今日の「ムハハnoたかじん」に橋下が生出演したのか。それとサヨク大阪市長の部落解放同盟臭い平松も。政治的なスタンスは180度違う事になって大阪府民涙目。
ぶっちゃけるととまむさん割と今の大阪は大嫌いだからどうでもいいんですけどね。むしろさっさと財政再建団体へと転落して頂いて「大阪プギャー!」と言う様な
事にでもなってしまった方が実は楽なんじゃないの?とか一瞬思ってしまう程に。それはない。それは知ってる。基本「財政再建団体になったらホントにやばい」
とだけ書いておく。何をするにもお国にお伺いを立てなければならなくなる。何をするにも「お国の意見、お国の意見」となる。かなり「締めつけがきつぅなる」
それが財政再建団体の現実。大阪府は借金の借り換えで辛くも財政再建団体入りを免れた。俺が前の日記で書いた「現在の大阪は財政再建団体転落確率99%」
そして「橋下が当選すれば転落確率98%」「チンカス熊谷が当選すれば転落確率120%」と書いた。どっちにしても確率的には相当やばいんだが
まだ橋下の方が確率は低くなる。「橋下の方がマシ」と評した理由はそれ。とりあえず「大阪府民は自分で汚したケツを自分で拭け」としか言いませんが。
19:29 ムハハnoたかじん 橋下徹氏生出演で復帰 やしきたかじん 蟹瀬誠一 宮根誠司 江口ともみ 【ゲスト】橋下徹 平松邦夫
関西テレビの公式サイトの番組表はこんな感じになっていた。この両名を出演させるだけの力が関西テレビにはあったと言う事か。ゲスト2人のスタンスは全然違う。
ぶっちゃけた話をしてしまえば借金だらけの大阪府と言うのを考えた場合大阪市は「無駄」と言う話にしかならない。なので「大阪市廃止」が緊急財政としての手段。
つまり東京と同じにする。それだけ。「東京都新宿区」みたいな扱いで「大阪府阿倍野区」の様な区割りを実現する。こうやってガンガン行政を廃止していく。
もうそれしかない。基本的には「役人なんてクズばかり」「役人は人間未満のカス野郎」「役人は金の無駄」と言う事が多すぎる。「使えない職員の削減」
これが最良だったりするんだけどな。そうなった場合平松の方が無職になる訳ですか。部落解放同盟臭い平松が無職になるんだったらそれでいいや。的な感触で。
俺は個人的な事を言ってしまえば大阪市長に関しては「色々とアレだけどまだ関の方がマシだろ……」と言う風に考えていた。大阪市民はアホやなー!!とか思った。
そんなに毎日放送が偉いのか?あんなサヨクぷいぷい&サヨクギアスとかやってる局のどこが偉いんだか。あー。某有野が浜口と出てる深夜番組もクソつまんねぇし。
基本有野で1番面白いのはゲームセンターCXだろうな。まんとら?あれなら終わりました。しかも緊急に。なんて言うか「1月末で突然終わって2月から総集編」
と言うトンデモ事態になっております。2月からは「有野の穴」の総集編になります。いつ再開するんだ?ホントチンカステレビ神奈川はこう言うゴタゴタ多いな。
某sakusakuにしろ某新車情報にしろ某まんとらにしろこう言う事態が多すぎる。その上サヨク思想バリバリなんだから話にならない。神奈川の恥だな。実にそれだ。
「♪じゅぅぅぅり、はぁぁぁちり(裏声)」で今回は鶴岡丈志の方が面白かったけどな。基本的にこの番組はスタッフが良く顔を出すよな。低予算の副産物なんだが。
って言うかauの春モデルは基本的に葬式。W61Sねぇ。2.8インチでWVGAと言われてもそのインチ数だと違いが分かりにくい。基本は3インチ以上。って言うかKCP+だし。
とりあえず「今期もまたローコストに富んだラインナップとなりまして…」と思うだけ。FelicaがついていればW62SAをイチオシにしていたんだけどな。惜しいな。
