2008年04月06日(日)声優の事務所電撃移籍(笑)

なんか声優業界で事務所の移籍が相次いでおります的な事なんだけどそりゃ4月から新生活!みたいな腐った言動を抜かしているのが日本の大衆だから。
大衆はバカ。大衆はクソ。大衆の判断は大半の場合において間違っている結果を生み出して仕方がない。それが現実。とまむさん「大衆はウンコ」と断定してるから。

そう言う訳で声優業界で事務所の移籍が多数と言う事で俳協からの離脱者が大量!で大量移籍した事務所がなんか創価学会臭い!みたいな事を託かりましたよ。

いや、これはあくまでワタクシの邪推のしすぎだと思うのですが、アクロスエンタテインメントがやったらと「創」の字をを前面に押し出していたり、カラーリング的な
ものとかいろいろキナ臭いものを感じ取ってしまったので。あくまでも邪推ですよ?そこから色々考えをめぐらせていった結果関連がもはや訳が分からない事にw

と言う事で。メンバーは「浅倉一男、ゴブリン、斉藤リョーツ、中川彰、浪川大輔、橋本マサキ、樋柴智康、藤田優一、山寺宏一、若林亮、佐久間未帆、高島雅羅、
高島由紀子、仲村萌実、樋口あかり、水木ゆうな、守乃ブナ、本村真生」と言う奴らが主に離脱致しました。他の大手や中堅事務所からも大量の離脱者が出てるそうで、
そこにはマネージャーや事務方もいっしょに離脱して新会社を設立するという話 今日の声優事務所のほとんどすべては俳協から分裂して興った会社ばかりだけど、
その一つがアクロスエンターテイメントになるという話 また一番注目されているのはアーツの森川智之の動きで、彼が社長になって、各事務所の一線級の男性声優が
これに同調し新会社を設立するという話がある そこには勝田久も加わって勝田声優学院が養成所になるという噂 なる話も飛び出してきている状況ですが。

とまむさん的には「…で?(笑)」と書いて笑うだけですが。所詮他人。他人がどうこうしようと知ったこっちゃない。そう書くと「チベットチベット言ってるお前
それってチベット人の事は他人なんじゃないの?」とか言われてきそうですな。不勉強も甚だしいチンカスが何言ってんだ?となる。「チベットの光景は明日の日本」
「明らかに中国的には日本を掌握したくてたまらないんだろ?」と言う工作員多発の現状を省みるに考えもしなくても「チベットの問題は他人事ではない」訳ですが。

なんでマジウゼぇよ中華人民共和国死んでしまえこんなクソ国家!となる。なんで「マジでどーでもいーっす。サーセンwww」と言う感覚になる訳なんですが。

そんで春歌18歳が取り沙汰したのはアクロスエンタテインメントなる会社がやたらと創価学会臭い!と言うお話を取り沙汰した訳なんですが結論から書くと黒です。
なんつーか「マジ創価クセぇwww 佐久間未帆が創価と関わりを持ってネギオタ涙目www」と言う事になります。とまむさんは黒だってどこで断定したんですか?

「取引銀行:三菱東京UFJ銀行 渋谷中央支店」はい創価確定。「ディズニーおさいふプラス:オンラインバンキングをミッキーやミニーなどディズニーのキャラクターが
楽しくサポートしてくれ三菱東京UFJ銀行のサービス。これまで、「難しい」や「上級者向け」など硬いイメージだった、オンラインバンキングをディズニーと
コラボレートすることで、柔らかいイメージになっています。また、コンテンツもかなり充実していて、子供から大人まで、楽しんで利用できるようになっています。

こうやってサヨク臭い繋がりがどんどん暴露されていくと楽しいですね。三菱東京UFJ銀行は創価学会の吐息が掛かっている銀行。そこと取引している時点で黒。
ドブネズミランドを経営しているオリエンタルランドはサヨク。暴力団等々との繋がりもウジャウジャ。暴力団を組織構成している奴らの大半は在日か同和。
そうやって朝鮮人臭い繋がりがどんどん暴露されていくと楽しいですね。もうこの時点で「はいアウトー」は確定ですな。山寺宏一も居るのか。そう言えば奴は
なんか「今頃になって拉致アニメ(笑)しかもアニメ制作が創価臭いトランスアーツってもう最悪!(笑)」にも出演しておりましたな。芋づる式にワラワラだな。

[ 「三菱UFJグループ」のマネロン対策不備 ] 三菱東京UFJ銀行N.Y.支店も 去年の12月にマネロン対策不備で アメリカ当局から業務改善命令を
受けていたそうだ。ここまで読んで、今から私が書きたいことを察している方は相当「創価学会」に詳しい方ですね。そうなのです!「三菱東京UFJ銀行」は
「創価学会」の全額非課税の「広布基金」の振り込み指定銀行なのです!先日の週刊誌の情報によると、脱会した信者の話だと1回の「広布基金」で集まる額は 
数千億円は下らないということです。お笑いタレントの久本雅美(学会信者)などは年収が6000万円くらいで 1回の「広布基金」で毎年1000万円以上
出してるという噂だそうです。「広布基金」を1000万円以上出す信者だけを集めたパーティーなどもあるそうです。宗教法人の「お布施」に当たるものだから
「全額非課税」にも関わらず、集まった総額を一切公表しないそうです。信者の幹部にさえも教えないそうです!当然、何に使われているかも出した信者達でさえも
知らないんでしょうね!「世界を平和にできるすばらしい仏教」などとほざいとるが課税もされないのに、どうして「総額」や「使い道」を公表しないのか、
信者達は変だと思わないのですかね!?本当に「平和」のために「広布基金」を使っているんだったら『聖教新聞』などで公表した方が、学会の「宣伝」に
なるのでは?何か、世間に公表できない「良からぬこと」に使っているとしか思えないけどね〜!(「秘密の人体実験」をやめさせよう 2007年09月18日)

アニメゲーム要するに2次元業界における創価四天王と言うのはトランスアーツ、オーガスト、なば、アクロス。と言う事か。なんかもっともっと増えそうだな。
密告大歓迎!(笑)証拠物件つきでお待ちしております!(笑)反逆云々じゃなくて「こんな所に金落とすなよ?(笑)」と言う様なトラップ回避を目的に書いてるんで。
ついでに書いておきますとドブネズミランドを経営している会社の社長は創価学会員です。「三菱東京UFJ、創価、ドブネズミ」と言う関係です(笑)

2008年04月06日(日)20時38分07秒