2008年01月25日(金)テイエムプリキュアの次走は小倉大賞典らしい

今電車の中で男子高生に無断で写メ撮られたんだが…なんか電車の中でたむろするDQNみたいなね。9人くらい。なんか私がふらついて「うわわっ。あうあうあう。
うわっすいません。」とかいつもの癖で言ってから数分後。それでなんか向こうがなんか話してて一番近いとこにいた男子高生に写メとられたんよ。んで「先輩いります?」
「あーいるいる」とかで赤外線通信されててなんか目の前で露骨にやりとりされるって嫌っていうかへこむwそのあともずっと「おいおまえ話し掛けてこいよ」
「おまえが行けよ」「マジ好みなんだけど」「おいおまえいくつだと思う」「18くらいじゃね」とか…なんか晒し者にされてるみたいで非常に嫌でしたよっと。

「高卒『DQN』」と言うのは所詮この程度。こう言う奴らが就職先が無い!と言う事でバカマッポへと退化する。ゆとりやばすぎ。クズは死んだ方がいい。
基本。こう言うバカどもをしつけるには体罰しか無いわ。竹刀で思いっきりぶっ叩く!これ最良。まさにバンブーブレード。別名広橋涼タイム。レッツCLANNAD♪

最近のゆとりはマジでキチガイ入ってるんでどうしようもありません。ホント「バカの見本市」と言う言葉を思いつく。おじさん世代からしたらマジでゆとりはバイ菌。

話は全然違うんだが、auの携帯を買い換えて失敗した!とかほざく奴が居た。俺の日記の存在を知ってるのにどうして失敗してるんだか…。正直「俺の日記読めよ」
としか形容できないその体たらく&携帯知識の無さに驚いた。あー。インポバー2買って失敗してたのか。しかもそれを鳥取三洋のせいにしちゃってるわうわー。

「携帯端末は基本キャリアの方からこう言うコンセプトで端末作れと言う事で指示が出される。GPS搭載携帯が無かった頃の天下のドコモ様(笑)が三洋に泣きついて
割と自由に作らせたらユーザーにとって使いやすい携帯SA700iSそしてSA702iが出来上がりました。みんな知らないけど意外と三洋って技術力あるよ?的な状況」

と言う事で。INFOBAR2は鳥取三洋主体ではなくauデザインプロジェクト主体。デザイナーが使う人の事を考えていなければこうなります的なバカの見本市状態。

そんな訳で。なーんでとまむさんに相談してくんなかったんだろうねぇてめぇ。とか言ってプチ怒り状態ですわ。使うの俺じゃねぇから別にいいけど。
俺の財布は「1円も痛みません」と言う事で他人の財布の中身の心配なんかしなくてもいいけど事前に言えばきちんと相談に応じたのにと言う裏切られた感たっぷりで
むしろそっちの方が割とウザいんですけど???と言う事で一応晒しておきました。そんな状況でございますと。とりあえず「ざまあwww」と言っときますわ。

au買い方セレクトのフルサポートの解除に掛かる料金は1年未満で18900円。1年経過の18ヶ月目までで12600円。18ヶ月経過の24ヶ月目までで6300円。
今のauは新規契約の場合およそ7350ポイントのプレゼントを実施中。12600−7350=5250円と言う事で「1年と1日使って解約」がベター。
7350ポイントのプレゼントは今年6月まで契約していないと貰えないので今すぐの解約ではポイントを解約料に充当する事は出来ません。なのでこれがベター。
月々2000円の利用料金だとして100円につき4ポイント、2000円で80ポイント。12ヶ月(1年間)で960ポイント。5250−960=4290円。

なので、もしも「買い方セレクトで端末選びに失敗したバカ野郎」が身近に居た場合には「今契約でポイント7000ポイント近く貰えるはずだから1年と1日で解約」
これがベターですよと教えてあげましょう。本当だったら「最初からauの携帯なんか今どき購入するなよ。特典つきまくりだったら分からなくも無いけど(笑)」ですが。

…で?そんな負け犬状態のauで今新商品も出てなくて春モデルの情報も流出済みでこれは期待できない!とレッテルを貼られて四面楚歌のauでどの携帯選ぶの?
と言う事になる訳なんですが。なんか上記で書いた「今どきINFOBAR2(笑)」の奴はW53CAとか言い出してきてる。典型的な画素数厨ですか。W53CAねぇ。
あれは画素数だけが凄くて中身はヘボ。理由?「思いっきりベタ塗りする」これが理由。例えば人間の髪の毛とか1本1本解像するのではなく塗りつぶす。
そう言う絵作りだから。俺は「変にベタっと塗りつぶさない!」と言う方を重視してる。カシオなんで塗りつぶすねん!と言う事でカシオのバカっぷりに俺失笑。