ついてないんで。とまむさんお財布携帯とか使うんですか?とか言われたら「バカ言っちゃいけねぇよ(笑)」と返しておく。基本使いません。
例えばモバイルSuicaな?あれで3000円をチャージしてしまったらその3000円分はSuica絡みでしか使えない訳だ。現金として使える方が1番自由。
無くすと言う可能性もあるけどな。だったらデビットカードやクレジットカードと言う選択肢もあるだろ?ハッキリ言って「金を使い回す事が出来ない」と言う
このやり方は無いと思います。いちいち残高の方を携帯を変える度に移動させないといけないと言うのは超ウルトラめんどくさいだけだと思います。それが現実。
とまむさんがその現実を知っておきながらそれでもFelicaを望むのは基本iC通信とかそう言ったデータ通信系の方に由来する。そして「トルカ」もある。
殆ど「形骸化したサービス」ではあるけどな。一応「あるよ」と言う程度で所詮はサブ的な雰囲気なんですが。ゲーセン系で言えばアドアーズっすか?そうですか。
アドアーズ(株):関東中心に展開するアドアーズ系列のアミューズメント施設「アドアーズ」「ゲームファンタジア」にてトルカを見せてアドアーズクラブ会員
(登録料無料)になるとメダルコーナーにて使用できる1,000円分のメダルをサービス。…高崎にもあったんだが閉店した。群馬県内では太田市にある程度。
ふーん。基本とまむさんは「禁煙のゲーセンで無いと嫌やわー」としか思ってない。禁煙となると例えば「ナムコランドダルマトピア」等々が挙げられる。
住所:けやきウォーク2階 営業時間:10:00〜21:00 閉店時間が案外早いけどな。24時間営業しろとは言わないがもうちょっとなんとかならないか?と思う。
[ 橋下新府知事にマスコミの行列できた ] ダブルスコアに近い大差で大阪府知事選に“圧勝”し、初当選した弁護士でタレントの橋下徹氏(38)は28日、
大阪府庁で府選挙管理委員会から当選証書を受け取った。27日夜に当選が決まった後から、分刻みでテレビのワイドショーなどに出演し、60本ものテレビ出演、
取材をこなした。27日夜からこの日午前4時すぎまで報道機関の個別インタビューを受け、さらに朝から立て続けにテレビのワイドショー番組やラジオに出ずっぱり。
出演したテレビ番組は40本、新聞の取材も20件近く。07年1月の東国原英夫宮崎県知事誕生時をしのぐ、計60本の出演・取材を受ける売れっ子ぶりだった。
一睡もできず、大好物のチョコレートを2粒口にしただけの橋下氏は、当選証書を手に「責任感が増した。大阪を変えるために頑張る」とかすれた声で、さすがに
やや疲れた様子で決意を語った。続いて自民、公民両党の府議団総会にも出席し、あいさつ。自民党大阪府議団の朝倉秀実幹事長からは「正直、難しい課題が多い。
知恵を出し合おう」とエールを送られ「大激論を戦わせたい」と応じた。当選後のテレビ出演では、これまでのバラエティー番組とは勝手が違い、堅い表情と口調を
崩さなかったが、早くも本領を発揮できる?バラエティー色豊かなテレビ番組への“復帰”も決まった。07年12月の出馬表明までのレギュラー番組で、知事選出馬を
後押ししたタレント・やしきたかじん(58)が司会を務める「ムハハnoたかじん」(関西テレビ、後7・29)に2月1日に生出演が決定。27日夜には、たかじんから
当選祝いの「尾頭付きの鯛」が届いており、喜びの報告とお礼を兼ねての“里帰り”となる。収録済みのテレビ番組への対応に頭を悩ませ、一度は出馬をあきらめた
橋下氏。同番組は出馬に伴い、橋下氏が収録に参加した3週分のVTRがお蔵入りし、撮り直しを強いられていた。2月1日の放送では、橋下氏に加え、
平松邦夫大阪市長(59)も出演が決定。“ナニワの2トップ”を前に、たかじんの毒舌がどうさえ渡るかに注目が集まる。橋下氏の初登庁は2月6日の予定。