2008年02月08日(金)隣に…

W54SAが発売中止、回収騒ぎ。そう言う話が飛び交っている。本当か?既に発売された地域もある訳で。いずれにしても動きが不透明。関東での発売も延期だろうな。

ネタと思ったら、本当だった。54SA回収&発売延期、今ショップから連絡来た。理由はKCP+の不具合 発売自体は中止ではなく、対策次第行うとのこと

そう言う状況。W54SAに対する評価は神になりそこねた秀才。それが俺の結論。基本的にはそんなに悪い携帯じゃないよ。従来の三洋UI&三洋ソフトでサクサク♪の方が
売れていたとは思うけどね。「従来の三洋UI&三洋ソフト+ハイエンドハード」こっちの方が売れていた。価格的な話をしてしまえば905iよりも売れていたかもな。
「口コミで火がついた!」とか言って。そのうち「W54SA II」とか言って新色登場。なんて言う風に。新色は赤「紅葉」青「紫陽花」なんて言う設定はどうでしょう。

そう言う事で。基本的にW54SAの欠点は「ソフト、すなわちKCP+」と言う事で。文句があるなら三洋ではなくKDDIに言いましょう。KCP+の採用を決定したのはKDDIです。

カメラに関して。悪く言う人間が多いんだが「むしろ携帯のカメラはデフォルトでは上手く撮影できない」これが常識。まずは「明るさマイナス1」にしましょう。
露光が過剰過ぎて白飛びします。でも案外黒潰れはしません。なのでマイナス1にします。そう言う風に工夫が必要です。ピントを合わせると言う事も重要な要素です。

こう言う事をしないで「カメラ悪い」と言われても。ですね。携帯のCMOSなんであまり期待はしませんが工夫次第でそれなりに写る。と言う印象を受けた。
厚いとか言うんだが「厚みはそんなに感じない。俺が元々手の大きい人間だからかもしれないが」と言う印象。むしろキーの押しやすさで言えばW54SやW56Tよりもいい。

KCP+でソフトは凡庸になっても本体の手になじむフィット感と言うのは当然の事ながら維持されているんだな。そう思った。案外持ちやすいよ?このW54SAと言う携帯は。

総合的に見れば「100点満点中60点」と言う話。ソフトで40点マイナスにしてある。ちなみに「W51SAは85点、W52SAは70点、W53SAは85点」なんで。
「SA700iSが70点、SA702iが85点」と言う話。どうしてもソフトで減点せざるをえない。W61SAが推測ではあるが70点、W62SAが推測で80点。そう言う流れ。

いずれにしても実際に実機を触らない事には何も分かりませんが。なので実機を触ったらまた評価しますね。三洋の携帯の話ばっかりだな。基本「使いやすい携帯」は
三洋が1番だからな。個人的な主観ではありますが。「個人的」にはそう思っている。例えば東芝とか使うと色々と発狂する事がある。悪い意味で驚く事が多い。

2008年02月08日(金)17時54分48秒