[ au「W42K」の電池パックを回収 ] KDDIと沖縄セルラー、京セラは、2006年に発売された京セラ製端末「W42K」の電池パックに不具合があることを明らかにした。
電池パックが発熱、膨張し、13件の事故が報告されている。3社では、電池パックの回収・交換を実施する。(ケータイWatch)
元々リチウムイオンバッテリーと言うのは発火しやすいし膨らみやすい。そう言うモン。他にこれと言った電池が無いからこれを使っていると言うのが現状。
ちなみにそこら辺の充電に関する電圧の基準が1番厳格なのは三洋です。携帯「本体」のお話ではございますが。すこぶるどうでもいい話題ですね。なんて言うか
「いちいちこんな事でグダグダ言ってる奴らは池沼」と断言しておきますね俺。理由?理由は簡単。「おかしいな、と思ったらすぐ病院へ」これと同じ事。
「おかしいな、と思ったらすぐauショップへ」これが当然なんですが。膨らんだら分かるだろ?手触りとかで分かるだろ?電池を入れても蓋がきちんと納まらないだろ?
そう言う不都合ですぐに分かります。むしろそう言う事も分からない様な奴が携帯なんか持つなよ…。と言う事で。でもauショップって態度悪い店員多いよね。
知ってる。そう言うクズが居る店の方が多いよね。でもドコモもハゲもハズレの店なんて沢山あるんですが。基本的には「周囲の店舗をそれなりにサーチ」して
「私のお気に入りショップ」と言うのをキャリア別で「ドコモだったらあの店、auだったらあの店」と言う風にして整えておきましょう。それをしない奴は池沼。
・リチウムイオンバッテリーなんてそうなりやすい。携帯本体に入れてきちんと蓋が閉まらないと言うのに気がついたらすぐにショップへ駆け込んでいけ。
・充電しながらメール、とか言うのは携帯に悪影響。充電している間は極力そっとしておきましょう(笑)それで火傷したなんて言うのは自業自得。
この2つですな。京セラねぇ…。正直「端末開発の技術力とかそんなにない」「最近ではローエンド専業メーカーであまりにもプギャーすぎる」と言う様な
「ゴミ携帯」とか作っちゃってる会社だから「なんでそんな会社の携帯なんか選んでんの?池沼?」と言うだけ書いて「情報弱者乙」の漢字5文字で終了させますが。
とまむさんの場合「携帯は2台持ちが当たり前。得意分野をバラけさせる為にも」と言う事で、仮にauで俺が選ぶとしたら「通信:W52SA その他:W54SA」とするわ。
選ばねぇけどな。だって今1番高いのはauなんで。905iと比較すると本体代金にはかなりの差異があるんだがそりゃauは今キャンペーンと言う事で大量に銭を投入して
携帯にインセをたっぷりつけてばらまいているからな〜。3月が終わったらauの携帯価格は一気に上昇します。29日、そして30日が最後の悪あがきな2日間。
W54SAの在庫だったら店によってはまだ若干残ってます。そんな北関東のごく一部地方。アーリーアダプターが買ってそれで終了だもん。パンピーはデザインで敬遠。
それが現実だから。なんかW54SAオタはそこら辺を理解してないよね。俺?俺は実機を展示している優秀なauショップで触ってるだけで楽しいからそれでいいよ。
そんな事よりARIAなんですが。例の御家騒動があって「AQUA」から「ARIA」にタイトルを変えたとは言えARIAのベースは当然AQUA、そんな訳でAQUAを読み返す。
私「水先案内人(ウンディーネ)になりたいんです」と言う事で灯里可愛すぎるだろこれ。灯里の可愛さは異常。原作も終わったしアニメもいよいよ最終回か…。ああーっ。
「…そっか ここは アクアだった!」 そうでした 火星(アクア)の自転周期は地球(マンホーム)と ほぼ同じで 一日は24時間なのですが
公転周期は2倍で 一年が24か月あります 8月といえどもまだまだ春… 朝はちょっぴり寒いです …なんて言うセリフもある訳なんだがとにもかくにもその最初。
「AQUA」の第2話のあのシーン。2話におけるアリシア&灯里の朝食シーン。これがあれに繋がる訳なんですよこんにゃろーうわー!これが描きたかったんだなー!
みたいな事で悶絶するわこれ。これがあれに繋がってこれをトレース様な形であれになってしまうんですねこんちくしょー!と言う事で。灯里可愛すぎるだろ。