2007年12月02日(日)誰に対しての宣伝やねん。

[ 東芝、新HD DVDレコーダ「RD-A301」CMを12月に開始−長谷川潤さんが1人2役でハイビジョン録画をアピール ] 株式会社東芝は、新HD DVDレコーダ
「VARDIA RD-A301」の12月中旬発売に向けて、15日よりテレビCMをスタートする。テレビCMには、モデルの長谷川潤さんを起用。CMはパーティ会場に現れた
長谷川さんが、ドレスアップした姿で「ハイビジョンとるならやっぱり HD DVD」とアピール。続いて、カジュアルな服装の長谷川さんが「これからはふつうのDVDにも」と、
DVDへのハイビジョン記録機能を紹介するもの。RD-A301の最大の特徴といえる「HD DVD」「DVD」の両方へのハイビジョン記録を長谷川さんが1人2役で紹介し、
「ハイビジョンとるならヴァルディア」とアピールする。長谷川さんを起用した理由は、「ドキドキするような美しさとともに、親しみやすさを持っているため」という。
なお、ナレーションは、「サザエさん」のアナゴさん役や、「ドラゴンボールZ」のセル役などを務めた、声優の若本規夫氏が担当する。テレビCMで、HD DVDだけでなく、
「DVD」を積極的に打ち出す理由について、東芝デジタルメディアネットワーク社 デジタルAV事業部 DAV国内営業部 広告販促担当グループ長の仲健太郎氏は、
「RD-A301で搭載したHD Recがあってこそ」と語る。実際には、今冬モデル以前のレコーダではDVDへのハイビジョン記録ができなかったが、「われわれの調査では、
既にレコーダをお使いの方でも、“DVDにハイビジョン録画できる”と思っていた方が約6割います。そうした方に戸惑わずにDVDに録画していだだきたい。RD-A301の
HD Recでは、AVC圧縮映像だけでなく、デジタル放送のTSをそのままDVDに記録できますので、HD DVDとDVDで同じ使い勝手を実現できる。違いは容量だけですから、
“ドレス”と“カジュアル”のような違い。そうした思いを込めています」という。なお、テレビCMは、東芝が提供するチョンBS系列「ブロードキャスター」にて、
12月15日よりスタート。スポットも含め、年末に向けて集中して展開する。また、同社のVARDIAホームページや交通広告、雑誌などでも順次展開していくという。

若本(笑)なんて言うか「若本だけでお腹一杯やろ」と言う事で若本若本若本若本。ここに限っては東芝グッジョブ。アニオタはなんだかんだで若本に弱い。
と言うのもあるんだが、それ以前に「一般人もその声を知ってる声優」となると中々居なくなる。「一般人も知ってる声だろ」と言う事で東芝グッジョブと評している。

で…だ。「あんたらは一体何を録画すんの?今録画して繰り返し視聴に値するような番組ってやってんの?」と言うのが俺のスタンスなんですが。前にも書いた様に
「ハードの進化と比較して、ソフトの進化はむしろマイナス。って言うかもはや退化と言うレベルだろうこれはもう」と言う事で。そもそもテレビを見ないだろ。
こう言う現状。こう言う現状がある以上「メディア間の争い、フォーマット間の争いその物が滑稽にしか見えない」と言う。テレビメーカーがテレビ局に対する悪口。
罵詈雑言。そう言った言葉を吐いた所を見た事がない(笑)もはやテレビは単なる一手段でしかない。…いよいよ以てテレビ崩壊の時代ですかそうですか。

ぶっちゃけると、クソ玉みたいな「こじか中止」とか言う腐った決断をサヨクが平気でしている時点で話にならない。テレビは何の為にあるのかと言われたら
「広告をする為にある」と言う事。広告が本筋で番組はおまけ。それが現状だろ?「よーく考えてみれば分かるだろ?」と言う事を書く。たかじんのそこまで言って委員会で
サヨクを叩いた所でスポットCMでサヨク臭い内容を平気で流す。こう言う事だよ。要するに。これが現実だから。そんな「腐った広告」に幾ら支払える?と言う事。
腐った広告に液晶テレビ10万円コース?どこまで頭に蛆虫沸いてんだ?お前の大脳は便所のウンコか?そう言う事になる。可能な限り「コストダウン!」がベター。
とまむさんみたいに「SDで十分。画角は4:3LBで十分。S-VHSテープでD-VHS録画と言う事で画質も録画時間も十分。もうこれ以上はテレビに金かけたくねぇや」と言う話。

面白いなぁ〜と思ったのは「サヨクなクソ玉が放送中止にしたこどものじかん」が「割と受けている」と言う事で。特にあのエンディングな。エンディングアニメを
他の作品に置き換えたMADがニコニコで大量アップされている訳ですが。すげぇ量だな。ここまで話題になるアニメ。それをわざわざ中止したサヨクなクソ玉(笑)
それとサヨクな見栄テレビ。…もうお前らどうしようもないから死ねや。今すぐに。そんな事しか書けないが「死ねと言われてもどうせ死なないんでしょ?(笑)」
と言う事で。なんて言うか。今この国には「今すぐに死んで欲しいゴミカスどもがいっぱいいる」と言う風に題しておくか。頭のいい奴が生き残るべきだな。

そんな感覚。「チーターのじかん」「とかちのじかん」「ひぐらしのじかん」「ねうろのじかん」「アニメカービィ×こどものじかんED」「なのはのじかん」「くすりのじかん(モノノ怪)」
「うみねこのじかん」「リボーンのじかん」「パワーパフガールズ こどものじかんEDパロ」「こどものじかんED×クヤシス」「ローゼンメイデン×こどものじかんED」
「フタマル☆センセイション(フタエノキワミ)」と言う事で確認済みなのは13種類。これだけあるんだ…。こどものじかんのエンディングパロディは。
どんだけ受けがいいんだよあれ。「ハナマル☆センセイション」もなんだかんだで売れてるし。これを最速で放送していたら今頃クソ玉は神呼ばわりされていただろうな!
勿体ない事をしたな。商業的に「最悪な選択をした」と言う事で。「儲けが出ない」と言う商業主義としてあるまじき行為を行った。株主に顔を合わせられない愚行。

2007年12月02日(日)02時28分26秒