょう」と言うのが基本的な「これからの生き方」と言う風にきちんと表明しておく。
なんかねぇ。ムーブ!でバカやってる勝谷が小沢シンパで「うげ勝谷キめぇなーお前!」と言う事になっている。そろそろ勝谷お前死んだ方がええな。このクズ。

そんな感覚で。って言うか海上給油が出来なくなったおかげで日本に輸入される物資の価格が「あんな日本とか言う国に卸すのは危険だ」みたいな事で
どんどんどんどん値上げされていく訳なんですが。もう色々と「ガソリン価格」とか「小麦価格」とか値上がりされてるよね。なんて言うか「自分で自分の首を絞める」
と言う意味では「マゾ国家日本」と言う〆がすんげえ勢いで適合されていきますね。…俺には関係ないけどな。基本「ネオ日本人と日本人は違う」と書いておく。

そんで以て以下の話。携帯キャリアの動きに関しては顧客満足とは正反対の方向に動いている。理由は簡単で「顧客に満足して貰う事と金を儲ける事は別才能」だから。
ぶっちゃけた話をしてしまえば「顧客に満足なんかしてもらわなくても金さえ手に入ってしまえばそれでいいのでーす!」と言う事。これを忘れてる愚民が多すぎる。

それとついでに書いておくけど大阪市の財政再建団体への転落は「早くて2009年」と予測しておきましょう。なんて言うか「臭い大阪」「醜い大阪」と罵っておく。
もはや、日本で2番目の都市は「名古屋」だな。愛知県は愛知県で政治ごとに関しては大問題を抱えているけれど「トヨタ特需」って言うのは凄いねとか思った。

とまむさんは死ぬ程トヨタが大嫌いなんで何が愛知窮迫だよバカ!とか言う事であんな違和感バリバリのお祭りなんかどうでもいいっす!ってな感じだったんですが。
あんな祭りでも人って集まるんすね。俺愛知県民の民度の低さをよーく思い知ったわ〜☆とか言う事で。とりあえず「政で言えば愛知県は最悪」と罵っておきましょう。

結局先に抜けてしまった方が正解なのですよ。と言う事をきちんと書いておきますね。それからドコモ905iシリーズに関してはとまむさん最初から「もっさりだろ」
ときちんと予測していた訳ですが今更になってホットモックを触って「ようやっと」もっさりだと言う事に気がついたとか言うこのアホアホな体たらくな愚民が増えた。

…こんな携帯を2年も縛りで使う羽目になるんだからなんて言うか地獄絵図だよな。契約期間で縛りつける事は否定しないが長くても1年が限度だろてめぇコラ。
それともう1つ。ユーザーが欲しがっている携帯はこんなんじゃねぇんだよ!どんだけニーズが分かってねぇんだよ!携帯の契約期間を縛りつけるんだったら
ユーザーを携帯開発に参加させろ!と言う事を書いておく。…基本、今の携帯業界の携帯を見ている限りでは「三洋とかしか使う気になれないわ」と言う事で。
その三洋も携帯業界からの撤退が決定している訳ですが。…あー端末を在庫確保しておくべきかなー。とか言う事でなんつーか「地獄やね」とか思う生き残りメーカーの
クズ携帯のゴミっぷり。ちなみにとまむさんの905iシリーズの評価としては「解像度面積比4倍以上になるんだからそれを処理するのにチップパワー喰うだろ」と
根拠を述べて書いておきましたが。「過去の携帯から掘り出し物を使う。あるいは持ち込み新規と言う形で契約期間に縛られない契約方法で」の方を推奨してますが。

例えばの話。とまむさんが使っている機能として上位にあげられるのがGPS機能。それを「快適に」使えるかどうかと言われたら今とまむさんが使っているSA702iは
専用ボタンがあるから現在地確認は専用ボタンを1回長押しするだけで取得出来る。これは簡単。…それと引き換えに、903iシリーズから搭載された方のGPSは
「LifeKit→GPS→現在地確認」とメニューを階層で下っていかないと確認できない。と言うひどい体たらく。こう言う風に「メニューからステップ踏む」よりも
「ボタンの様な直接触る部分で操作を行う」と言うやり方の方が直感的。SA702iはカメラに関しても「マクロ撮影がしたい時はカメラ脇のマクロスイッチを切り換える」
だったりと直感的な操作が可能。なんだかんだ言って「良く出来た携帯」だったな。マルチタスクを実現してなおかつサクサク動く。ゴテゴテしていないのはいいな。

