今日は大井競馬場でメインレースとして今年から新設された重賞東京プリンセスマイルが行われます。と言う事で。3歳以上牝馬限定によるマイルの重賞。
重賞の名前は公募して選んだ名前を採用。採用者がプレゼンターとして当日は勝利ジョッキー等々に祝いの言葉を掛ける訳ですが。そんな大井競馬。
「冬コミ1日目→東京大賞典」「冬コミ2日目→東京プリンセスマイル」「冬コミ3日目→東京2歳優駿牝馬」と言う事で、今年のスケジュールに関しては
冬コミに大井競馬は全て重賞をぶつけてくると言うこんな騒ぎに。冬コミ→競馬と言う層はそんなに居ないとは思うが「近くに競馬場?1レースぐらい見ようか」
みたいな事にでもなればちょいとしたプチデートな気分ですね。って言うか2日目、3日目に行くに連れて疲れて競馬どころでは無いと思いますが。
しかし中央競馬と違って知ってる馬も居なければ知ってるジョッキーも居なかったりする。かろうじて内田博幸が微妙に有名…か?と言うぐらいでしょ?
一般人(アニオタ的な意味でではなく競馬知識的な意味で)なら。どうでもいいか。俺としては南関東に転厩してから全然ダメなエンタノメガミの復活をマジで祈願。
ここで大敗したらもう「園田に戻せ!」としか言えないわ。後はパフィオペディラムにでも期待。って言うか冬コミと大井競馬の層は基本重なりませんが。
とりあえず「公共交通機関が人だらけ」にはなってそうですね。なんて言うか「お疲れさまです運転手」と言う事で。知覚するのはオタ臭とかその辺で。
基本「アニオタと競馬オタは微妙に重なってる」「しかし地方競馬なんてやるだろうか…普通は中央競馬しか知らへんやろ…」と言う事で。残念ながら
知名度その他諸々において全て地方競馬は中央競馬に負けています。うーん。なので「ローカルで十分黒字オッケー」的な「身の丈にあった経営」を目指すべきです。
なんかそんな感じ。俺としては「エンタノメガミ頼むから体重を大きく増やしてきて復活してくれ。そうでなければ園田に帰ろう、な?」としか思えない。
ドコモ関東限定で行われている「904iシリーズまでの携帯も冬割、と題して新規で5250円引き、機種変更で3150円引き」のセール。これは来年1月14日まで。
なので「今購入するのが実は超お買い得」と言うそんな「携帯端末」のお話を関東地方限定でしてみたりする。この割引がなくても新規0円と言うのは割とある。
問題なのは「いつ頃まで904iシリーズが流通していて普通にお店で在庫を持っていて購入と言う手段に出る事が出来るかどうか」になるんだが。関東地方では
店舗によって在庫の有無がバラバラ過ぎる。「×:ジャマダ、ワンダーグー」「○:コジマ、ベイシア電器」群馬県内では大体こんな感じ。二極化しているとお伝えする。
ドコモショップに関しても在庫の有無はもうバラバラ。なんでここまでバラバラになるんだ?と思う程に。905iシリーズが入荷出来なかったから、代替要素として
904iシリーズをお勧めする。なんて言う事があったら在庫もどんどんはけていくよな。そう言う事か?他にも元々の在庫量等々色々と事情はあると思うが。
家電量販店で言えば遅くとも2008年の1月末、ドコモショップで在庫が潤沢な店舗でも遅くとも2008年の2月末。この辺を「デッドライン」として考えているが。
705iシリーズ、そして905iシリーズの派生モデル。この2種類が発売されたならいよいよ前シリーズの904i、そして704iシリーズに関しては淘汰されていくだろう。
遅くとも、2月末がデッドライン。2008年3月以降は店頭に並ぶ携帯は全てバリューコースで無いと買えません的な縛りがつけられた状態になると予測する。
今のドコモはある意味では最後の楽園。一度つけられた規制と言うのは基本的に解除される事は無い。規制緩和?基本的には「夢のまた夢」これがこの世の常識。
とまむさんはバリューコースを否定している訳じゃないよ。ただ単に「俺の理想の携帯も無いのに余計な機能がついた端末の開発コストを俺が負担するのか?」
と言うのが「ウザい」と思うだけ。前にも書いたな。「2.8インチWQVGAで240x400の解像度で三洋UIをベースとして松下の文字入力システムを採用、ヴの打ち込みも可能で
イヤホン出力が高性能でワンセグは要らないかFMラジオは災害時に役に立つので必要。カメラは200万画素でIrSimple搭載のiC通信対応ハイスピード機種」と言う。
こんな感じの詰め合わせな携帯で「SA702iをベースとした携帯」で「新規一括払いの価格は35000円」と言う様な。そんな感じの携帯が「あれば」構わない。
しかし、現実問題。ドコモの携帯の開発命令姿勢と言うのは「なんでもあり」「全部入り」と言う事で「機能の取捨選択なんて考えていない」訳で。
結局は「余計な機能に掛かった余計なコスト『も』負担しなければいけなくなる訳ですね」と言う事で。結局「無駄金」を使う羽目になる。新規1円とかその辺の
そう言った値段であったらあまり考えなくても良かった事が今や過剰なまでの負担になっていると言う。そう言う現状。結局は「余計なコストを負担する」のが嫌。
これに尽きる。シンプル?違う。「贅肉をそぎ落とした筋肉質」と言う携帯が欲しいだけ。なんつーか「贅肉多すぎだろ」と突っ込むしか無い様な状況下。
今からこんな事言って開発し始めた所で短くて半年〜長くて1年ぐらいは携帯端末の開発には時間がかかる。今から俺が命令しても発売は1年後か?(笑)
要するに「色々と脚回りが遅すぎる」と言うのが現状。なんて言うか「大変ですね」と言う事で。なので実際には「新規1円で手に入れちまった方が早い」となる。