2008年01月30日(水)開放

[ テレビ東京の亀井京子アナが3月退社 ] テレビ東京の人気アナウンサーで、昨年12月に巨人の林昌範投手(24)と結婚した亀井京子アナ(25)が、3月31日付で、
同局を退社することが29日、分かった。関係者によると、体調管理が必要な林のサポートに専念するため、同局に申し入れし、了解された。競馬番組のメーン司会から
バラエティー番組まで、林との結婚が決まってからも看板アナとして勤務していた亀井アナの退社の申し出に、同局幹部も再三引き留めたという。同僚の
大橋未歩アナ(29)がヤクルト城石憲之内野手(34)と結婚後も、勤務を続けている例もあったが、亀井アナの決意は固かった。(日刊スポーツ)

司会進行やってても嫌々ながらやっているのがもうバレバレ。馬名に関しても自分トコで中継するレースに出走する馬の名前は一通り音読しておけと。それもしないで
いざ実際にレースが終わった後に馬名をトチる様なバカ。典型的な「ゆとりスイーツ(笑)」のゴミババア。むしろまだ引退してなかったの?としか形容できない。
こんなチンカス女(いや女だったらマンカスか?)と欠陥結婚させられるんだからつくづく男って見る目ねぇよな。スイーツ(笑)が絶命しないのは男の責任もある。
そう言う女をチヤホヤする土壌がある。スイーツ(笑)が世間から嫌われまくれば絶滅するだろ。そこら辺の男の責任も多少はある。つか男もウゼぇや。
なぁ林?お前なんでそいつ選んだん?アホちゃう?なんて言うか「気が利かない女と結婚すると後々大変だぞ」と言う事で。頭の悪い女と結婚すんなよお前。

んで。次のウイニング競馬の進行をするのは誰ですか?ついでに流行もやめてくんねぇ?って言うか絶命してくんねぇ。とりあえず2008年と言うのは
お前ウゼぇとしか言いようの無い人間の形をしたゴミどもを粛清する年となりました。今のウイニング競馬の司会者要らない。解説者も予想家も要らない。お前ら不要。
この前のアメリカジョッキークラブカップでトウショウナイトに重たい印を打った人間ひとりも居なかったよな。俺?普通に対抗の印打ってましたけど。たまたま。
基本「俺は偉そうな事は一切言わない。馬が頑張ってくれただけ」と言う事で。直線両方を他の馬に挟まれた。あれが無ければもっと際どかったかもな。
そんな事言ってもレース結果はひっくり返りませんが。60キロとか58キロとかで走ってきたトウショウナイトが今回は57キロ。体重が太めで負けてきたけど
今回はマイナス10キロと絞れてきたー!と言う事で狙い目だった。後からだったらなんとでも言えますね俺。本命はエアシェイディにしていたので本線で大的中です。

って言うか日刊スポーツてめぇアサヒってんじゃねぇよクソが。「人気アナウンサー」だって!!(嘲笑)ワールドビジネスサテライトでも不人気で
ウイニング競馬でも不人気で。なんつーか「さっさと引退しろやクソが」と散々言われ続けてこいつが就任すると聞いたら「スーフリ競馬キター!」と揶揄した訳で
それが現状。あー。こうやって「アサヒる」んだな〜。とか思った。日刊スポーツもついでに死ね。どうでもいいか。次の司会進行は大竹佐知では?と言う噂がある。
誰?とか思ったら入社2〜3年目とかそれくらいの人。ふーん。競馬中継やりたくて入社しましたなんて事もないからな。それを思えば期待は全く出来ません。
何県出身?とか思ったらまさかまさかの群馬県。うわ…。これでまた「群馬の恥」が1人増えるのか。今のチンカス総理大臣からして恥さらしだもんな〜。
マジであいつなんかと一緒にすんなよ。あいつ群馬4区からの出馬だから主に高崎側の人間だろう?俺高崎側の人間じゃねぇし(笑)やめろよー一緒にすんなよー。
的な状況だから。なんつーかそんな感じだよな。と言う事であんなチンカス総理大臣なんかとは一緒にしないでください。あー。チンカス民主党に所属している議員で
何故か「台湾の独立を支持します」とかこいてる議員が居たよな。んー違う。とまむさん的には「台湾はとっくの昔に独立国。いや現実は違ってるんだけど
少なくとも俺はもうすでに台湾を独立国家として見ています」的な状況なんで。言ってる事はまともなんだがたった一言「じゃあなんで民主党なんかに居んの?(笑)」
と言う事で。死ねるよなー。日本の政党は全てゴミです。ゴミしかありません。新風?新風は政治団体です。政党言う程大きくもないっす(笑)小さいよ〜規模が。

