905iシリーズのホットモックが流通し始めたらしいな。俺?興味ない。理由は簡単「値下げされないから」と言う事で。俺買わないから。自分が買わない物には
興味沸きません。一応書いておくけど「VGA以上の解像度をサクサク描写する事がどんだけコストが掛かるか」と言う事を改めて書いておきますねと。…ヒントとしては
905iシリーズは「全部入り」みたいな事を書いてはいるんだがそれって「部分部分で言えば新規0円の旧携帯にも入ってる」と言う事を書いておきましょう。
何が必要なのか?と言うのをきちんと考えておく事。「どの機能を重視するのか?」と言うのをきちんと見ておく事。カメラだったらD902iSがドコモの中では最強かな。
ワンセグだったらP903iTVの一強。HSDPAだったらF903iXとP903iXのどちらかをお好みで。音楽再生だったらSO903iがMP3対応でしかも廉価。ワンセグ&音楽だったら
SO903iTVと言う選択肢もある。いずれにしても「全部入り 本当に全部 必要か?」と言う俳句を読んでお前らの行為を下衆扱いさせて貰うだけなんだが。
問題なのはむしろ料金プラン。それから2年縛りと言う契約方法の愚行。MNPが始まった時に「これで競争が促進される」みたいなバカな事を抜かした奴が大勢居たな。
そんな「他社に塩を送る様な事をするバカがどこに居るんだ」と言う風に俺は当時から書いていた。多少は加入者数の数字の増減はあるがハッキリ言って誤差の範囲。
1000万人ユーザーが居て0.1%の流出だとして1万人。5000万人ユーザーが居て0.1%の流出だとして5万人。ドコモの1人負けとか言ってるアホが居るが
加入者数が多ければ同じ比率でも「数字は大きくなる」と言うのが当たり前。問題なのは「全ユーザー数に対する比率」の方を問題とするべきなんだが。
MNPで転出して「料金が安くなった」とか言ってる奴は「転出する前によっぽど無駄な料金プランを選択していた大馬鹿者」である可能性が極めて高い。
理由は簡単「携帯会社の料金なんざどの会社も適切なプランを選んでいれば似た様な金額になる」と言う事。つまり「転出して安くなった」とか言ってる大馬鹿者は
「全然使わないのに高額プランに入っていた」もしくは「パケット使いまくりなのにパケット定額に入っていなかった」と言う様な「自滅」の可能性が極めて高い。
ハッキリ言って「料金なんか殆ど各社横並び」の状態で「転出なんかしたらその分の手数料が掛かってその分金が掛かる」と言うのが常識。むしろMNPは邪道。
邪道中の邪道。…携帯の番号を変えないで携帯会社を変えられます?それにどんなメリットがあると言うのだろう。正直メリットが思い浮かばない。何かあるか?
あえて書くなら「ジジイババアと孫の関係。孫の携帯番号がしょっちゅう変わったらジジイババアは覚えられない」みたいな事か。…短縮ダイヤルに登録しとけよ。
やっぱりこれもダメだな。ケースとしては当てはまらない。正直「メールアドレスは変わる」「転出した後の会社の端末の使い方に慣れる必要がある」等々。
結構「ハードル高い」んだけどな。それを隠して各社当時は転出させよう転入させよう的な事で「幻の綱引き」をやってた訳ですか。綱引きって左右の力の入れ加減が
違って初めて綱が動く。左右両方からの力が均等ならば綱は動かないと言う事。大山鳴動して鼠一匹。そんな感じだった。当時バカな記事を書いた奴は切腹して死ね。
大半の人間がそれに当てはまる訳だけどな。だって「提灯ライター」なんだから。しょうがないよね。携帯端末のメーカーがキャリアの顔色を伺って開発している
そんな状況じゃあいい物なんか生まれないからね♪そう言う訳で「この国は数々の欺瞞に溢れているのです」ときちんと書いておきましょう。嘘つきは嫌いだからな。
MNPで転出した人間に「あなたは得をしましたか?」「転出前の料金プランと月々の料金は幾らぐらいでしたか?」「転入してからの料金プランはどうですか?」
みたいな感じでアンケートを採取してみる。それで大体の結果が見えてきて俺の書いてきた事が正解だったと言うのが明らかになる。…それをやらない訳だからな。
肝心な調査をやらないでどうでもいい調査をやる。それが「調査会社の欺瞞っぷり」と言う事になる。…今そのアンケートをやったら「MNPは不必要に近い」となるがな。
もう結果は見えてるからいいよ。普通に「もう分かってる」と言う事になるから。なんて言うか「御愁傷様でした」と言う事で。様々な人達にそう言っておく。
ゲームセンターCX、今回の挑戦はビックリマンワールド。…前回のフラッシュバックで「次回はボス満載でお届けします」と言うナレが入ったのはこれだったからか。
最近ニコニコであげても即時消去。と言う事が増えてきたな。別にそれは権利者としての正当な行為だから文句をつけるつもりもないが。ただ単に「最近こうですね」
と言うだけの事。要するに「事実を淡々と述べたまでの事」を書いているだけだから。不満も満足もそこにはありません。あるのは「事実の列挙」だけなんで。
って言うか今回のビックリマンワールド。まさか…まさか…!の連続だな。なんて言うか「うわー!やっちまったー!」と言う内容が多すぎる(汗)これは…
もしかして…史上最低の…奴なのか…?と思う様な大失態。別に責めるつもりはないが「やっちまったー!」と画面に向かって口走ったわ俺。どうすんだこれ?
とか思ったら「そう言う事になるのかー」となってその後「えぇっ!?」と思う意外な人物の登場。なんでやねんとか思った。それと「またかよ!」と口走った(笑)
やべぇ今回のゲームセンターCXは最初「面白くなさそうやなー」とか思っていたら後半になって急激に面白くなってきたな。どんでん返しの繰り返しやん(笑)