2008年03月30日(日)合致しない。

[ ドバイワールドカップ ヴァーミリアン12着 ] 現地時間29日、ドバイ・ナドアルシバ競馬場で行われたドバイワールドカップは、R.アルバラード騎手
騎乗のカーリンが、好位3番手追走から早めに先頭に立つと、後続を一気に突き放し、アジアティックボーイに7.3/4馬身差をつけ圧勝した。勝ちタイムは2分00秒15。
さらに1/4馬身差の3着にウェルアームドが入った。日本のヴァーミリアンは好スタートも徐々に後退。直線に入っても伸びを欠き、勝ち馬から約39.1/2馬身差の
最下位12着に敗れた。勝ったカーリンは、父Smart Strike、母Sherriff's Deputyという血統の米国産馬。昨年2月のデビューから、レベルS、アーカンソーダービーと
3連勝。ケンタッキーダービーは3着に敗れたが、その後プリークネスS、ジョッキークラブゴールドC、BCクラシックを制覇。07年米年度代表馬に輝いた。
今年に入り、2月28日の前走・ジャガートロフィーを楽勝してここに臨んでいた。通算成績11戦8勝(重賞6勝)

ヴァーミリアンに一体何があったんだ?明らかに普通の負け方では無い。故障とかも頭をよぎってしまう。とりあえず無事に帰って来い。日本で種牡馬入りする
義務がある。いずれにしても理解できない負け方に俺の頭の中では疑問符だらけ。故障かそれとも嫌気が差したか。カーリンは強いの一言で説明するだけ。
さすがに「今年の目玉」と言われただけの事はある。なんじゃこの馬は。と言うのが正直な感想。7馬身差って…バケモノか。カーリンは。

そしてその他の結果としてはUAEダービーではイイデケンシン8着。ドバイデューティーフリーではウオッカ4着、アドマイヤオーラ9着と言う結果でした。
今年の日本馬は奮いませんでした。…正直ここまでひどい結果になるとは全く考えていなかった。まだまだ日本の競馬は世界レベルには無いと言う事か…?
とりあえず意気消沈もしてみたりする。デューティーフリーの勝ち馬の名前が「ジェイペグ」って。「JPEG?」とか思ったが「JAY PEG」と言う事で。
しかし名前だけ聞けば「エロ画像キボンヌ」みたいな名前で正直失笑してしまう。海外の馬の名前ってこう言った意図しない所で笑えてしまう名前がたまにある。
ドバイデューティーフリーだったら去年はアドマイヤムーンが勝っている訳なんだが。だから「全く通用しない日本馬と言う訳ではない」と言う事も名誉の為に書く。

そんな今年のドバイに挑戦した馬たちの結果に愕然としながらも「無事に日本に帰って来いよ?」と思うそんな俺に「こどものじかん2期決定」の報せが飛び込んだ。
あーそうですか。ぶっちゃけ2期やるって分かってました。だから「はいはい」だけで終了します。最近の2期商法には嫌気が差してるんですが俺。むしろ邪魔。

「なんだかんだ言ってDVD1巻は結構売れた」「倫理的な観点で商業的に旨味がアップ」「どう見ても2期やるよとしか思えない中途半端な最終回」と言う事で。
それと最近になってBS11で1期の放送だとかもしくは東京国際アニメフェア2008でイベントやったりだとか言う事でやたらと動きがあったからな。当然。

[ 東京国際アニメフェア2008にてこじかイベント開催!! ] 皆さんこんにちは!宣伝担当Sです☆ 明日は、東京ビッグサイトでこじかのイベントですよ〜〜!!!
今回のイベント名は「春の社会科けんがく」♪『東京国際アニメフェア2008』、バンダイナムコグループブースにて12時半よりスタートで〜す!!
こじからじおの3人に加え、今回は青木先生役の間島淳司さんも出演します〜☆楽しみですね〜♪詳しくは当公式HPの「スペシャル」→「イベント」内に
書いてありますので、チェックしてくださいね。皆さん是非遊びにきてください☆お待ちしておりま〜〜〜す!!(2008/03/28 22:30)

アニメーションシリーズ第2期制作決定!!と言う事で盛り上がっている様なんだがさて今度は一体どれだけの局が放送してくれるのやら。1期を放送した局でも
2期はお断りします。なんて言う事があっても不思議では無い。BS11が男気を見せるぐらいしか無いな。確約レベルにあるのは今の所BS11だけだと判断する。

日本馬は今年は出走しなかったドバイシーマクラシック。1着のサンクラシークは南アメリカ代表。父親がフジキセキと言う事で日本の馬の子供が勝ちました。
強い牝馬だな。牝馬なんですぜこの馬?南アメリカ代表にはもう1頭のフジキセキ産駒が居て名前も「スシサン(Sushisan)」と言う事で。寿司…?まさかね。
こちらは6着に破れておりますが。こう言う事があるから一概に日本の馬はダメとも言い切れない。調教方法とかの違いによるものなのか?正直良く分からない。
フジキセキ産駒か。高松宮記念でもファイングレインがフジキセキ産駒だからその勢いに乗ってみたい所だね。そう思う。しかし競馬と言うのは分からない物だな。

[ 社会科見学してきたー。 ] こじかのイベが無事終了しました!初男性ゲストに青木先生の中の人が来て下さったり、りんたそのキャラソン
『ないしょでぴっぴー』も初披露出来たし、なんと!こどものじかん第二期制作決定発表も、やっと出来ました 今回も濃厚なこじかイベントだった。
さて、次は超ラジの公開録音です!先程のこじかイベ終わりに『乙えり〜』と言って下さった方、ありがとうございました!嬉しいにゃんこ♪(喜多村英梨)

2008年03月30日(日)03時31分18秒