2008年02月12日(火)兵庫の皆さんおめでとうございます

これでチャンストウライが今年の園田で行われるJBCの2競争のうちのJBCクラシックの方で楽しみになってまいりました。有力候補?そう考えてもいいだろうね。
園田競馬の場合、中央競馬との交流重賞と言うのが割と短距離に集中している。1400メートルとかそっちの距離体系。JBCクラシックは1870メートル戦。
この距離に関しては地元馬は割と良く走っているが中央馬の場合は経験が無いと言っていい。その分今回は地元馬が有利になる。JBCが始まってからスプリントの方では
2007年にフジノウェーブが優勝して「ようやく地方所属馬がJBCを勝った!今まで散々中央の馬にやられてきたけどようやく一矢を報いる事が出来た!」
と言う事になった訳だがJBCクラシックの方では地方馬が優勝した事は1回も無い。今年のJBCクラシックに出走しそうなメンバーの名前を考えるとレベル高い。
確かに相手は強敵揃いだが、地の利と言うのが今回は大きい。中央馬が経験の無い園田1870メートルを走るのに対して地元馬は庭の様な物だから走りやすい。
ペースを乱せば、あるいは?と言う事になる。それが人と馬の両方に言える。とにもかくにもまだ先の話ではあるがチャンストウライのこれからの競馬が楽しみだ。

JBCスプリントの方で言えば地元馬の期待としてはベストタイザン。地元では長距離も勝っては居るんだが本質的には短距離の方が向いている。ジョイーレも
こっちの方に出てきてくれれば楽しくなってくる訳ですがさてどうか。こちらも楽しみだ。しかしJBC自体は後8ヶ月ぐらい先の話になってしまいます。まずは無事に。

ブスには興味無いんで俺。基本3次元の女は頭が悪い。それから性格ブス。そう言う事が多々あるそんな感触になってくる訳なんですが。例えば?
例えば例の羊水発言な。あれバカの勝谷がウザいんだけどあいつは何もわかってない。日本人と言うのは「我慢して我慢して我慢して我慢して爆発する」と言う
そう言う国民性を持っている。元々全然本当は人気なんて無いアバズレを、マスコミとエイベックスとヤクザがもちあげてヨイショした。その結果
なんかコマーシャルとかイメージキャラクターとかで不快になる人間が増えた。あー。例の「酒類」のコマーシャルで「なっ」とか言って「死ね!」と散々
不快だと言われ続けていた訳で。そう言った「鬱憤」「毒電波」そこら辺に対する不満のくすぶりと言う物が今回の羊水発言で一気にせき止められていた物が決壊した。

それだけの事。勝谷はバカだからそう言ったバックグラウンドを知らない。基本「テレビの中で不自然にヨイショされる人間に対するネット界隈での揺り戻し」
これも含めて考えないと今回のネット界隈における「叩き」の本質と言うのは理解できない。テレビが不自然にヨイショするほどネットに鬱憤がたまる。
その「たまった鬱憤」だけを見て炎上がどうのこうのとかほざいてる勝谷ってやっぱりバカなんだな。さすが汚沢の犬。やっぱこいつもう使えねぇわ。壊れちゃってる。

そう言う訳でひとつよろしく。とまむさんがムーブのスタジオに出向いたらあのバカの勝谷を論破する自信がある。それとひぐらしの件についても文句垂れるが。
お前ら謝ってねぇだろ!?関根死ね堀江死ね。そう言う事でも加味しておく。正直政治的にサヨク臭い朝日放送の番組なんざ一切見る気がしないけどな。マジで。
サヨク的な要素があんまり無い朝日放送の番組ってなんだ?探偵ナイトスクープぐらいか?そう言う評価なんでひとつよろしく。基本は「関根死ね堀江死ね」だから。

サヨクはバカだから死ぬしかない。サヨクにつける薬はない。サヨクは人類の敵。サヨクはゴミクズ。治らないので死んで口減らしをするしかありません。そう言う事。

3次元のブスな女に対するとまむさんの見解。去年の秋頃かな?府中牝馬ステークスに出走予定のテイエムプリキュアの名前の見て「プリキュアまだ居たんだwww」
みたいな事をmixiで書いてた女が居た。当然即効で文句つけた。当たり前だろうが。成績の上位下位と競走馬のいわば人権に対する侵害の有無は別。
明らかに「お前嘲笑してるだろ」と言う感覚が見て取れた。そう言う訳でさっきのブス女に対して「お久しぶりです。テイエムプリキュア日経新春杯3着に来ましたね」
と書いて送信した。「あんたがバカにしていたテイエムプリキュアまだまだやれる!っつー事で」みたいな形でそのブスとの縁を切った。死ねよブス。マジですぐに。

