テレビで人は愚民化する。新聞からテレビへ先に以降したアメリカを見ていれば明らか。日本も同じ間違いをしようとしている?いや全土じゃないから。
全国民じゃないから。とりあえず「関係ないから(笑)」と笑っておく風味。やはり「外へ出て」「本物を抱け」となる。話全く関係ないんだが他人がバカに見える。
とりあえずダライラマ猊下。W54SAでは「げいか」で「猊下」が一発変換出来ます。候補に出ます。機種変更とかも投げ売り価格。勿体ないな。BREWが原因。
例えばショップとか行くと「不具合が…」「この携帯は…」「基盤を取り替えれば…取り替えても同じ基盤なので…」なるへんてこりんな説明が。いや違うな。
今回W54SAが不都合起こしてるのはBREW絡み。今までBREWで動かしてなかった部分もBREWで動かして性能が足りなくてCPUも動作クロックを抑えられていて終了。
それが理由。なんつーか「開発段階で死亡」だから。今後のKCP+もアウト確定。これがまともになるなんて事はあるんだろうか。たぶん「無い」と考えている。
あるにしても今年の冬頃。去年じゃないですよ?今年の冬頃ですよ?なので「夏モデル死亡確認」「秋冬モデル高すぎワロタ」になると書いておきましょう。
なんつーか「前が見える」っていいね。全く関係ない話なんですが。なんでW54SAはBREWあんま関係ないトコは割とサクサク動きます。メール作成とか。その辺り。
なんで「何したい?」できちんと考えて選びましょう。コストダウンの為にやった事がコストアップになっていると言うこの悲惨。やはりリスクを考慮する事は重要。
なんて思った今日この頃。例えば日産のカーディーラーとか行くとカーライフアドバイザーが「ジュースだけ?」と聞いて来る。俺の事いつもマークしてるからな。
って言うか「ジュース」って言っちゃってるのか。俺今自販機で求めたの「コーヒー」なんですけど。なんで「ジュース」って言えるんでしょうね?(笑)
それは普段からマークしてるから。逆に言えば「マークしてる」って事わざわざ俺に教えてくれたのね。ありがとう。日産嫌いだから。ヒントはリチャードギア。
ギアで思い出したのはトウショウギアの予後不良。結局重賞は勝てなかったのか…。改めて「重賞1つ取っていれば…」と思う感触。スピードはあった。スピードは。
スピードに任せるしかなかったな。そう言う一本調子の逃げ馬は嫌いでは無いが。なんかそれを思い出した。いずれにしても「優しさ」は「似非でも無いよりはマシ」
と言う事で。なんか最近のその辺りは頭が良くないと時間を経過させた意味が無意味だな。とせつにヒシヒシと感じる訳ですが。そんな展開疑似展開。
長野の聖火リレー。あれは疑問がポンポンと出てくるでしょ。「あんだけでかい中国の国旗を何本も用意出来るなんて普通の人じゃ無理」「あんだけ大量の人数を
一体どうやって長野まで運んだんだ?」「警察は福田が反日だからチベット弾圧に動くのは予想通り過ぎてワロタ。チベットの国旗を出さないでおいて
上手い事透明人間の様にすり抜けて中国人民の中に紛れてチベットの国旗をぢゃっぢゃーん♪と出すとか工夫しろよ(笑)」みたいな事で。感覚としては
「日本の反日マスコミ的には中国様に上納出来る絵が撮れたやったー」なんだろうけどそれって普通の日本人からしてみたら気持ち悪い以外の何物でもないっす。
そこら辺「頭が悪いんで想像を巡らせる事が出来ませんでした」と言う事ですかそうですか。おかしいね。それと「企業に対する不買はメールで訴えてから」
みたいな事を書いてる人が居たな。それ無意味だから。普通に読まれずにごみ箱へポイ!と捨てられる。電話もあんまり意味無い。担当者の段階で止められるから。
担当者「だけ」が知って上に意見が行くなんて事はありません。そんな風通しのいい職場だったら最初からアサヒる捏造行為なんてする訳がありません。
つまり「クズな企業は電話もメールも一切見ません聞きません。無駄無駄無駄無駄のキワミアッー!」です。なんで「宣言せずに勝手にやってる」ので十分です。
宣言してる暇があるならさっさとしろ。これが「現実」です。そんで「バカな企業の売り上げ減」に自社が気づいた時に初めて教えてあげますよ☆と言う事で。