2008年02月17日(日)アイマスのキャラでは小鳥さんが好きです。

今週のたかじんのそこまで言って委員会は超カオス回だったんだが正直どうでもいい。むしろ今はプリキュアの事で頭が一杯です。勿論テイエムプリキュアの事な。
とりあえず「勝谷ツマンネ」で。なんか最近とまむさんが弱音ハク(初音ミクの派生キャラ。ミクを買ったけどDTMの才能が無い事に気づくニコ厨の心理的キャラ)が
割と好きなんでなんか最近はその弱音ハクの代名詞とも言えるセリフ「ツマンネ」と言うのが俺の中でのプチ流行とか言う事になってます。ダイヤモンドステークスツマンネ。

今回は勝谷の独り相撲。まずは例の羊水女のビッチ的な話。あーあれは勝谷が完全に間違ってる。それが俺の意見。スタジオで「勝谷VS2ちゃんねらー」と言う事で
「勝谷が羊水女の炎上を煽るちゃねらーを批判」「ちゃねらー反撃」「どっちが悪い?」と言う事で旗色としては勝谷やや不利。と言うのがスタジオの中での空気。

やや不利で済んで良かったね。ぶっちゃけお前が完全に間違ってるんだけどな勝谷。理由は簡単「叩かれて当然の環境」これに尽きる。凄く簡単に書こうか?
「羊水腐る発言で世の中の女性が敵に回った」「羊水腐る発言をきっかけにしてそれ以前からあいつを快く思ってなかった奴らがスイッチ入って敵に回った」こう言う事。

ブログ炎上や2ちゃんで大バッシングと言うのは後者の方。前者はむしろ企業に電凸、あるいはメール交換で「あいつあんな事言ってた」と言う鬼女ネットワーク。
そっちの方が主流になった。2ちゃんと言う「公開掲示板」で見られる分後者の方が「目立ちやすいよね」と言う事で。むしろ今回の事例は前者の方が比重はデカい。

そして勝谷。今回の事例をお前は突発的な物だと思ってるらしいな。違う。元からあいつに対してはイライラが国民の間で募ってた。羊水発言は怒りのスイッチ。
そこに「点火!」しただけの事。ぶっちゃけた話、品行方正だったら点火もしないんだけどな。火があっても火薬やガソリンと言った引火物が無ければ燃えないのと同じ事。

「過去にものまねこ等々の悪行をやらかしているエイベックソがバックについてる」「チューハイのCMがすんげぇ不快」「携帯のCMもすんげぇ不快」
「それ以前にエロで売ってるって時点でどうよ。ライブパフォーマンスでセックスを連想させる行為を壇上でやっていると言うこのビッチぶり」「あとフェラも」

こう言った「背景」があったから。それが「燃料」となっていた。そこに羊水発言で火がついた!そりゃ気持ちいいぐらいに燃えますわな。つーか大爆破だなもうこれ。

2008年02月13日(水)けったい。

ついでにバカの勝谷にも教えてやる。チョン臭いサテライトの大失敗アニメ「キスダム」に関して、毎週毎週の放送直前にサテライトがチョン臭いんで同じくチョン臭い
パチ屋のCMがバンバン流れて放送開始。そう言うタイムスケジュール。放送開始直前に2回連続で「羊水女のパチ台」のCMを流したりする。2ちゃんの実況民が
「ブスウゼぇー!!」的な事で普通にこれでまた嫌われる要因とひとつとなる。こう言う事の積み重ね。国民に溜まったフラストレーションに羊水が点火した。
そう言う事。そうやって「もうずっと前からそいつは嫌われていたんだよ」で終了する。溜まったフラストレーションがここに来て爆発した!と言うだけの事。
元から嫌われていたんだよ。それを知らないでピント外れの発言をする。やっぱり勝谷ってどこまでもバカなんだな。死んでくれ。お前はもうこの世界に不必要。

