携帯の話のつまんない続き。とまむさん一応N904iも触ってきた。…VGA液晶でフォントがギザギザで超読みにくい。ニューロは慣れれば便利だがフォントがギザギザ。
これフォントはQVGAだろ!?と言う事で。…じゃあN905iに突貫してください。ですか?何その大東亜戦争。ふざけるなー!と白石稔バリのブチ切れ方でもしておきますか。
2タッチに関してはとまむさん「キーを打ったらそれをちゃんと拾ってくれるOS」「AではなくAを使うのが大半なんだから英字半角入力がしやすい機種」この2つ。
これが最重要課題と言う事で。全角英字を使うのなんて「w」しかねぇし。「覚醒剤やって35歳にもなってお母さんと一緒に自首した警察官w テラバカスww」で。
…今の所ドコモで「その理想を叶えてくれる最新携帯はDかFかPぐらい」と言う事で。しかし「905i」ですか。正直無いわ。理由は簡単「何がバリューコースじゃクソッタレ
ボケコラ!」と言う事で。「何がドコモ2.0じゃ!そないな事言うんやったらな、ワシももうすぐ30やんけアハハハハ!」みたいな感覚だわ。てか何その白石稔。
905iシリーズは契約したら最後。携帯を使ってのローンを組まされる事になります。ローンなんか大嫌いじゃー!(笑)俺ローンとか大嫌いだから。って言うか
適切な価格でローン組むならばまだしも「50400円」はこの携帯には高すぎる。あの機能要らない。この機能要らない。symbianとか要らないから。D905iとF905iは
共にsymbianなので動作が緩慢です。緩慢携帯に50400円も支払ってられるかクソッタレボケコラ!と白石稔っぽく。携帯の開発者の胸ぐらでもガッシリと掴んで
「お前な!お前なー!」とやりたい気分なんですが。いい加減白石稔ネタ禁止(笑)「み、みのる?」とか言うのか小神あきらが。俺小神あきら好きじゃないし。てかウザい。
もっさりトロフィー 1着三洋 2着松下(7馬身) 3着富士通(1馬身) 4着NEC(2馬身) 5着シャープ(大差)
2タッチステークス 1着三洋 2着松下(ハナ) 3着松下ニコタッチ(ハナ) 4着富士通F905i(4馬身半) 5着三菱D905i(1馬身)
液晶綺麗さカップ 1着富士通 2着松下(ハナ) 3着シャープ(1馬身) 4着三菱(1馬身半) 5着NEC(4分の3馬身)
ボタン押し記念 1着松下 2着三洋(ハナ) 3着富士通(クビ) 4着三菱(アタマ) 5着NEC(2馬身)
日本ドコモ競馬会 のレースで言えばこんな感じ。他キャリア?他キャリアは「auはau負け方セレクトで自滅、ハゲは3Gのエリアがクソ狭めぇ!で終了」です。
…とまむさん携帯選びに迷ってる?とか言われたら「いや全然迷ってないですが?」と言う事を書いておく。ドコモの2タッチで最強なのは三洋と松下。
しかし三洋のドコモ向けモデルは型番を見ても明らかな通りロースペック携帯。2タッチ以外の例えばFelicaや大画面液晶やらと言うのは搭載されていない。
と言う事で。…基本としてはP904iかP903iTVだな。と言う事になる。ワンセグなんて使わないのにP903iTVを候補にしていると言うのがとまむさんらしい
「マイノリティ」の道をガンガン突き進んでいるな〜。と言う事で。「P904iは文字入力のテンキーに関しては便利なんだが決定キーの上下左右の幅が狭い」
「ワンプッシュオープンの横サイドキーはあれ上手く押さないと開かないんだな。適当に押したら斜めに押しちゃって開かない開かない(苦笑)」と言う事で。
「開けやすいのはP903iTV、GPSやGSMがついているのはP904i」と言う事で。両方の「長所」を兼ね備えてくれればな。P905i?バリューコースって時点で終了。
メニューが一部QVGAって言う時点でもっと終了。ドコモが変な買い方プランを導入しなければ…(苦笑)だな。だからこそ今回の「インセ食ってやる」となる訳ですが。
とまむさんが今回携帯買う買うーって言ってるのはあくまでも「ドコモムカツクインセ食ってやる何がバリューコースじゃチンカスプランなんか用意しやがって」
と言う事ですが。バリューコースって言う考え方自体は悪くないんだが如何せん「高すぎる」「足元みやがって」と言うのが最大の逆恨みポイント。
「58800円に冬割をつけて8400円引きで50400円」を「一括か12回払いか24回払いで払え」と言う。もっさりOSにつまんない欠点に余計な機能。
そんなマイナス面だらけの携帯を「50400円で」売るとか抜かす。あれもいらないこれもいらない状態で「あれが無ければもっと安かったろうにな〜」的な
そう言う状態になっていると言う事ではい終了。つまりはそう言う事。ワンセグいらないからあと5000円安くしてくれ(ワンセグチューナー除外分のコストダウン)
と言う様なお話で。これだけで「45400円」になる訳ですが?つまりはそう言う事。あれいらないから数千円安くしろ。と言う事。…それが出来ないから欠点。
端末の開発メーカーに「こう言う携帯を作れ」ってドコモが指示を出しているからキャリアもメーカーも両方悪い状態なんだけどな。どっちもどっちだな。