コウエイノホシで優勝した坂井英光が次走は帝王賞を目標にしているみたいな事を吐いたらしいが本当か?だとしたら楽しみだな。ライバルはボンネビルレコードか。
いずれにしても「楽しみにしておくぞ坂井英光」とだけ書いておく。そんな俺の地方競馬。別に地方が凄いだの中央が凄いだの言うつもりは全く無い。
どっちも凄い。それでいいだろう?あとはもう勝手に切磋琢磨していてくれ。俺は知らん。せいぜいジャムを食パンに塗り付けてくっちゃくっちゃしながら見てるだけ。
そんな近況。俺の使ってる携帯の場合いつも携帯キャリアと携帯ストラップが別になっていると言うこのお遊び体たらく。長さの合うストラップがたまたま
他キャリアの名前が入っているストラップだっただけですが。W54SAには青いドコモのストラップ。SA702iには日本から撤退したボーダフォンのストラップ。
そんな風。他に持ってるストラップとしては「日産試乗キャンペーン、乗ってカンガルーストラップ」「JR西日本乗車マナーも磨きましょう携帯クリーナー付きストラップ」
と言う様なストラップも持っている。そんなどうでもいい話。どうでもいい話をついでに書いておくとどうもとまむさんは色々と勘違いをしていた様な事があったな。
ふと思った。そしてW54SAに関しては色々と使っているがau向け三洋携帯独自の機能「すすっとスキャン」「ぱぱっとパノラマ」が案外面白い。前者はスキャン撮影。
後者はパノラマ撮影。そう言うモードにしてカメラを使って遊ぶ事が出来ます。ぱぱっとパノラマは遊び以外にも写真撮影としては非常に実用的だな。と言う事で。
普通写真撮影なんて幾ら広角がどうのこうのとか言った所でやっぱりパノラマ写真には皮膚感覚がぞわぞわ来ると言う意味合いに関しては勝てない訳ですが。
そしてW54SAはIrSimpleを搭載していると言うのがここで強みになってくる。例えばFinepix F100fdの様なIrSimple対応コンパクトデジカメとの通信で
携帯のカメラなんかよりはやっぱり解像度と描写力が上のコンパクトデジカメを使って撮影した写真を携帯経由でネット界隈に送信出来ると言う事で。
パケットだったら定額オプションも存在している訳ですが。ネット界隈に送信しなくても画像ビューアーとしての意味合いもある。そんな状況でございますが。
これが新規5万円とかだったらともかく解約手数料云々だとかを考慮しても基本使用料の数千円と解約手数料で足が出る分を合算して数千円で手に入る。
そんな状況。これはドコモやハゲじゃ有り得ないね!とか思った。そして三洋さようなら。これが最後の携帯なんですよね?一応W63SAが出ると言う話も聞いている。
ベースはW52SAの様なデザインでCDMA国際ローミング対応との噂話を聞いている。しかしいずれにしても今後は本体代金を高くしていくんだから手に入れようとは
正直思えませんと言う事でホットモックや実機を使って遊ぶ程度になるでしょう。今までありがとう三洋、きっとたぶん忘れないよ三洋。と書いておくそんな状況。
嘘です。マクドのアイスコーヒーのサンプリングしただけですw6月の半ばくらいまでプレミアムローストアイスコーヒーを無料でちょくちょく店の前で配ります。
なんて言う記述を目撃した。あー。そうですか。と言う事はあの中国の大虐殺オリンピック(ついでに自国民も地震で死にました。って言うか自国民?)に
加担しているクソマクドナルドを更にマイナスにさせるが故のネタっつー事で提供してくれた訳ですね?ニヤリ。っつー事で。そんな事でも軽く書いてみるわ俺。