2008年01月27日(日)白ける(笑)

大阪府知事選挙。マスコミはバカだから焦点を思いっきり誤魔化している。前橋市への案内を依頼しているのに高崎市への案内をしている様なもの。失笑する。
記事と言えば「有名ななんとかさんが応援に駆けつけた!」とか「候補のなんとかさんは途中で腰が痛くなって15分間鍼治療の為に居なくなるもその後は元気な姿で」
とかそう言う内容ばかりが踊っている。つくづく「バカだなマスコミは」となる。…最も重要なのは政策の違い。これをハッキリさせる事。いわゆる「マニフェスト」
これの違いとなってくる。「知事になって何をやりたいのか」「知事になったらこう言う事をしますと言う公約の説明」こう言った事柄に対する内容の違いの説明。
それこそがマスコミに求められる事なんだが無理か(笑)産経新聞含めて総じてサヨクな日本のウンコどもには無理です。って言うか未来永劫無理です。そんなもんです。

今回の大阪府知事選挙に関してはキチガイ熊谷と橋下の一騎討ち。そんな感覚。大阪の焦点は同和や部落解放同盟が散々行政の金をクチャクチャと舐めてきた
そう言った予算じゃぶじゃぶ吸い取られたと言う事柄に対して行政側がどう反撃するか。と言うのが最大の焦点となっている。ここにメスを入れる事が出来るかどうか。
「対同和」「対部落」これをしなければ2009年に大阪府は財政再建団体に転落します。元々「借金の借り換えでかろうじて財政再建団体入りを逃れていた」
と言うのが今の大阪府ですから。財政再建団体入り。要するに「大阪府は破産しました!」と言う事か。言葉をかなりきつくすればそう言う事になる。

「破産寸前の大阪府にも関わらず同和&部落解放同盟からの支持を受けており当選したらそいつらに金をじゃぶじゃぶ使って大阪府を破産させるであろう熊谷」か
「破産寸前だからこれはよっぽど上手くやらないといけないんだろうけどとりあえず同和&部落解放同盟からの脱却は示唆している橋下」か。その二者択一だな。

これだったら「まだ橋下の方がマシだろ…」となる。基本的に政治家と言うのはバカばっか。そん中から「比較的まともなバカを選ぶ」と言うのが選挙の構図。
だから俺は橋下シンパと言う訳ではないよ。今回の候補者の中からだったら「しゃーねーから橋下に1票入れてやるですぅ」と言ってるだけの事。ローゼン乙。
結局は政策が1番大切なんだよね。その違いを説明する事もなく「候補者の行動」だけ書いて記事にした気でいるバカなマスコミとそれに引っかかる哀れな愚民。

そんな感じか。記事にならない情報としては橋下の応援と言う事で裏ではやしきたかじんが動いている。そりゃそうだろ。あちこちの番組で共演させたからな。
東京のマスコミはたかじんの事が嫌いだから記事には絶対にしませんが。俺がよく分からないのはたかじんのバックについてる奴らの存在。例えばたかじんのバックに
暴力団がついていたと仮定してもあちこちで矛盾が出てくる。例えば暴力団の八百長ごとに使われている奴らをテレビで酷評したりする。あれ?それってさ
もしもバックに暴力団がついていたらそんな事言えないよね?と言う風に。一体何がたかじんをあーやって動かしているんだか。正直よく分からないんですが。

例えばたかじんのバックに同和&部落解放同盟がいたと仮定してもそれだったらなんで「同和&部落解放同盟からの脱却」を公約している橋下を応援してるんだ?
と言う矛盾がある。そこら辺の説明がつかなくなる。一体何をバックにしてたかじんはあそこまで偉ぶってられるんだ?と言う不思議がある。あの人は不思議な人だな。

そんな感触で。って言うか投票日の27日には大阪で大阪国際女子マラソンがあったりする。関西テレビはマラソンに選挙取材に競馬ですか。一応書いておく。
大阪国際女子マラソンに関しては「馬場と岡安」の競馬組を引き抜いて割り振って、競馬の方は石巻に担当させると言う事で。基本的な配置としてはそうなる。
選挙云々に関してはむしろアナウンサー以外の方が頑張ってV作れってな感じだな。平安ステークス。メイショウシャフト1枠1番。絶望した!こき使う調教師に絶望した!

2008年01月27日(日)00時12分39秒