2008年01月24日(木)ドラマティックワン

園田4レースでエリザベスクィーンが2着。本当にいつ以来だ?彼女が馬券に絡んだと言うのは。結局1着とは10馬身の差をつけられての2着。クラスもD8と言う事で
ハッキリ言って下の方のクラス。それで2着したからって何?みたいな状況かもしれないが、前走は勝ち馬から4秒も離されての9着と言う結果。それを踏まえると
何だかんだ言って「すげぇ」と言う事で。連敗云々を話題にしていたのはバカなマスコミ。俺は最初から「連敗云々はサブ要素。問題なのはどうやったら勝てるのか」
と言う事を加味して日記を書いてきた。要するに「勝ってナンボの競走馬の世界。勝たなければ意味がない」と言う事で、体重や体調。作戦に至るまで
「こうした方がいいんじゃないか?」と言う事を書いてきた。そして今回の今日の競争。スタートして8枠から果敢に先行していくか?いやその内から1頭前に行く
1頭前に行かせての2番手からの競馬。今日の馬場状態を考えれば基本は先行有利。そして今日の走りはストライドが気持ち広めになっているぞエリザベスクィーン!

そして1頭前に行った馬はこのクラスでは実力が違いすぎました的な展開で1頭余裕も見えてくる?様な走りを見せて4コーナーをカーブ。追い上げる後続勢。
馬込みに吸収されてしまうのか!?と思ったらそこから踏ん張ってまた盛り返して最後2着争いではかろうじて2着をキープ。そんな感じの今日の競馬でした。

なるほど。これは上手い事先行したな。勝った馬は実力上位だったからこれだけの差が出るのも仕方がない。15戦ぶりに馬券に絡んだ。去年7月26日の旭川以来。
確かに連敗記録はまたこれで1つ更新してしまったが言い方はおかしいが「価値ある負け」と書いておこう。複勝でも550円ついた。1番人気が1着で。
1着の単勝が110円とかそう言った世界で。いや、これは本当の本当に「意外!」と言う事だったんだな。オッズから見ても分かる馬券に関しての人気の無さ。

そう言う訳で今日は上手い事先行出来たと言うのもあるがそれ以上に重要なのは体調に関する出来事。今日は体調が良かったみたいだな。後はこれが持続出来れば
レースのメンバーにもよるが、もしかして「…初勝利?」と言う事も期待できるかもしれないな。そう思った。基本エリザベスクィーンはホッカイドウ競馬の馬。
現在は冬季閉鎖につき園田にやってきていると言う状況。ホッカイドウで走ってた当時は体重を減らし続けて388キロとかその程度だった。今日は409キロ。
多少は体重を戻していると言う事か。後は次回に関して体重を増やすか維持するかが課題。減らないでー!と今から願っておきましょう。今日はお疲れさまでした。

これでエリザベスクィーンが151連敗。シャッフルが140連敗。元々はシャッフルの方が負け数では先行していたがホッカイドウ競馬では連闘に次ぐ連闘と言う事で
エリザベスクィーンの方がレース数が多かったので逆転している。シャッフルは地方競馬データベースで見ると退厩と出ている。登録抹消では無いんです。
…他の競馬場に移籍すると言う事か?例えば荒尾とか。一時期は話題になった馬。願わくば園田競馬にはその行き先を公表して貰いたいと考える。

2008年01月24日(木)18時53分17秒