2008年02月01日(金)情けねぇ

auがプリペイドブーストをやってると言う事は全国的な症例。特に岡山広島の付近が多いな。そう思った。正確には「ぷりペイド」ですか。表記としては。

今やっている事としては「端末+充電器+カード」を配布する事。配布する条件も色々とあって「新規もしくは機種変更でポストペイド契約をしたお客にプレゼント」
と言う物から「とにかく誰か受け取ってー!大々的にはやってないけど受け取ってー!」と言う物から「チラシにも書いちゃいました。是非どうぞ♪」と言う物まで。

端末に関しても0円から0円でない物まで。充電器も無料と有料の2パターン。カードに関しても1000円分無料でおつけしますもあれば買って下さいもある。
とにもかくにも条件がバラバラ。ただひとつ言える事としては「KDDIの小野寺のチンカスの名誉保守」と言う事で「今年度中に3000万契約を達成しろ」と言う事。
それがauの至上命題。なのでプリペイドブーストだろうとなんだろうととにかく3000万契約!と言うのが社内条件らしいよ?その為の犠牲は払うってさ。

そのプリペイドブーストに必要な原資は既存auユーザーが支払った金なんだけどね。長期利用者にはなんの特典もございませんが。悔しかったら解約新規しろー。ですか。

そう言う訳でプリペイドについて説明。本当は本体料金も掛かるんだが今は0円で配ってます的なauショップがあちこちで見受けられるようになった。
カードを購入してスクラッチを部分を削って剥がして、電話を掛けて電話のプッシュ経由でそこに書いてある番号を登録。登録してから30日間利用可能。
カードの種類は1000円×3、3000円、5000円、10000円の4種類があって額面によって有効期間の日数が違う。今無料で渡しているカードは
1000円×3のばら売り状態のカード。通話料は1分100円。Eメールは出来ないがauの携帯電話番号に送れるCメールは送信可能。端末は1Xだけ。
無料配布の実績がある端末は主にA5527SAもしくはA5526KもしくはA5528KもしくはA5523Tと言った携帯が報告有り。この日記でも取り上げていたA5527SAは
実は2タッチ出来ないと言う事で「マジでー!」と最初に知った時は思いましたとさ。手ぇ出さないで良かったー。A5523Tは電源キーが押し間違いやすいので嫌悪。
入手するとすれば2タッチが出来るA5526Kと言う事になりそうです。選ぶんだったらこれかな。と言う事に選ぶ場合はなる訳です。待ち受けと言うかなんと言うか。
携帯を持たせようかな?とおじいさんおばあさんに思っていた孫とかが契約して渡すとかそう言う利用方法が考えられますね。持ち込み新規の端末としても使えそうです。
Aなんとかと言う型番の携帯は一部の例外を除き2012年で巻き取られます。あと4年ぐらいですね。今は殆どがWなんとかと言う型番なのであまり関係ないですが。

auショップでオリジナルムービー「小島よしお 十番勝負」を体感していただいたお客様に「ヘタこかないステッカー」毎月先着20,000名様、総計60,000名様にプレゼント!

終わってるな〜マジで。幾らなんでも「そいつを起用すんのかよ」と言う事で超ドン引き。基本的には芸能人の起用と言うのはマイナスにしか働かない。そう言う物。

2008年02月01日(金)20時09分59秒