そう思った。なので「直感的な操作が出来る携帯」と言う事を重視しましょうね。と言う内容をこれからはもっともっと標榜していく事に決定した。そんな近況。

今とまむさんは「何が905iシリーズじゃ!変な買い方強制させるんやったらなー、お前らのインセ食っちゃるっちゅーねんヌアッハッハッハ!」と言う心境。
キャラクターボイスは白石稔でお願いするわ。あの最近メタボが目立ってきたっぽいあの声優。そう言う訳でドコモの携帯でこれやっ!つーのをインセ食ってゲット。

カメラだったらD902iSが最強かな。現時点では。在庫なんて到底望み薄。ドコモショップで新規0円の対象セール!とか言って姑息な売り方をしているのを発見!
と言うぐらいしかないな。可能性は2%あるかないかと言う体たらく。音楽携帯だったらSO903iかF903iXのどちらか。なんで?とか聞かれたら「MP3再生可能を優先」
するのか「マイク付きリモコンが付属品としてついてくるのを優先するか」と言う違いになるんだが。…F904iねぇ。ワンセグに対応してても録画できない中途半端。
画面はでかいがそんなに嬉しくない。カメラは35mm換算で35mmと広角が狭い。と言う事で「極めて微妙と申しておきましょう」となる展開。さてどちらにしようかな。

「SO903i:○MP3対応、背面キーで直感操作 ×背面キーのストロークが浅い、メニューキーが割れやすい、フォントが汚い、なによりソニーなんかが関わってる」
「F903iX:○横キーで直感操作 ×カメラが背面側の設置、液晶が黄色掛かっている、microSDオンリー」と言う事で。どっちでもいいや!と思う様なそんな選択。

三洋がSA904iとか出してくれればそれで解決しそうなんだけど(笑)そんな事を書いても実現しませんからこれはもう。さっさと牛乳飲んで眠れ。そんなレベルの妄言。
って言うか「これ欲しい」と言うのが無ければぶっちゃけ買わなくてもいいんだけどな。正直言って。…どんだけ魅力の無い端末しか揃えていないんだ(笑)

パイオニアのKUROは買わない方がいいよ。理由は簡単「粗が見えすぎる」と言う事で。何を見てても画質チェックをしてしまいたくなる「悪魔のテレビ」と言う事で。
競馬を見ても何を見ても「画質が」とか言い出してくる。勿論KURO本体の画質調整機能(リビングモード)は素晴らしいんだがテレビに関してはデジタル放送の「限界」が
いとも簡単に見えてしまうと言う事で「これはもうKUROレベルでどうのこうの言う問題じゃないな!」と言うのがよく分かる。そしてKUROに見慣れてしまったら
他社のデジタル放送対応テレビは全部ゴミ。…いや比喩とかではなくマジでもうゴミとしか思えない。こんなん展示するなよ!って言うか買うなよ!とか思う程に。
そんな「悪魔のテレビ」と言う事で「生まれてくるのが5年ぐらい早かった!」と言わざるを得ない様なこの画質。…違和感がない、と言うのが最大の違和感。
そんな感じになってしまっている程に「違和感がない」と言うのがいわゆる「高画質」と言う事で。色合いを見てもIP変換を見てもサウンドにしても特に問題ない。

なので正直他社のテレビには興味が完全に無くなりました。コンベンションレベルで出品してるテレビ?あれは「市販品ではない」訳で。結局「特別仕様」だから。
そんなの一般人がそうホイホイと簡単に手に入れられる訳ではありませんが?と言う事で。…それと。最近のアニメのパッケージは相変わらずDVDと言う事でクソ死ねる。
制作段階では1280x720が主流だから1920x1080のパネルはオーバースペックになってしまうと言うのが悲しいね(笑)プリキュア5が1440x810制作と聞いているが。

2007年11月20日(火)22時28分43秒