「週刊アイドルマスターランキング12月第1週」と言う事で今回から桃月Pの手を一部離れた「週刊アイドルマスターランキング編集部」名義での作品となりました。
特に不満はない。1つあるなら「エンコードの仕方が不味いのか多少画質がザラザラしてる」ぐらいか。エンコ設定どうなってんの?とか思ったぐらいか。
初めての作品でこれだったら十分。桃月Pと言う「経験者」と比較する事自体がそもそものナンセンス。とりあえず「オッケー。来週も期待してる」とだけ書いて終了。
「週刊アイドルマスターランキング掲示板」の管理が中目黒P、週刊アイドルマスターランキングの表名義の編集者が亜紀奈P、メインはこの2人でやる事になりました。
そんな今週からのランキング。ぶっちゃけると桃月路線を無理して引き継ぐ事も無いとか思っていたんだが「いい意味での変化」があったので良しとする。
[ ごめんなさい、ごめんなさい、ごめ(ry ] 久々の更新です。さて、今回12月第1週の動画編集を担当することになりまして、只今エンコード中です。
至らない部分も多々ありますが、その辺はご了承していただけるとありがたいです。今回は編集に十分な時間も取れず、ある意味やっつけ仕事のような感じに
なってしまいました。本当に申し訳ないです。次回からはもっと切り詰めて行けるように善処します。(亜紀奈P:淡々とした怠惰なる日記)
そんなアイマスランキングの話終了。携帯の話?とりあえず在庫がないと話にならないので、在庫のある店舗、それでいて縛りの条件が緩い店舗にてまずは
「P903iTV」でも手に入れてサブ要素として利用してみますか。サブ要素とは「メイン携帯が電池切れを起こした時のサブ要素」と言う意味で。…共通した電池を
使用している携帯を持ち歩いてサブから電池を抜いてメインに入れればそれでいいんじゃねぇの?とか言う話もあるんだが「そもそも共通した電池を使ってる」と言う
そんな携帯の組み合わせってどこにあるよ?と言う事をひとつ書いておく。例えばSA700iSとSA702iで電池の形状が違っています。互換性がありません。なんて事。
同じメーカーの組み合わせ、しかも発売時期が割と近いモデルでもこんな感じなんだからな。正直「望み薄」と言う事になる。…マジで互換性ねぇの?と言う展開で。
ちなみにP904iとP905iの電池は相互で一応使えます。形は同じだから。しかしメーカー非推奨なので「緊急時のみ」とただし書きをつけておきましょう。
そしてP903iTVを手に入れたあとにP904iと言う事で。在庫がこちらもどんどん無くなっていると言うのは割と緊急だな。こちらがメインになりそうな気配。
えっとまむさん三洋離れるの?とか言われたら「たぶん離れる事になるんじゃねぇの?」と書いておく。たぶん、と書いたのは「ボタン押しに耐えきれなくなったら」
と言う事が「あるかもしれない」と言う事で。主な理由としてはそれ。感覚としては「1台確保」の感覚が強いけどな。ちなみに色は金色を予定しておりますが。
[ 平成19年12月に前橋中央公民館は「前橋プラザ元気21」内に移転します。 ] 中央公民館は、平成19年12月に「前橋プラザ元気21」内に引っ越します。
12月8日(土)オープンです。新しい施設は部屋数も増加し、ますます利用しやすくなります。12月9日から利用開始予定です。ぜひご利用ください。
だってさ。場所は?とか思ったら「群馬銀行前橋支店のすぐそば」だって。前橋市の市街地。前橋市の中心部。なんか「無駄な事してんな」とか思った。それだけ。