2008年03月11日(火)ランティス組曲(笑)は何故大失敗したのか。

ニコニコ動画の人気動画「組曲ニコニコ動画」のパクリ企画。歌い手何人か引っ張ってきて宣伝文句もど派手にやっておきながら散ったランティス組曲なんですが。
とまむさんはずーっと前からランティス死ねとか書いてきたよね。やっと頭の足りないニコ厨どもにもランティスのゴミっぷりと言うのが分かりましたとか言う事で。

何故失敗したのか。答えはいくつもあるんだがとりあえず簡潔にまとめておきますと「センスがない」「乱入ウザい」「贔屓のキワミ」「金儲け」「看板倒れ」この5つ。

[ センスがない ] 元ネタの組曲ニコニコ動画ってなんだかんだ言って上手い事メドレー繋いでるんだよな。これは元ネタを作成した職人の技量が上手い事ハマった感じ。
素直にリレーされている。それと比較するとランティス組曲(笑)は明らかにヘタクソな繋ぎになってしまってると言う事で。プロ(笑)と言う事で嘲笑の対象です。あとは
「歌ってみた」系の動画から音声を抽出して動画を作成してそこに当てはめて「大合唱」な動画を作り上げたまとめ職人。全員の分を最初から最後まで使うのではなく
この曲はこの人の歌声を使ってその曲は別の人の歌声を使う。と言う様な配置の決定も見事。これは「きちんとニコニコ動画にハマってないと分からない配役」と言う事で。
それから選曲のセンス。要するに組曲ニコニコ動画と言ってるからにはニコニコで流行した曲やらニコニコを代表する曲やらをバランス良く選ばないといけない訳で。

エージェント夜を往く → ハレ晴れユカイ → 患部で止まってすぐ溶ける 〜 狂気の優曇華院 → Help me, ERINNNNNN!! → nowhere → クリティウスの牙
 → 森のキノコにご用心 → Butter-Fly → 真赤な誓い → エアーマンが倒せない → 勇気VS意地 → アンインストール → 鳥の詩 → you
 → 魔理沙は大変なものを盜んでいきました → 思い出は億千萬 → God knows... → もってけ!セーラーふく → ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ
 → 創聖のアクエリオン → ふたりのもじぴったん → つるぺったん → Here we go! → true my heart → kiss my lips → RODEO MACHINE
 → 序曲 → FINAL FANTASY → ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト → あいつこそがテニスの王子様 → レッツゴー!陰陽師 → さくら

これを見ていて思うのは「あー確かに流行った曲だわ」と言う事で。上手い事選曲してるわ…。と言うのが理由。大体8割ぐらいのニコ厨が納得するラインナップ。
それと「歌ってはいないけど動画にコメントで弾幕」をはったりする様な楽しさ。それから字幕職人が活躍して「鳥の詩」で「雲の形のコメントを流したり」と言う。
そう言った「選曲センス」「メドレーセンス」「弾幕センス」「字幕センス」と言う様なセンスの有無が理由のひとつ。ランティス組曲(笑)はセンス無さすぎだろ。

[ 乱入ウザい ] みんなが参加出来てニコニコしていた所に降って沸いたランティス組曲(笑)の話。ニコニコを利用しているのは基本小学生から高校生ぐらいまで。
そこら辺が「1番のボリュームゾーン」で「その上もそれなりに利用しているとは言えメインゾーンは10歳から18歳まで」と言う皮膚感覚ではあるが判断内容。
その年代の奴らと言うのはとにもかくにも「自分らのシマを荒らされる事が大嫌い」と言う様なお年頃。俺らニコニコで楽しくやってたんに乱入すんなテメぇら!
と言う様な「負の感情」がアンチとなって対象としてランティス組曲(笑)に向けられたと言うのも大失敗に至る事になった理由のひとつ。空気が読めない感じ。
それともう1つは「名も知らぬ職人たち」と言う様な「ムラ社会」がコミュニティとして形成されていた所に「よそ者」である所のelements garden(笑)やら
なんやらが乱入してきやがった!と言う事でアンチ化。そしてお気に入りの歌い手が「引っ張られた」と言う事で「勝手な行動すんな!」と言う怒りでまたアンチ化。

[ 贔屓のキワミ ] ランティス組曲(笑)と銘打っているから当然なのかもしれないがとにかく「なんでこの曲なんだよ!」と言う様な選曲ばかりになっている。
これは「センスがない」にも重複しているんだがなんでやねん!と言う選曲ばかり。それと同じアニメから違う曲を連続で使用したりと言う事で工夫が足りない。
繋ぐ工夫も足りなければ楽曲をチョイスする工夫も足りない。如何にもこう適当に選びました的な「意味不明(怒)」なランティスの身内贔屓のキワミにブチ切れ。

[ 金儲け ] 今回引っ張られた歌い手にはそんなに金も入ってないとは思うけどとにかく俺らのシマを荒らして金儲けたーふてぶてしい奴らだなランティス死ね!

