2008年02月22日(金)flat in depth.

土曜日の中央競馬は重賞が2つ。クイーンカップと京都記念。どんどんどんどんクラシック戦線への足音が聞こえてくるかと思ったら古馬は天皇賞春等々の路線ですか。
クイーンカップは3歳牝馬限定の重賞競争。戦績を見ても未勝利クラスで勝っていきなりの重賞挑戦と言う馬も居る。…一応の中心はシャランジュかな。
そんなに大崩れしない馬。阪神ジュベナイルフィリーズで僅差の5着ならば実力としても申し分無い。3歳牝馬に言える事としてはとにかく反動がまずは懸念される。
リトルアマポーラはここも使うのか。去年の12月に新馬デビューしてから休み無しで今回が4戦目だな。大丈夫か?ちょっと心配になってしまう。
後はスワンキーポーチ。それからルルパンブルーも勿論無視は出来ない存在。マルターズオリジンは安定感はあるが勝ちきれない成績が続いているが実力はある。

そして京都記念。俺の本命はウオッカ。理由は簡単「体重増やせよクソ角居」これにやっと角居が応えそうだから。ウオッカが2007年の後半において
その成績が芳しくなかった理由は大変簡単で「体が成長してきていないから」これだけなんで。体重増やして今以上にもっと筋肉をつけてこい!ぶっちゃけた話
「まだ」ウオッカは「女を捨てきれていない」ぞ!と言う風に評してきたから。女を捨てる捨てないみたいな事を書くとどっかのドーンセンター(笑)みたいな
あんな無駄なハコモノの中で引きこもっているジェンダーフリー(笑)なクソフェミババアがウジャウジャと虫けらとして出てきてしまうのでおいといて。
とにかく「ウオッカは強いとは思っているんだが今のままで良い訳が無い。もっと筋肉をガンガン増やしてもっと骨も強くして馬体の成長と精神面での安定を促して
今以上に強いウオッカを作れやこんにゃろー角居テメぇえぇえぇえぇえー!」だったから。やっと体重が増えてきそうです。目指せ500キロ突破。達成出来そうだから。

他のメンバーを見ると正直萎える。なんつーか「昔の名前で出ています」的な馬が多い。「えっそれ何時の話ですか?(笑)」と言う様な馬が目立つ。競走馬にとっては
別に悪口を言おうとか言うつもりも全く無いが。そもそも「昔の名前かどうかを判断するのは人間の側であって馬の側ではない」と言う事。まさに馬耳東風。
実力がついてきたアドマイヤフジとの2頭で本命対抗を形成していくつもりだが。後は当日のパドックでの状態次第で判断する。とにかく「馬は生き物」であると言う事。

2008年02月22日(金)13時36分04秒