[ au料金お知らせサービス ] 通話料0円 ※無料通話が、あと884円分残っています。パケット割引定額料903円 パケット通信料0円 ※パケット数11,061パケット
通話料の内訳 ご利用通話料20円 無料通話料充当-20円 パケット通信料の内訳 EZweb・Eメール等通信料884円 各種割引通信料-884円(5/17迄の通信料)
ダブル定額ライトの下限1000円分でイーブンになるパケット数は12500パケットまでなので割と今月のとまむさんはピンチ?とか思った(笑)そんな近況。
軽く飯食って水飲んで。そんな事やった後には眠る前に4割程度終わらせていたサイト構成の修正の作業を行っておりましたが。割と苦戦した?いやそうでもない。
って言うか何をやってたんですか?とか聞かれたら「サイトのタイトル欄に近況を書いてるでしょ?あれの修正を行っておりました」と言う事で。ちょっと前までは
書き込んだ月に関係なく1つのファイルとしてまとめておりました。しかし書き込む量が増えると動作がめんどくさくなって支障も出てくる様になるので変えた。
「旧:書き込んだ月に関係なく1つのファイル。日記ログ上部に表示している月別表示は書き込んだ日付をPHPに参照させてのpregmatch_allだった。」
「新:書き込んだ月に関係して月別のファイル。日記ログ上部に表示している月別表示は該当するログを呼び出してfileでcountでwhile表示にした。」
こんな感じにした。書き込んだタイトル欄の修正の為に書き込んだ月に関係なく1つのファイルを読み出す。と言うのは書き換える必要の無いログまでもを
読み出してしまう。基本的に修正を掛けるのは今月分の内容だけだから。今だったら2008年5月の分だけですね。それだけ読み出せば十分なんだから。
と言う形に修正していた。余計なログを読まなくてもいい。と言うのは便利だな。転送量の削減にも繋がる。最近転送量増えたな〜。いや日記の読者が増えたから。
例えば「ドコモの内部ホストからレッドプランで検索掛けて俺の天安門なんかをイメージ映像として使うなって言うか大虐殺オリンピックのスポンサーをするな」
みたいな内容の日記が読まれていたりな。何故かauの内部ホストからもやってきておりましたが。KDDIってホストに書いてありました。って言うかドメインですね。
最近の俺の日記はどうも業界関係者に読まれまくってます。なんでやろな(笑)的な状態になってきてるんで。日記の量自体もかなり増えてきてるからな。
それと。日記をいちいち書いているのも時間が割と勿体ない。いや書ける時にはスラスラと書けるんだが時々急に難産になってしまう事がある。それと外出中。
外出していて日記を書き込む時間の間隔が開いてきて「書ける時に一気に書く」方向へととまむさんの転換が進んでいる。でもサイトを放置しようとは思わない。
なので「今後はサイトの表紙の題名っつーかtitle欄を割と頻繁に回数多く書き換えると言う方向で行きましょうか」と思ったんで量も増える。なので転換した。
そう言う理由。こんな内容の日記を書いても俺専用のメモ的な要素しか無くてすんげぇー人から見たらつまんねー日記なんだが俺は面白れぇと思って書いている。
しばらくはこのままで運用してみて、特別困った事が無ければこの方式で行く。数日間様子見させて頂きますわ俺。そう言う事しねぇと移行とか出来ねぇんで。