…と書いた。まぁ勝谷はキスダムなんて知らないか。こう言う風に「もうとっくの昔から嫌われてました」と言うのが現実。裸の王様が裸である事に気がついた感じだな。

そしてこれ以外にももうひとつ。なんか勝谷の独り相撲。クソチョン絡みの話をする時に携帯のハゲんトコのクソチョン割引みたいな事について触れていたな。
あー。やっちゃったか。あれなんつーか「一種の法人契約の残り香」と書いた方が正解な。要するに民団と言う法人が大規模な法人契約をして、そこから回線を
いわば「民団と言う法人の中の奴ら、すなわち社員」に貸すよ?と言う感覚の方が正解なんで。これは「民団が身銭切ってるっぽいね」と言うのが割と正解な感覚。
「ハゲキャリアが」ではなく「民団が」と書いた方が正解。でもそんな民団なんかと契約するって言うハゲキャリアの方も異常と言えば異常だけどな。そんなお話。

ぶっちゃけると勝谷はそこ突っ込むんじゃなくて「如何にハゲキャリアは実は高いか」と言う方に関してツッコミ入れとけよとか思ったけどな。カットされるか。
「ハゲんトコの携帯は毎月毎月、端末に掛かる料金からハゲが『特別割引』と題して金額を引いている。最近はその特別割引の金額を小さくしてこっそり値上げ」
こう言うネタを提供しましょう。例えば「毎月3000円掛かるハイスペック端末」があったとする。今までの特別割引は毎月1500円だったのが、最近になって
毎月900円に変わりました。と言う様な展開。実際はもっと複雑になっているんだけど単純化した方が分かりやすいのであえてこう言う形で書いておきます。

これを「24回支払う」訳ですな。つまり「(3000−1500)×24」が「(3000−900)×24」になった。と言う事。こうしてこっそりと値上げする。

他には「代理店に対して支払うインセの金額を減額して代理店を締めつける代理店いじめ」がある。これによって代理店は「オプション契約をつけてこい!」
と厳命されたも同様の事態になりましたと。なので今までだったらつけなくてもいい、もしくはつけてもすぐに外していいですよ、的なそんな扱いだった
例の「ダブルホワイト」が必須になりました。ホワイトプラン980円にオプションでダブルホワイトプラス980円と言う事になりました。最低でも3ヶ月。
長ければ「6ヶ月つけろ!」と言う様な代理店も現れ始めました。平均的には3ヶ月ですね。そうやってオプション分のインセを貰う事で店をやっていくと言う状況。

それと。最近ではハゲショップでアホーBBの取り扱いも始めました。これが2月1日から。そして3月1日にはサヨクドブネズミモバイルの扱いも始めます。
覚える事がいっぱいですね。しょっちゅうコロコロと変わる料金プランも覚え直さないといけないですからね。ハゲんトコのショップの人間死ぬ奴出るんじゃねぇの?
と言う状況です。あともう1つ書いておきますとハゲんトコは他社が新しい料金プランを出した時には24時間以内に追従します!とか言っていたクセに
それをやめました。やめるんだったらまだしもその「やめますよ」と言うリリースを「こっそりと」書いてました。うわー姑息ぅー!と言う事でとまむさん嘲笑。

あとついでに書いておけば「ハイスピードエリアなのに全然速度が出ない」「端末の出来が悪い」「修理に出しても腐食とか言われて修理代金が超高くなる」
「光通信系の代理店(テレコムサービス、ネクサスなど)の店員がかなり怪しい雰囲気満載で目が死んでる奴らが殆ど」と言う事でこう言った事も出しましょう。

無理か。カットされるか。なのでこの時点で「マスコミは真実なんか語る訳がないのです」となります。…やっぱりネットだね。なんだかんだ言ってネットだね。

群馬県:モバイラーズステーション高崎、モバイラーズステーション安中、モバイラーズステーション吉井、ソフトバンクカインズホーム伊勢崎、
ソフトバンクカインズホーム大泉、ソフトバンク藤岡 栃木県:ソフトバンク足利ハーヴェストプレイス、ソフトバンク宇都宮桜、ソフトバンク西那須野

こう言う流れ。基本「店員の質が悪い」「オプション満載加入を要求される」店はここら辺ですね。君子危うきに近寄らずとは良く言った物で。テレビじゃ無理。そう言う事。

2008年02月17日(日)17時10分49秒