[ 永野椎菜の新プロジェクト「Shiina Tactix」に小林沙苗が参加 ] ShiinaTactixとは…永野椎菜が新たに起こした強攻型デジタルサウンドプロジェクト。
プロデューサーとして様々な才能豊かなアーティスト達をフィーチャし、世界に向けて音楽&情報を発信していきます。
05月05日 公式サイトプレオープン(試聴のみ) 06月06日 ダウンロード配信開始 公式サイトオープン 07月07日 CD販売(通信販売)、着うた配信開始
割と面白い事やってんなと言うのが俺の感想。理由?「って言うか難しいだろこれ」と言うのが最大の理由。何が?とか言われたら「楽曲が」となる。って言うか
一度お前らTWO-MIXの曲歌ってみ?かなり「難しい」から。とまむさんがこの間「土日は秋葉原で路上ライブやってます」的な女の子とカラオケに行って女の子と
歌ってきたんだけどその時にとまむさんが歌った方がその「路上ライブやってます」な女よりも圧倒的に声量もしくは声質ともに上の状態になっていて
「とまむさん歌上手いですよー私負けちゃいますー(汗)」と言う様な事柄が「割と本気である」と言う様になった理由と言うのが「なんとかしてTWO-MIXの曲を
きちんとした形で歌えるだけの歌唱力が無いとあかんわ俺」と思ったのが理由と言う事で。そんな風に普通に「ペーペーじゃ歌えない」様な楽曲「も」曲目リストの
方には入っておりますね。と言うのが見て取れるんで。さてこれを若手声優がどこまで歌える事が出来ますやら。声優と歌手は別モンだけどな。一応書いておく。
何がしたいんだ?とは思うけどな。売れるのか?とも思うけどな。「難しい楽曲をどう歌いあげるのか」「先細りするばかりの声優業界に新たな雇用が生まれるのか」
この2つに関して俺は注目している。前にも書いたか?「たかじん胸いっぱいよろしく声優業界の裏話を暴露する様なバラエティ番組に声優を出演させての雇用創出」
と言う様なネタを。勿論司会は俺がやりますが。「とまむん胸いっぱい」みたいな展開で。そう言う風に「別路線」をやっていかないと今後の声優業界は先細る。