[ 【μ】名古屋鉄道106号車【名鉄】 ] ただいま名鉄名古屋駅。今から中京競馬場に行っても間に合うかな? 名鉄名古屋14:36発準急東岡崎行き 中京競馬場
前着14:57だよ。 ありがとう、東岡崎行きに乗るよ。 駅から競馬場まで徒歩約10分ゲート通過からウィナーズサークルまで約5分結構ギリギリだね。つまりその
列車がラストチャンスになるかな 無事に中京競馬場前に到着。無料バスがすぐ出るみたいなので1565号車に乗りました。 中京競馬場、ビデオや録音機を持った
人がいっぱい。テレビ中継キター? 東海:○ 関テレ:○ GC:○ BSフジ:○ CX:× 中京競馬場前から帰りのきっぷ買う人いっぱい。中京競馬場内の
限定SFパノラマカードがあればいいのにね。名馬シリーズとか。 と、言うわけで本日の名鉄杯ファンファーレとPCMレコーダーで録音した音声(MP3) 乙乙!
中京競馬場内の限定SF名馬シリーズパノラマカードか。「サイレンススズカ、タップダンスシチー、スズカフェニックス」等々の名前が浮かんでは来るが。
[ sm2675230:【競馬】名鉄杯ファンファーレ(2008) ] 鉄道路車板名鉄総合106号車からの転載です。
[ sm2677011:2008名鉄杯 ] ファンファーレ演奏中のターフビジョンの映像です。デジカメで撮ったため手ブレ・低画質はご容赦ください。
ニコニコに挙げてる人も居た。おまいらGJと書いておく。如何にフジテレビが空気を読めないかと言うのが凄く良く分かる。スプリング賞スプリングステークス(笑)
今日は月曜日、平日と言う事もあって関西の夕方帯番組は一応チベット問題の事を扱っていたな。「一応」ですが。マスコミなんてみなサヨク。大体五十歩百歩。
それを理解しておく様に。あいつらがテレビの中でギャーギャー喚いても何も変わらない。行動しないと何も変わらない。奴らは所詮「傀儡」簡単に書けば「木偶の坊」。
[ <活動報告>シナ・中共大使館抗議行動 ] 本日、我々は六本木6丁目交差点に参集し、シナ大使館に対する抗議の行動に立ち上がりました。100人以上の人が
参加をして頂きました。直接デモの参列には参加しなくても、遠回りに我々のデモを見守っている人もいたので、総勢では130人くらいの方が今回の運動に
参加をして頂けたものと思います。今日、初めて参加しましたと声をかけて頂いた方も10人以上のおりましたので、毎回書いていますが、我々の運動は着実に
広がりを見せています。今回の六本木6丁目交差点の集会と、シナ大使館までの路上での訴えを珍しく日本のテレビ局が数社取材に来ていました。夕方の各局の
ニュースで流されるかも知れません。欧米における中国の大使館は騒然とした雰囲気に包まれています。多くの自由と民主主義を愛する人たちによって包囲され、
激しい抗議に晒されているからです。しかし、わが国の中国大使館だけは静寂の中にある。これでは世界の人たちには奇異の目で見られるだろう。日本人は何故
チベット問題でシナ・中国を批判しないのか?と不審の目を向けられるでしょう。世界中の自由と民主主義を国是とする国々において、シナのチベット侵略・人民弾圧を
糾弾して大使館に抗議しているというのに、日本だけがこれを傍観するわけには行きません。本日は多くの仲間の皆さんと、日本国民の強い憤りをシナ・中共の
大使館にぶつけることが出来ました。本当にありがとう御座いました。また、今回の抗議行動の成功を見守ってくれていた多くのブログ読者の皆様にも感謝
申し上げます。シナ・大使館前では阻止戦を張られ、全員がシナ大使館に抗議に行くことは出来ませんでしたが、代表5名だけがシナ大使館前で、抗議文を朗読、
投函することが出来ました。一人の逮捕者は勿論のことけが人も出さないで、無事抗議行動を展開することが出来ました。我々はこれからもこのチベット問題において、
シナ大使館に対する抗議活動を継続して参ります。(せと弘幸Blog 17:24)