[ 小倉大賞典 9日・小倉:ディアデラノビアら29頭が登録 ] 9日(土)に小倉競馬場で行われる小倉大賞典に登録した馬は以下の29頭。
アサカディフィート、シルクネクサス、ディアデラノビア、ピカレスクコート、トウショウヴォイス、オースミダイドウ、ニルヴァーナ、ワンダースティーヴ、
フィールドエンペラー、マルカシェンク、ワーキングボーイ、トウカイエリート、ミュージックホーク、マイネルフォーグ、ヒシカツリーダー、
ロジック、デンシャミチ、ワンモアチャッター、セフティーエンペラ、アルビオレ、テイエムプリキュア、タガノデンジャラス、ニシノデュー、ブラックカフェ
マヤノライジン、アドマイヤスペース、エーティーボス、ホッコーパドゥシャ、ファイトクラブ ※以上は出走可能順で出走可能頭数は16頭。
テイエムプリキュアはこのまま行けば除外だな。除外の権利を取ってダイヤモンドステークスか…? プリキュアよりも上にある名前の馬があと5頭回避すれば出走可能。
[ シルクロードステークス 10日・京都:アストンマーチャンら29頭が登録 ] 10日(日)に京都競馬場で行われるシルクロードステークスに登録した馬は以下の29頭。
アストンマーチャン、ペールギュント、アグネスラズベリ、アイルラヴァゲイン、ナカヤマパラダイス、マイネルスケルツィ、クールシャローン、テイエムノブシオー、
ブラックランナー、ワーキングボーイ、ファイングレイン、テイエムアクション、リキアイタイカン、メイショウシャフト、コパノフウジン、プリンセスルシータ、
フジサイレンス、ダイワメンフィス、タマモサポート、ダンディズム、ベルーガ、マルカキセキ、ハリーズコメット、ロイヤルキャンサー、ステキシンスケクン
サイキョウワールド、タイキジリオン、トールハンマー、コスモラブシック ※以上は出走可能順で出走可能頭数は16頭。
ファイングレインの除外は無いと言う事でこちらはほぼ出走可能。長浜がもっと早くからスプリントを使っていればな。遅すぎたんだよ長浜…。
[ 3G携帯電話サービス「プリモバイル」 ] ソフトバンクモバイルは、プリペイド(前払い)式の3G携帯電話サービス「プリモバイル」を2月4日から開始する。「プリモバイル」は、
ソフトバンクの3G携帯電話向けのプリペイドサービス。ソフトバンクでは、これまで2G向けにプリペイドサービスを提供していたが、2月4日より3G携帯電話向けの
サービスが開始される。プリペイドカードは3,000円と5,000円の2種類が用意される。こちらは2Gのプリペイドサービスと共通のもので、追加チャージの方法も従来通り。
プリモバイル端末から「1400」にダイヤルして、ガイダンスに従って操作する。通話および通信料は、音声通話(国内)が6秒毎に9円、テレビ電話機能「TVコール」と
データ通信(64kデジタル)が6秒毎に16円かかる。「TVコール」や国際電話は申し込みなしで利用可能。なおYahoo!ケータイや国際ローミング、留守番電話サービスなどの
各種オプションサービスは利用できない。端末に搭載された「Y!」ボタンを押すと、メールアドレスの変更や迷惑メール用の設定が行なえるページに接続される。さらに
「プリモバイル」では、300円で最大30日間メールが利用できる「メールし放題」が利用可能。SMSだけでなく、S!メールやEメールサービスが利用できる。
写メールにも対応する。「メールし放題」利用する場合は申し込みが必要。「プリモバイル」のサービス開始に合わせて、パナソニック製の「705Px」とプリペイド用の
SIMカードがセットで販売される。ソフトバンクショップやソフトバンクのオンラインショップ、コンビニエンスストアなどで購入可能。購入時には、通常の携帯電話の契約と
同様の本人確認が必要となる。また、一部のソフトバンクショップではプリペイド用のSIMカードの単体販売も行なわれる。
ゴミ携帯とのセット販売ですか。大変ッすね。SIM発行手数料1890円+カード代金3000円。初期投資4890円。それと持ち込みの3G端末も必要。
無いならオークションで白ロムゲットで大体5000円。合計しておよそ1万円の初期投資ですか。んー。一括の6円携帯の方が安くねぇ?とか思った。
金額だけ見ればな。むしろこれは短期利用向けだろう。利用したいとは思わないけど。既に限界を迎えている3Gネットワークで増強もありません状態では無理。
マジレスするとまともに使える2タッチの携帯が無いのでハゲはその時点で選択肢から消える。ホントハゲんトコの携帯は2タッチを軽視していて阿呆だろ。