沖縄のショップスタッフだが冬モデル3機種とW61CAが2月1日発売とFAXきた。W54SAの沖縄フルサポート価格30800円で泣けてくる
と言う話が飛び出してきましたよ。結局「冬モデルなのに春モデルと同時発売されるW54SAテラカワイソス」ですか。…冬モデルだよね?(笑)ひでぇ話だな。
一応書いておくと、auのフルサポートコースは基本使用料等々で言えばドコモのベーシックコースに相当する料金プランになる。「フルサポート=ベーシック」
ドコモのバリューコースに相当するのはauではシンプルコースになる。シンプルコースは21000円、フルサポートコースよりも高くなる。なので51800円。
905iシリーズが50400円なので「905iよりも高いW54SA」と言う事になりますね。基本使用料の比較で「合わせた」場合に関しては。
果たして、これが3月末までに「フルサポートコース新規0円!」になる事はあるんでしょうか。W61SHの値下がりの鈍さを考えると「ねぇだろ」で終了するが。
しかも超もっさりで三洋の便利機能が悉く削られた「どちらかと言えば東芝テイストな端末」でしかないW54SAか。正直「三洋テラカワイソス」としか言えないわこれ。
人柱が何人か突撃するだろうから報告待ちと言う事で。三洋、期待してたのにな…。可哀相な三洋電機!(汗)石油ファンヒーターみたいに回収とかすんなよ?(汗)
三洋電機からの、お詫びとお願いです。59年発売の、サンヨー石油ファンヒーター、CFH-S221F型は、未補修のままお使いになりますと、一酸化炭素中毒の恐れが
ございます。全力を挙げて、補修、交換をさせて頂いてまいりましたが、まだ、約10%のご愛用者のお名前が判明致しておりません。サンヨー石油ファンヒーター、
S221F型をお持ちのお客様で、まだ、補修、交換のお済みでない方は、お求めのご販売店。または、三洋電機窓口まで、至急ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
三洋電機からの、お詫びとお願いです。2008年発売の、サンヨーWIN携帯電話、W54SA型は、未補修のままお使いになりますと、もっさり画面中毒の恐れが
ございます。全力を挙げて、補修、交換をさせて頂いてまいりましたが、まだ、約10%のご愛用者のお名前が判明致しておりません。サンヨーWIN携帯電話、
W54SA型をお持ちのお客様で、まだ、補修、交換のお済みでない方は、お求めのご販売店。または、三洋電機窓口まで、至急ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
こんな事になったらどうしよう…(汗)マジで三洋が可哀相すぎます。三洋が何をしたって言うんだか。2ちゃんねるの該当スレッドは葬式状態。ふーん。そうですか。
大阪三洋のau向け携帯は無残にも散りましたがまだ鳥取三洋のW62SAが残っています。W53SAの時は防水にコストを掛けすぎてあんまり端末を作れませんでした。
なので台数がかなり少なくてあっと言う間に売り切れになってしまいました。そんな歴史がありましたな。鳥取三洋の防水端末はかなり少ないです。生産台数が。
しかし非KCP+を搭載した三洋の携帯はW62SAが最後になるので三洋の携帯を便利だからと言って愛してきた人たちからしてみればある意味取り合いになりそうですな。
たかが携帯?されど携帯。どうせ持つなら使いやすい携帯の方がいい。三洋の携帯が使いやすいって言うけど具体的にはどこが使いやすいの?と言う事で説明する。
時短検索:1を長押しすると「あ行の電話帳」が出てくる。以下1を短く押して「い」「う」「え」「お」の先頭にジャンプする。三洋以外には無い機能。
ナイショ:通話中に選択できる機能。ヒソヒソ声で通話をしても相手には普通に聞こえる高感度モード。
すぐに思いつくのはこんな所か。外で電話を掛ける時にナイショ機能は結構役に立つ。あんまり電話での会話って人には聞かれたく無いからな。
大阪三洋の没落ぶりを見て鳥取三洋の方が今回は優遇される。ユーザーにとって。そして三洋の技術者は京セラに移籍する事になってこれからは京セラ色になると。
携帯開発に関してしばらくは三洋ブランドも併売される。しかし京セラ色に染まってあの当時の三洋の便利機能は良かったな…と懐古される様になると推測する。
京セラはKDDIと懇意にしてるからW-CDMA陣営に逃げる事は無いだろう。カシオがドコモかハゲ向けの端末を開発するかもしれない!と言う話も聞いているが。
とにかく「規格としてはマイノリティになっているCDMA2000を採用したKDDI」にとって数を揃える事でコストを下げると言う手段は使いづらい。結局の所は
端末の品質を落としたコストカットを繰り返してジリ貧になっていくのがオチと言う事か。基地局の増設もままならず、料金一本化と言う建前の元値上げ。
お客様満足度ナンバーワンと連呼するしか無い失笑の状況。と言う事で「これからのauはジリ貧を繰り返してジリジリと後退していく」と言う風に見て取れる。
通はドコモに移動するのかな?最終的には見てくれではなく中身で決まる。と言う事か。2008年はauにとって地獄の1年となる。利用者に対して一応警告する。
話は全く関係無いが「一酸化炭素中毒の恐れがございます」と言う文章。トグル入力で31秒。2タッチ入力で16秒掛かった。参考までに書いておく。