2008年05月07日(水)ジジイババア(笑)

エリザベスクィーン3着。勝ったのはミヤビノアウローラ。そんな園田11レース。今日のエリザベスクィーンは馬体重マイナス10キロが痛かったな。
出来れば次回は増やしてきて欲しい。今日の競馬?スタートして出ムチまで使ったにも関わらず先行出来ずに外枠から馬がやって来て内で控える格好で中団から。
1コーナーから2コーナーは内々回って他の馬が仕掛けて上がってもまだ行かないエリザベスクィーンと板野。4コーナーをカーブしてから漸く仕掛ける板野。
直線は良く追い上げましたがそれでも1着2着とは離された3着と言う事に相成りました。1着(2馬身半差)2着(1馬身半差)3着エリザベスクィーン、でした。

今回の騎乗に関しては「板野ふざけんな板野」に尽きる。仕掛けが遅すぎる。先行しようとして他の馬にわーっと来られたのは1230メートルと1400メートルでは
全然ペースが違うから1400メートルは割と最初の方先行争いが激しくならないのに対して1230メートルは結構先行争いが激しくなる。だから中団に控える
それ自体は正解。問題なのは「仕掛けが遅すぎる」と言う事で。田中学とミヤビノアウローラが上がって行った時に一緒になって上がっていくかあるいはそれより
1歩先に仕掛けて上がっていくか。いずれにしても「ミヤビノアウローラをライバル視するべき今回は対ミヤビノアウローラと言う事で競馬をする必要がある」
と言う事で。そのミヤビノアウローラよりも仕掛けが遅いんじゃあ意味がない。最後の脚は際立っていただけに勿体ない競馬だったな。板野はとりあえず説教部屋な。

1ヶ月ぐらい間隔を開けて。多少は太らせて。いい意味でふっくらした馬体にして、そんで次こそ初勝利を決めてくれ。今回は仕掛け所の差で負けた。板野説教部屋な。

2008年05月07日(水)16時42分01秒