眠って起きた。そして外出する前にサイト修正。ちょっとスクリプトがごっちゃになっていた。2つを1つにまとめられる所はまとめておけ。と言う事で。
それと近況資料があんまり目立ってなかったので改造した。ついでにCSS等々も少なくした。なんて言うか「俺が某バンパイアアニメの放送事故映像をアップしていても」
気づかれないんだなーおい。とか言う事を思ったんで。んー。それだったら左下でも使って目立つ様にでもしてみますか。そんな訳で近況資料を多少改造して外出。
携帯の2タッチについて語ってはいるんだがよく考えてみれば東芝の実機を触ってないな。と言う事で実機でも触りに行ってみた。到着してハゲキャリア売り場へ。
もちろん「絶対に買いません」けど。とりあえずキャンペーンガールのビッチ(ドリーム競馬の柳沼淳子に似てる。特に感心してもいないくせに感心するそぶりを見せる所が)
そいつを呼び出して920Tの実機でも持って来させる。確かに2タッチは神ではあるんだが若干違和感あるわ。例えば「小文字化」するのは「右下※キー」ではなく
右下の「♯」で小文字化ってなんで?とか思った。au向け東芝端末では右下※キーで小文字化なのに。これは慣れないわ。って言うか使いづらいわ。そう思った。
後は2タッチとは関係ない所。メールインターフェイス、それからメニューインターフェイス。電源キーが小さくて押しづらい。そう言った面々で死んでるわこの携帯。
やっぱり「2タッチ『だけは』神」と言う事か。東芝は。正直「使いたいとは思わない。って言うか苦痛」と言う事で終了する風味。ダメだなハゲは。所詮は朝鮮人か。
そんなウンコキャリア。そんでもって次はauのW53Hをいじってみた。かな英数変換ねぇよ!とか言う事で改めて愕然とした所でキャンペーンガールの女…ではなく
スーツ組。要するに「ウホッいい男!やらないか」みたいな方の性別(とまむさんは男が基本嫌いです)がやってきて「何か欲しい携帯ございましたか?」と言う。
「ないです」「って言うかこの後春モデルの発表が控えてきて例えばW61SAとか、要するに6で始まる型番の携帯の発表があると言うのにフルサポート(笑)で
2年使うのに今並んでるチープな端末じゃ2年なんてどう考えたって使える訳がねぇってば」「って言うか2タッチしにくいわこれかな英数変換ねぇのかよおい」
と言って終了。2タッチってなんですか?とか聞いてきたから試しに打って見せてみた。速いですねぇ〜。と言われたがもう言われ慣れた。って言うかこれが普通。
2タッチが速いんじゃなくてかなトグル入力が「遅すぎる」だけ。なんて言うか「これがむしろ普通なんですが」と言う風に脳内では思っている訳ですが。そんな近況。
ネット上で。KDDIが「au FAN MEETING」と題して1月28日にネットで発表会やるよ!みたいな特設サイトを開設している。新製品の発表か。間違いなくそれだな。
新製品発表会を「やるよ」と言う事を知っているのに、今のボロカス新製品なんか買っちゃったら新製品発表後に「うわー」となってしまうだけ。バカだな販売員は。
W61S…サイバーショット携帯。スライド型。500万画素カメラ搭載で写真のTV出力が可能。
W62S…GSM携帯(世界携帯)180ヶ国以上使用可能。グローバル電卓など有り。
W61SA…3インチ有機EL(WQVGA?)。ワンセグ付き。フルフェイスでスムースタッチが出来る。(スライド型?)
W62SA…2.8インチで回転二軸。(WQVGAで有機EL?)防水ワンセグ(鳥取三洋製?)、FMトランスミッター搭載。
W61T…2.8インチ有機EL。ワンセグ付き。300万画素カメラでBluetooth搭載。
W61CA…500万画素カメラで防水ワンセグ。カラーは4色でゴールド、グリーン、イエロー、ホワイトで、キーパネルはカーボン調?
W61H…電子着せ替え携帯(背面全面が液晶?)。ワンセグ付きでアンテナ内蔵。 W61P…2.9インチ。ワンセグ付きでアンテナ内蔵。53Hより薄いワンプッシュ
W61K…コンパクトな折りたたみ型。 デザインが可愛い感じで女性向け W61PT…コンパクトなスライド型。
★割賦導入とシンプルプランのメリットを増やすらしい!! ★一定時間の家族間通話を無料!! ★緊急地震速報通知サービスに対応!!
★春モデルから4色展開スタート!!W61SHは2色追加!! ※WINは上記に記載分であとは、ジュニアケータイなどの1Xです。
ホントかどうかは知らないがコピペ。と言う事で「やっぱりドコモの松下携帯が2タッチに関しては1番だね」改めてそう思ったわ。905iシリーズは高いので除外。
そんな事を思ってP903iTVを取り出して新規メール作成画面を出して「くぬひひかさ」と2タッチで打ち込んでかな英数変換を実行してそしてほくそ笑んでみる。
「よつま→VIP」と同じ感覚です。「くぬひひかさ」と打ってかな英数変換をすると「CLANNAD」になります。談合大家族。主に和歌山県とか福島県とかでお馴染みの。
「CLANNADは人生」とかの英文混じりの文章も割と楽に打てますねこれ。そんな風味。とまむさんむしろアンチ京アニですが。同和野中♪(田村ゆかりネタですか)
そんな感じの事を思って帰宅。って言うかちょっと長居しすぎた。なんつーか「もっと短く出来たな」と思ってひとり大反省会。そんな体たらくで帰宅してこの日記。