携帯電話を新しくしたい。んが、何やら最近壊し屋ミンゴスのタイプには買いにくい制度になったようだ。何万もするのに一年に一回変えるとかありえないし、でも大抵
一年半くらいでボロボロになる。今の携帯は凄く気に入っていて使いやすいので替えなくて良いならそれでも良いのだけれど、電池を新しくしたと云うのに保ちが悪い。
あぅ 友達が持ってたビエラ携帯、綺麗だったわー。デジカメ携帯も凄いよのー。500万画素って。う〜ん。傷だらけだけど、このまま使うかな。(今井麻美)
別に他人がどんな携帯使ってようと「ご自由に」なんだが今井麻美はとまむさんが割と好いてる声優の1人なんで見過ごすの不可能。千早可愛いよ千早。
そんな訳で色々と晒してみる。まず「今何使ってんの?」と言う事で軽くExif見たら「W41CA」だってさ。型番を検索に掛けて大体の性能を思い出す。結論は
とまむさんもう決まっていて「auか…。例の負け犬セレクトが始まってしまったから買い換えるのは絶対にダメ」と書いておく。今の携帯で不便が無いなら
今の携帯を使い続ける。と言うのがベスト。少なくとも「機種変更絶対にダメ」と書いておくわ。腐った負け犬セレクトに加担する必要は全くない。変えるな今井。
「何やら最近壊し屋ミンゴスのタイプには買いにくい制度になったようだ。」か。携帯プラン携帯キャリアには素人の今井麻美レベルでもそう思う、今回の
「au負け犬セレクト(笑)」携帯ユーザーのボリュームゾーンに「買いにくい制度になった」と思わせるんだから「大失敗」「大失態」と言う言葉が非常に適切な表現となる。
「電池を新しくしたと云うのに保ちが悪い。」か。電池は使い始めはあまり活性されずに「数回使った所で活性化される」と言う事で「ならし運転が必要」と。
もしくは購入した電池が初期不良。可能性は低いが「それもあるかもね」と書いておく。大半の原因は前者だったりする訳だが。いずれにしても「買い換えるな」
と強くアピールしておく。「負け犬セレクト」なんて言う毒牙に進んで飛び込んでいく必要はない。…今井お姫様を助け出すとまむ王子みたいなもんですか。
意味不明。お前は王子じゃなくて八王子だな。言葉遊び。カケラ遊び。52番目のカケラを「そうきたか」と言う見せ方で使ったアニメ版ひぐらしのスタッフ達。
とまむさんはドコモですが。ドコモねぇ。まぁ元々905i以前の904iだって販売店レベルの世界であれもこれもとオプションつけないと新規0円にしません!
とか言って縛りをつけてた訳だからな。縛りをつけるのが、販売店から「キャリア直々」に変わっただけ。所詮それだけの事。別に新規0円じゃないとやだ!
…とは言いませんが。対価はきちんと払う。「見合った対価」ならばな。…もっさりOSを搭載して電池のアンペアも4年ぐらい前から変わらずの700〜800ミリアンペアで
機能はスペック上の数字だけ進化して実感としては全然変わらず。…こんな携帯じゃ新規0円でだって欲しくない。そんな感じだな。どのキャリアも総じて「もっさりOS」
ばっかり使ってきて受信したメールを削除するのに時間が掛かるみたいなもっさりもっさりもっさりもっさりと来たもんだ。ふざけんなてめぇらみたいなゴミ携帯。
見た目だけブラッシュアップして日本語入力やメニュー構成と言ったUIの方には手が掛かっていない。手を掛けるべき点が違うだろ。「まずは中身」それを優先しろ。