2008年03月15日(土)ザリーン520

前回の日記を書いた後はそもそもとまむさん幾ら個人的なメモだからと言って日記を書いてる事に時間を使うっちゅー時点で負け組っしょ?と言う事で方向転換。
引用もガンガンします。って言うか文字自体そんなに重要視しません。デジタルビデオカメラと言う事でXactiのHD700って今幾ら?とか思ったら最安で32500円。
そこまで値下げされていたのか。ふーん。後はリコーのR7との比較。そっちはビデオじゃなくてデジタルカメラですね。長所と短所がそれぞれある訳で。

三洋:画角が38ミリとやや狭い。動画の場合ネットに公開すると肖像権が云々と言う事でやりづらくなる(人が居ない所での撮影だったらこっちで決まり)
リコー:画角は28ミリとやや広め。動画撮影は当然やや弱いです。ビデオカメラよりも高めの価格設定となっているデジタルカメラ。

と言う事で一長一短ですな。とまむさん割と評価しているんで。この2社のカメラ関係のそれって言う性能云々で比べれば。なんか「フジとかソニーとか言ってるバカども」
って言うのがプギャー!とか言ってあざ笑ってしまいますね。おめーらほんとーに何もしらねーんだな!みたいな展開で。すこぶるどうでもいいんですが。まずは俺だけ。

ってな訳で外出。ジャマダ電機にでも向かって午後3時20分から午後3時50分まではウイニング競馬。各地のメインレースをやるからね。
レースとレースの発走の間は携帯売り場にでも出向いてauのキャンペーンガールの可愛くないお姉ちゃんでも眺めておりますか。まだコート着込んでるのか。
そろそろ「暖かくなってくる気候区分に突入する日本列島」と言う事で。脱ーげ、脱ーげ、脱ーげ、脱ーげ!とか心の中で思ってみたりする。いや全裸とかじゃなくて
単純な話「暑くない?」と聞いてみたいだけの事なんで。2次元の方がいいっす俺。ってな訳で発走時刻になったらテレビの前に戻ると言う事で。

ファルコンS:正直訳わかんないのでどれ応援するとか言う事もなし。結局は武豊でしたか。うひゃー。とか言う様な後ろからの差しきり勝ち。強いねダノンゴーゴー。
千葉S:マイネルはマイネルでも人気のスケルツィではなくアルビオンの方に注目していたんで最後2着に上がっていればな〜とか思ったんだけど3着でもまーいいか。
大阪城S:オープン大将となじっていたオースミグラスワンが今回は差しきりました。この馬俺が馬券買うと来ないのに買わないと来るんだよな。姉に言いつけるぞ(笑)

そんな感じでした。あー。日曜日の中央競馬に関しては注目事項が2つ。ひとつは「レインダンス頑張れー重賞勝てこんにゃろーーーー」と言う事で俺のレインたんが
中山ではにほパワーを炸裂する予定。お前後藤好き?あー声優の方だよね?最近歌手活動みたいな事やりだしてきてちょっと痛い。てか自重してくれと言う感じ。
まー遠くへ行ってしまいましたな。すっかり存在感としては天上界のお人って言う感じだよね。みたいな事でとりあえずレインたん来い!と念仏をぶつぶつと俺。

それともう1つは中京11レースの名鉄杯な。あのさーこれ見てる愛知県民の人居たら日曜日は中京競馬場へ行くといいと思うよ?馬券とか買わなくていいから。
入場料金100円取られるけどなんつーか「100円取られてでも聞きにいけ」になるからねあの「どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞ〜」は。
東海テレビは空気呼んで、鳴ってる間は喋るの黙っとけよあーん?と言う事で一応書いておく。ニコニコにも動画アップされてるよね?去年か2年前のそれが。

そう言う訳で今日の中央競馬が終わりました。メインレースがね。とりあえず「買いたい携帯なんてないなー」とか思って帰宅。だって魅力的なのないんだもん。

2008年03月15日(土)17時16分25秒