なのでとまむさんは3次元の女に対して性格ブスかそうでないかで判断します。大半が性格ブス&スイーツ(笑)&ゆとりなのでどうしようもありません。
なんかすぐに「KY=空気読め」とか言う事で使うよな。明らかに「あんたマスコミに毒されてますよ」的な典型的な「スイーツ(笑)」でしょうがない。
基本「KY=アサヒる珊瑚事件」の事以外には有り得ません。マスコミがそれをひた隠しにしたがっているだけなんで。基本「捏造報道の代表的な行為」しか無いです。

あー。関東人の大半が誤解している橋下がNHKに対してキレたあの話な。あれは関東人には理解しろと言っても無駄な事なんで関東人なんか蔑みますが俺。
群馬在住の俺も関東人ですけど俺は理解してるんでぶっちゃけ除外されます(笑)基本「たかじんを怒らせたら怖いでー?」と言うのが最大の理由。
あのサヨク番組の放送開始が19時30分からでムハハnoたかじんの放送開始が19時29分。ムハハの方は先週の生放送の段階から来週も橋下出るって分かってた。

「先週のムハハは生放送、今週のムハハは先週の生放送終了後に収録した内容を録画放送」と言う事で。決定事項だったにも関わらず強引にNHKが圧してきた。
そりゃ怒るわな。たかじんはNHKが嫌いだからこの件について委員会で喋ってくれよ!と言う事で期待している。ドンコルレオーネも久しぶりに勝ったしな(笑)

そして橋下が今回のNHKの尊大な態度に対して「民間企業だったらこんなの有り得ない」と言うコメントを残している。大体正解。やはりたかじんとの比較になるが
ムハハnoたかじんの場合、ゲストに対しては「丁寧なお礼状とお弁当を用意している」と言う事でゲストに対する「おもてなし」の心が実はあったりする。

[ 「ムハハnoたかじん」はすごい ] 11月10日(金)午前中に「サイゾー」の原稿を仕上げ送信。さらに来年テイチクから5枚組ボックスとして発売されるテレサ・テンの
CD解説原稿を書き上げて送信。午後から大阪へ。関西テレビで「ムハハnoたかじん」の収録があった。やしきたかじんさんの番組だ。新大阪で降りて改札を出たところで
西川ヘレンさんに会ったのでご挨拶。関西テレビに入ってからは驚きの連続だった。みなさんとても明るく丁寧なのだ。控室に入るとテーブルの上に夕食が置いてある。
風呂敷も箸も、そして二段の重箱も、全て番組専用のロゴが入っていた。しかも一枚の紙には丁寧な文章が書かれている。こんな対応ははじめてのこと。あとで聞けば
弁当は午後6時に作ったものを運ぶそうだ。出演者を丁寧に扱うことをやしきさんが要求した結果がこれだ。午後7時半にスタジオに入り、指定された場所に座る。
すでに蟹瀬誠一さん、宮根誠司さん、司会の江口ともみさんが席についていた。少しするとやしきさんが右隣に座り、すぐに話しかけてきた。雑談のような
会話が続いている。そこで気付いた。すでに番組ははじまっていたのだ。40分ほど経ったとき、やしきさんがいきなり立ち上がりスタジオを出ていってしまった。
それで収録は終った。あっけにとられた。不思議な経験をしたものだ。テレビに関わりはじめて14年。これほど気持ちのいい番組はない。午後8時53分の「のぞみ」で
東京。新幹線の往復5時間。番組収録40分。それでも気分がいい。深夜の「はら田」で焼酎を飲みつつ軽く食事をする。(有田芳生の『酔醒漫録』 2006/11/11)

こう言った「ムハハnoたかじんの番組背景」を知ってる橋下が故に当然ムハハとの比較になりますわ。そこら辺からもNHKがキチガイ企業だと言う事が良く分かる。

2008年02月12日(火)06時28分49秒