勘違いされたくないんで一応書いておくとハゲの携帯を使ってる奴らは情報弱者!って言うのは「新スパポ確立以降にハゲの携帯をスパポ一括激安以外で買った奴ら」
と言うのが俺の中での定義なんで。だから旧J-PHONEや旧ボーダフォン時代の人間に対してはあんまり当てはまっておりません。と言う風にきちんと書いておきますね。
これを勘違いされると例えば東海地区の人間を敵に回す事になるからな。それは俺の本位ではない。色々と諸般の事情もあって変えたくても変えられない。
そんな人も居るからな。とりあえず「そう言う人たちの事は勿論考慮しておりますよ」とだけ書いておく。色々と誤解されてはたまんねぇからな。マジで。
ってな訳でとまむさんは現在期間限定のauユーザーでございます。auの携帯なんて誰が買うんだか。とか書いてきて「お前が買っとるやんけー!」とか言われたら
「買ったっつーか当てこすりだな」と言うのが本音。W54SAは比較的エモーショナルな部分があったからね。持っていて楽しいですよ。ソフトはクソですけど。
ハードに関しては使ってて楽しいですね。クリアキーとメモキーが一緒になっていたりブラウザで左カーソルで3行程度上がって右カーソルで3行程度下がると言う
機能が割り振られていて普通に携帯でのウェブ閲覧が割と快適ですね。戻る進む、と言うのも左ソフトキー右ソフトキーで出来ますし。この配列は割とグッジョブ。
ハードだけな。内蔵ブラウザのソースの解釈があまりにも意味不明過ぎて分かってはいたけどなんだこれ(笑)くっくっくっ…とか言って思っておりますが。
auなんて普通に創価ブランドだからな。話にならない。キャンペーンねぇ。むしろキャンペーンが終わって今後はキャンペーンとかあんまり関係ないハゲの方が
派遣を使ってイベントを仕掛けていくだろうな。殆ど詐欺臭いイベントにしかなりませんが。ティッシュ貰って外袋だけ捨てる様な事を普通にしそうだわ俺。
ティッシュの質としてはドコモが1番。次にハゲ。1番最悪なのがauなんでauのキャンペーンガールが配ったauのポケットティッシュに関してはキャンペーンブースに
置きっぱなしにして帰るとかして最近は全く受け取っておりません。って言うかこんな質の悪いティッシュで受け取る奴なんか居るの?(笑)とか言って俺苦笑。
W54SAって電池持ち悪くない?とか言われたら「電波を探す行為、それと液晶画面を表示させる行為。この2つで相当な電池食いを実行してしまっている」
と言う事で「電波オフモードに設定して使わない時は使わないと割り切って、液晶画面に関してはすぐに暗くする様にする」これで電池食いを抑制する事が出来る。
あるいはいっそ予備の電池をもう1個買っておくとかな。そう言う風に「対策」もしないで「グダグダと文句ばっかり吐いてる」っつーのは感心しないんで。