そうやって考えてみると、基本的には「言ってる事やってる事」がしっかりしてるのは…国会議員の中では平沼か?「とりあえず平沼」としておきましょう。
あくまでも「とりあえず」と言うのが重要。基本その人の事を詳しく知っている訳ではないからな。国政、と言う重要な拠点においてはあくまでも慎重に慎重に。

そんな近況。あー。W54SAが2ちゃんねるのスレッドで大人気!(主にレス&スレ数に関して)と言う事で流れが早い!みたいな状況で「神機かクソ機か」と言う
そんな話になっておりますな。信者もアンチもどっちも間違ってんなーとかケタケタ笑いながらたまーにROMってるそんなW54SAスレッド。onとまむさん。

結論からすれば「神にも悪魔にもなれる携帯」と言う事で。結論はもうすでに出てる。理由?「ハードスペックは神、ソフトスペックは悪魔」これが第1の理由。

前にも書いたが「三洋の携帯は総じてハード面で弱かった。それが一気にトップクラスのハード面にまで補完されたと言う事で三洋携帯の愛用者の願いが叶った」
しかし「ソフトはKCP+を採用してauの中でもトップクラスのサクサク度合いだった三洋の携帯が一気にもっさりレベルにまで落ちた」と言う悪魔の誘い。

この2つを比較して「ジレンマ」に陥る三洋携帯の愛用者。買うか買わないか。悩むな〜。と言う事でせめぎ合っている状態。悩んだ結果買う買わないで宗教戦争。
「買わない」と決めた人間はいわば「フォースの暗黒面に落ちた」と「買う」と決めた人間を見る。逆の立場になったら反対側を悪く言う。そう言う流れ。

「買うと決めた人間は買わないと決めた人間をフォースの暗黒面に落ちたと罵り」「買わないと決めた人間は買うと決めた人間をフォースの暗黒面に落ちたと罵る」

こう言う流れ。それぐらい「立ち位置が微妙おおおー」と言う携帯。これが三洋UIで三洋携帯のソフトウェアだったら一気に神携帯になっていただろうね。

その辺の「なんでKCP+なんか採用してんだよクソKDDI」みたいな事に関しても宗教戦争でこっちに関しては否定派が多いと言う流れ。ハードは神だから…。
ソフトはもっさりだけど…。ソフトのもっさりには我慢できない…。あの頃の三洋はどこへ…?と言う様な状況になっていて賛否が入り混じっての大混戦状態。

あ。とまむさんの結論としてはもうとっくの昔に飛び出していて「自分で実機もしくはホットモックを触れ。そして金額と料金プランも考慮して熟慮して自分で決めろ」
と言う事で結論はW54SAだろうがなんだろうが一緒です(笑)至極当たり前の事を書いているだけですが。って言うか「当たり前の事を当たり前にやる」だけですが。

W61SAそしてW62SA、これも多少は関係してくる。要するにFelica無い、デザインがハゲ913SHのパクリ、ついでに言えばW61SのデザインはD905iのパクリ。
そんな春モデルも含めた葬式っぷりを考えた場合「ワクワクする携帯が春モデルに無い」と言う事で「三洋信者」だけではなく「au信者」の間でもW54SAが
いわば「最後の砦」と言う事になりますね。善くも悪くも「三洋はauを引っ張ってたんだなー」と言うのがよく分かります。京セラに吸収されてもしばらくは
三洋ブランドとして携帯出しますとか言われても、どうせKCP+搭載で三洋UIの良さを殺した携帯しか出さないんだろ?と言う流れが容易に予想できる。

三洋の携帯を殺したのはKDDIで、その死体を引き取って霊園に埋めるのは京セラ。そう言う流れです。なので「W54SAスレッドはいわば三洋の葬式も兼ねている」
と言う流れなのです。つまり「三洋信者」「au信者」「ハイスペ厨」「春モデルに絶望した層」「auアンチ」「葬式会場」の全てを兼ね備えた状態なのです。
そりゃ2ちゃんねるの携帯機種板でもトップレベルのスピードでスレが加速するわ。しかもスネークも現れてもっさり検証画像や動画をアップして祭り状態だったからな。

大竹佐知ねぇ…。佐知言うとゲームセンターCXを思い出すのは俺だけですか?あー。あのADさん?たまゲーで有野に接待ゲームしてた人?とか言うお話でも。

2008年01月30日(水)12時56分11秒