園田今日の最終10レース。1着パパノエル、2着オーパスマグナム、3着チャーミーエリと言う結果になった。鞍上が今の園田を象徴していて面白い。
1着田中学、2着木村健、3着川原正一。今の園田における力関係をそのまま表していて吹いた。これで下原理とか居れば完璧だな!ジェミニアイドル競争除外で
そもそも下原理はこのレースに参加すらしておりませんけどね!いやマジで。そう言う訳で下原が出ていたらどの位置になったんだか。と言うのには興味がある。
そんな話も混ぜこんで俺の好きなチャーミーエリが3着に食い込みましたよとか言う様なお話でも。上手い事スタートを切ったのはチャーミーエリ。
でも控えて2番手の外。淡々とした流れで進んで1700メートル競争でレース中盤で動いたのは一気に動いたのはオーパスマグナムでムチがガンガン入って
虐待よろしく上がっていくと言うこの豪腕。そして後ろから同時にパパノエルも進出を開始、先行していた組が苦しくなって下がってきてそれでも残っているのは
チャーミーエリと12番グリーンヒルフライで直線コース。内グリーンヒルフライの外からチャーミーエリは一旦抜けたか!?と思った所に後ろから追い上げ過ぎて
疲れて脚色が鈍ってきたはずのオーパスマグナム(木村健)と更にその外からパパノエル(田中学)が追い込んで来る前が変わった最後はパパノエルかっ!
と言う様な競馬になってオーパスマグナムは一旦は疲れて脚色が鈍った様にも見えたんだけどなおいまた追い込んできたよなんだこの豪腕は木村健は。
とか思った俺。先行していた組は基本的に壊滅状態。唯一馬券に絡んだのはチャーミーエリだったか。ペースはそんなに速いとは思わなかったんだが不良馬場。
これがなんと言うか前に居た馬の体力をじわりじわりと削り取っていきました。と言う事ですかそうですか。なかなか勝ちきれないわチャーミーエリ。