そもそも「今の」携帯電話に搭載されているカメラになんか期待できない訳ですが。理由?そもそも「どうして携帯電話にカメラがついてるんですか?」ですが。
要するに「携帯で撮影した写真をメールに添付して送信して他人に見せると言う見せびらかし文化」で「パケット代金ゲットだぜ!」と言う展開が望めたから。当時は。

でも今は「パケット定額が当たり前になってきていて幾ら送信しても送信しても定額だったらパケット代金には寄与しません」「他の機能を充実させる為に
カメラに対するコストは下げられて当たり前です」「カメラモデルとか言って携帯なのかカメラなのか分からないモデルもあるけど本職のデジカメには勝てません」

と言う事で「カメラに対するコストの掛け方」で言えば「2年前ぐらいの携帯と比較して今の携帯は相当おざなりになっている」と言うのが常識なんですが。

この常識も知らないで、ただただ「画素数がアップしました」と言う見てくれだけの進化に騙されると言うのが俺としてはもう滑稽で滑稽で滑稽で滑稽で。
携帯電話に搭載出来るセンサーの大きさなどたかが知れてる。「300万画素付近で限界」と睨んでいるが。センサーを大きくすれば500万画素でも
それなりに解像度の保った写真は撮影する事が出来る。しかしそれはもう無いでしょ。普通に「デジカメ使え」で終了します。基本「メモ用途」以外無いです。

それでも2年前ぐらいの携帯には一応それなりにカメラにもコストが掛けられていましたから。センサーレベルから吟味してとまむさんはそこら辺を考慮した上で
結局は「スーパーCCDハニカム搭載」である所のD901iSにした経緯がありました。カラリと揚がるねこれ。サクサクした衣をまとったから揚げの様な画質。
斜め線に多少弱いと言うのも知ってて使ってる。絵作りに関しては割と気に入っている。水増し400万画素モードにしてもXGAまでだったら実用に耐えうる。

今は基本「XGAにリサイズして綺麗に見えるかどうか」が基本。だから「300万画素以上あればそれでいい」「携帯カメラだったら500万画素も要らない」
「むしろセンサーに金が掛かってるかどうかの方が重要」「今は殆どがCMOSセンサーだからねぇ。画像生成エンジンの性能次第でかなり変わってくる」
「その画像生成エンジンに関してカシオはベタ塗りを許容してると言う事でその方向性は違ーう!と言う事でとまむさん失笑中」と言う流れになる訳ですが。

カメラに関しては各社共に思いっきり手を抜いてくる(カメラで撮影した写真がメールに添付されて云々と言った流れが金を生みにくくなったから)ですが。
だから「W53CAはやめておけ」と言う事で。「W54Tは広角にレンズを振った代償として四隅の歪みが割とひどい」と言う事もついでに書いておく。歪み過ぎ。
28ミリだから多少は歪むとか言う許容範囲を超えているぞ。センサー的な面も考えて、基本は「D901iS〜D902iSまでのドコモ向け三菱携帯」がドコモの最良。
auに関しては、正直「センサーと画素数のバランス」で言えばA5406CAが最強。多少の色にじみはあるんだが、排出される絵作りに関しては割と素直。

一応書いておくか。今や新しい状態で手に入れる事なんて出来ない様な携帯の型番とか書いちゃってますけど。だから「一応」書いておくか。と言うに留める。
ここまで書いても、INFOBAR2なんか買った情報弱者はどうせ見てないと思うけどね。誰か詳しい人に相談すると言う事の大切さを改めて思い知るわ。
そこら辺ひぐらしはきちんと描写してたよね。相談する事の大切さ。それを描いてましたって事朝日放送は言ってないよね(嘲笑)相変わらずバカなマスコミだな。

あ、そうそう。ハゲキャリアなんですが3月31日を以て2Gの新規受け付けをしなくなります。終了します。と言うことで。それとハゲキャリア「だけ」が
本人確認の身分証明書として「住民基本台帳ネットワークカード」の受け付けを拒否しております。他では身分証明として使えるこれがハゲでは使えません。

…確かに2Gは通信速度も遅いけどさ、UIに関しては2Gの方が使いやすい携帯が多いだけに新規受け付け拒否っておいおいと言う事で。すなわちこれからは
ハゲに関しては3Gオンリーと言う事ですかそうですか。これで「旧J-PHONE、旧Vodafone時代にそれなりに投資をしてきて建設してきた2Gの基地局」を
使う事が「新規ユーザーは」出来なくなりました。これからはあのクソもっさりでクソ使いにくくてSIM制限も超厳しい3Gだけになると言う事ですかそうですか。
知ってはいたけど日記には書いていなかったので書く。2Gの各社それなりに考え込まれていたUIに慣れると3GなんてクソUIじゃんと思える様になってくるよ(笑)

2008年01月25日(金)08時17分50秒