2008年03月04日(火)アサルト

俺最近のパーセンテージとして「はるか」と聞いた場合にはやっぱり天海が1番最初に出てくるわ。次に涼宮。俺の中での2大「はるか」っつー事で。
サーセン。とまむさん鉄オタとかじゃないんで。俺の大脳の話は横においといて。最近春歌18歳の管理人が使っている携帯に関してなんか文句を垂れてきたな俺。
あっちからしてみれば気持ちのいいモンでもないだろうに…(笑)お前反撃食らったらどうするん?とか言う展開で。いやマジレスすると「反撃が来そうなぐらい」
あれやこれやと書いておかないと向こうには伝わりませんよ?「所詮は文章」なんだからこれ。相手を「怒らせるもしくは泣かせる」ぐらいでないと心には刻まない。
精神感覚ってそう言うもん。とりあえず「W54Tはそんなに悪いハードではないがソフトに関してはクソ確定」「在日のブスが宣伝してる携帯なんか使ってどうすんの?」
この2つだけ。なんつーか「すんげえ微妙な立ち位置っすねwww」で。別に買い換えろとかドコモにしろとか言うつもりは全くございませんが。俺の財布じゃねぇし。

ただし。「こうやって日記のネタにされているだけでもある意味有り難い」と言うのが割と感覚としてはあるけどな。本当にどうでもいいんだったら日記に書かない。
それだけ。うーん。俺がそっちの立場だったらとりあえず「今の携帯を解約して新規でauを契約し直す」と言う方法でも採用するわ。そんで1年後に解約する(笑)

今auの携帯を22歳以下が新規で買う。もしくはMNPで移って来ると1万円のキャッシュバック。auポイント6300ポイントがつく。家族割を組んで3150円引き。
そんな感じでインセバラマキまくり!っつー事で。どれを買うのかと言われたらしょうがないからW62SAとか書いておく。在庫があるならW51SAとかW52SAでもいいし。

あー、あくまでも三洋なんだ?なんで?とか言われたら「ソフトの差異」「ソフトは開発するのに金掛かる。本体のガワに3割、ソフト開発に7割」と言うコスト。
携帯メーカーがどんどんソフトを共通化している現状を見れば俺の言ってる事も理解できますが?「日立&カシオ&松下」「三菱&富士通」と言う事で。この流れ。

とりあえず「W51SA>W52SA>W62SA」で在庫関係なく推奨するとしたらこんな順番で。新規で購入して最大19000円分の割引を受けて1年後に解約。
買い方セレクト(笑)でフルサポートコース(笑)でも「1年と1日」経過すれば解約手数料で12600円で済む訳だ。auポイントを充当して現金分も相殺する。
そんで「また1年後になったら判断すればいいんじゃないでしょうか?」と言う事でオッケーオッケーよ。もしくは「W43SA」「W33SA II」付近をオークションで
それぐらい古い端末だったら4000円程度で購入出来るでしょ。W33SA II辺りならau ICカードには対応していないのでロッククリア手数料とか関係ありません(笑)
初めてのワンセグ対応携帯!と言う事で台形の様な形をしていて結構分厚い内容ではございますがソフトに関してはW52SAとかと比較してもそんなに変わりません(笑)

とりあえず「古めの三洋端末オクで落札の持ち込み新規(手数料掛かるけどね)」か「フルサポ新規でキャッシュバックしまくってガンガン相殺して1年で解約」か。
どっちかだな。俺が「これからauユーザーになるとしたら」と言う仮定の元でどの様な行動を選択するのかと言えば。でも買い換えないって言うのが1番金掛からないよね。
「在日整形ブスが宣伝した携帯って…」と思うのが1つ。それと「そんな宣伝テレビやパンフの中だけだろ?んなモン見ねぇよ東芝無駄金ざまあwww」の2つで。

テレビの広告宣伝って効果あるんすかね?俺見ませんけど。あ、情報障害者は購入したりするのか。そのうち所得配分の差異も考慮して貧乏人しか見ないテレビと
言う事になってしまうと幾ら宣伝した所で実際に購買へと結びつくかどうかは甚だ疑問にしかならないんですけどね(笑)貧乏だけど頑張ります的なキャラではなしに
なんつーか「心が貧乏って嫌ですね」とか言う事にもなってしまいそうですね(笑)っつー訳で。ぶっちゃけると三洋って創価学会臭くない?とか思う事がある。
でもソフトが案外使いやすいからね〜。細かい所で「それなりに使いやすい」と言うんだからこりゃこりゃ、で。…って言うか三菱の方じゃねぇそれむしろ(笑)

別に買い換えなくてもいいけどね。だって広告なんて見ねぇしwww むしろそれ初めて知ったっつー感じだよね?www やっぱテレビ広告は無駄金だwww

2008年03月04日(火)00時39分03秒