4月2日放送分の関西テレビ「スーパーニュースアンカー」の中でチベット問題を扱うニュースの中でチベット人の悲痛な叫びに乗せられた字幕スーパーが
「チベット族を殺すな!」と書かれていた。違うだろ。元々チベットは独立国家だった訳で。この場合に適切なのは「チベット人」と言う表現の方が適切。
日本人を「日本族」「日本民族」なんて言う表記は致しますか?しないでしょ?チベットは中国の属国?内政問題?何をバカな事を言ってるんだ?チベットは独立国。
中国が勝手に武力で実効支配しているだけ。いわば日本の領土である竹島をクソチョンどもが勝手に居すわっているのと同じ事。これはアホだろこのキャプション。
これを打ち込んだ奴とは全然関係無い奴が電話には出るんだろうが一応関西テレビに苦情の電話を投げといた。
こう言う事はおかしいと言うのは俺の様な
きちんとした認識を持っている人間だったら理解できる訳なんだが生憎世の中には全くの誤解をしている様なチベット問題に関して全然見当外れの事をガタガタと抜かす
そんなバカなクソ日本人がやっぱり多かったりもする。テレビは本当に悪影響ばかり投げてしまう訳ですが。ホントテレビと言うのは毒電波だな。実にそう思った。
(プルルルル)「もしもし関西テレビ視聴者センターですぅ(やる気の無い20代後半から30代前半ぐらいの男が電話に出る)」「もしもし関西テレビですか」
「そうですぅ」「昨日放送されたスーパーニュースアンカーの中でチベット問題に関して僧侶の上に乗せたキャプションがチベット族を殺すな!だったんですけど
これは明らかな間違いで正確にはチベット人と記載する方が正しいのでお電話致しました。今後もチベット問題に関しては逐一報道しなければいけなくなりますので」
「そうですかー(やる気なし夫ちゃん状態)」「日本人の事を日本族や日本民族みたいな言い方はしないのと一緒でしょ?勝手に武力支配しているだけでチベットは
本当は独立国家だったはずなんですからチベット人と書くのが正解です。今後はチベット人と言う言い方でお願いします」「……わかりましたあ(ガチャリ)」
やる気ねぇ…。やる気ねぇなおい。なんかウェブサイトとかでは立派な事を書いてるクセに現実の現場の玄関な対応に関してはこんなもんですか。所詮この程度ですか。
正直訳が分かりませんが。やっぱり相変わらず「チベットの問題は日本人には関係ないっしょ?」と言う意識が透けて見える。マジレスすると超絶に関係あるんだが。
「再生に向けてのお知らせ」だとか「関西テレビ倫理・行動憲章」だとかガタガタ抜かしてるが現場レベルではこんなもんです。やっぱりダメだな。マスコミ(笑)は。