[ 看板倒れ ] もったいぶって発表した歌い手。いつもの事ではあるがランティスの広告違反になる様な派手な宣伝文句。なんかこう「大々的にやります!」的な
大見得を切った割には実は大した事がありませんでした。と言う様な。お前ら「プロ」でそれかよ!(笑)みたいな。俺らの××さんをんな事で使うな!と言う怒り。

こんな感じでしょ。こう言った複数ジャンルの理由が複合して負の感情となって爆発した。と言うのが今回の「ランティス事変」の真相なんで。そっちの組曲は

天使のしっぽ(天使のしっぽOP) → スケッチスイッチ(ひだまりスケッチOP) → ギャラクシー★Bang!Bang!(ギャラクシーエンジェル第1期OP)
 → 夢見たい★エンジェル隊!(ギャラクシーエンジェル第2期OP) → 宇宙で恋は☆るるんルーン(ギャラクシーエンジェる〜んOP)
 → YOU(SHUFFLE!OP) → サクラサクミライコイユメ(D.C.〜ダ・カーポ〜OP) → サクライロノキセツ(D.C.S.S.〜ダ・カーポ〜セカンドシーズンOP)
 → ダ・カーポU〜あさきゆめみし君と〜(D.C.U〜ダ・カーポU〜OP) → Fragment〜The heat haze of summer〜(水夏OP)
 → LOVE A RIDDLE(おねがい☆ティーチャーイメージソング) → Shooting Star(おねがい☆ティーチャーOP) → Second Flight(おねがい☆ツインズOP)
 → はぁ〜い!はぁ〜い!はぁ〜い!(ラジオ「ぴたぴたエンジェル♪A」OP) → ラブスレイブ(DearS OP) → ray of sunshine(新谷良子)
 → 空耳ケーキ(あずまんが大王OP) → 聖少女領域(ローゼンメイデントロイメントOP) → かおりんのテーマ(らき☆すた第18話ED)
 → マブラヴ(マブラヴOP) → Rumbling hearts(君が望む永遠OP) → Precious Memories(アニメ君が望む永遠OP) → 翼はPlesure Line(クロノクルセイドOP)
 → 冒険でしょでしょ!(涼宮ハルヒの憂鬱OP) → 最強パレパレード(SOS団ラジオ支部OP) → 雪、無音、窓辺にて。(涼宮ハルヒの憂鬱キャラクターソング)
 → 鋼の救世主(スーパーロボット対戦α外伝OP) → 嘆きのロザリオ(超重神グラヴィオンOP) → VICTORY(スーパーロボット対戦MXOP)
 → GONG(第3次スーパーロボット対戦α 終焉の銀河へOP) → Break Out(スーパーロボット対戦OG ディバインウォーズOP)
 → SKILL!(第2次スーパーロボット対戦αOP) → もってけ!セーラーふく(らき☆すたOP) → ハレ晴レユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱ED)

最悪だろ。一部アニメ、一部歌手、一部勢力に対する贔屓のキワミ。組曲ニコニコ動画ってその点誰にも媚びていないよな。あくまでも流行ってるかどうかで決まってる。
「ふざけるな」これで終わる。そして原曲に対する「編曲レイプ」これに対しても「ふざけるな」これで終わる。ニコニコ動画の案外知られていない点として
マッシュアップが盛んなニコニコ動画においては割と「元ネタ」と言う物が重要視される、と言う事で。「動画はsmXXXXXを、音声はsmZZZZZZをお借りしています」
みたいな形で紹介されていたりもする。とにかく「借りるなら上手くやれ」と言うのが暗黙の了解になっている。ランティス組曲(笑)の編曲は原曲レイプ。
この「180度違う展開。ニコニコ動画の中では職人や元動画は案外尊重されているのに対してランティス組曲(笑)は原曲レイプ状態のクソな編曲」なんだから。
そりゃあ「風土が違うんだから怒られて当然」となる。エスキモーに向かっておめぇバナナ喰うか?とか言ってる様なもん。ねぇよ。的な事を土足で入り込んでる。
こりゃあ「怒られて当然」と言う事で。むしろ「編曲した方じゃなくて原曲で繋いだ方がまだマシなんじゃねぇのか?」と言う事で原曲をメドレーしてみた
そんな動画をアップしている人が居た。で反応としてはやっぱり「原曲レイプだろランティス組曲(笑)は」と言う事で怒りの対象となってしまいました。

[ センスがない ] 編曲センスがない。原曲レイプ。繋ぎとかテンポとかも最悪。なんでこの人にこの曲歌わせるんだ?みたいなチョイスの対象も最悪。

と付け加えておきましょう。この様な失敗事例においてランティス組曲(笑)は撃沈致しました。とりあえず「ざまあ」となります。見事なまでに失敗しましたね。
見事なまでに失敗した理由としては「俺らのやってる事はウケんの!」っつー様な「奢り」が全ての原因だと言う風に書いておきましょう。どうも最近は
今回のランティス組曲(笑)のバカっぷりに限らずそう言った失敗、と言うのが多く散見されますね。「携帯電話事業においてユーザーの声を聞かないで携帯を作り
そんで全然売れずじまいで結局は嫌われたりシェアを落としたり在庫がダブついたりしている様な三菱電機にクソニーガリクソン」「国会でしか議論をしないで
悪法でしょでしょ?的な外国人参政権(笑)や人権擁護法案(笑)を推進しようとしている売国奴なウンコ議員と国民の声を聞いていない事に気づいた憂国議員」

と言う風に。なのでこの流れと言うのは今の日本には割と良くある流れなんですよ〜☆とでも書いておきますね。これでランティスが本当に死んでくれると嬉しいです。
ランティスの絶命(会社倒産、ユーザーからの徹底した不評に不買運動、今までオタから搾取してきたことに対してのツケが回ってきた)と言う事でその確率が
今回バカやった事で少しでも高くなって頂きますととまむさんとしては「クソ音質ゴミレーベルウンコアーティストども乙!死ねやクソが!」と叫べてホクホクです。

一言で「センスの差異」を書くのなら「同じ曲名のyouでも選んだ曲は全然違いますね。ぶっちゃけどっちがニコ厨どもに愛されているんでしょうね?(笑)」で。

2008年03月11日(火)03時37分16秒