今週のひぐらしのなく頃に解は「男根」「北斗の拳」「フタエノキワミ、アッー!」「SM」「詩音が可愛すぎてエロい」「原作厨大暴れ」そんな感じ。ネタバレにならねぇ様に
配慮するとこんな所だろうな。確かにな〜。「おいそれ削るのかよ」みたいな内容も多少見受けられたが「しょうがねぇか…」と言う事である程度は理解しておく。
一応今週も面白かったよ?と言う事で。って言うかエロいなこのアニメ。それとキワミネタをMADで作れそうだなこのアニメ。なんて言う事を思ったわ。あれこれキワミ動画?
なんて思ったわ。そう言う訳で今週のひぐらしも面白かったですよ?と言う事で。そしてサヨクのクソ玉完全死亡と言う様な。そんな勧善懲悪なストーリーになっております。
だからサヨクはバカなんだって。そんな事前々から分かってたんだってば。…だからこの期に及んでサヨクを取り扱っている奴らってやっぱり超がつく程のアホだと言う。
サヨクには何を言っても無駄。バカには何を言っても無駄。バカもサヨクもさっさと放置してほっぽって、議論するなら事実の列挙だけで論破してしまえばいいだけの事。
いや、奴らは嘘で固めた理論武装しか出来ないんだから嘘がバレればはい終了。問題のすり替えをしてくるだろうからすり替えすんなよ卑怯者(笑)っつって終了。
黙って離れて潰せばいいだけ。ひとつだけ書いておくと「人間の命なんてゴキブリみたいに軽い」と言う奴も居る。人間なんて「クズは生きてなくていい」だけの存在よ。
そんな訳で今週のひぐらし解。演出に関して「なんでこれカットしたんだよ」みたいなそんな感じで原作厨が暴れている。とまむさんもね。気持ちは分かるわ。
だけどそれで監督を名指しして死ねだのは言い過ぎだな。「そんなに言うんだったらお前らが作れよ」とだけ書いておく。「お前が作れ」と書いておく。
とまむさんは「何かを批判している時には必ず代替手段を提示している」訳で。それさえも無しに関係者を罵倒するだけって言うのはきな臭い話しだな。実にみっともない。
批判ならばもっと建設的にやりましょう。それが出来ないんだったら舌を噛んで死ね。今回は「富竹の機関車」「5年ぶりの再会」「給料いくらだ」が無かったな。
それと「赤坂がかつて梨花を救えなかった事」これに対する「前までの編における赤坂の後悔」が伝わって来ない。と言う事でその辺の「演出がやや不満」と言う事で。
その辺の「赤坂の後悔と懺悔」そして「祭囃し編における『やっと間に合った』(梨花を助ける事が出来た)」と言う事で。「you」のアレンジメロディーと合わせて
ここぞ!と言う所で盛り上がりを見せた原作と比較するとアニメの同シーンに関しては確かに物足りないな。とまむさんのアニメ感想としては「その他」の点数を
下げる事でこの辺のマイナス点を調節した。まぁこの辺は原作厨が「比較動画」とか挙げてるからそれを参考にしてくれ。と書いておくだけ。誰だよニコニコに
タグで「綺麗なロリコン」とか入れた奴。原作と比較するとアニメは確かに演出が薄っぺらいが何の代替手段も無しに関係者を罵倒するだけしか出来ないゆとりは死ね。
とりあえず俺も「有志がニコニコ動画にあげた原作との比較」に関する動画をとまとぴの方で特集的に取り上げておきますか。批判はいいにしても中傷は辞めておけ。