2008年05月20日(火)あなたこれ説明出来ますか?

たまには競馬でも携帯でも無い話の日記でも書きますか。話全く関係ないけどmixiニュースを引用するしか出来ない日記ばかり書いてる輩がたまにmixiニュースを
引用しないで日記を書いたらとんでもなく内容の薄いヘタレ日記へと成り下がっていておめーニュースを引用するしか出来なくなっちまったんだなプギャー!で。

とまむさんは女には興味あるけど女性には興味ない。前にも書いた。女の行動パターンや思考パターン。そう言った内容ね。恋愛関係なしの部分に興味を持つ訳で。
とあるコスプレイヤーの女の日記にデジタルカメラを買いました的な内容の日記があった。世の中にはExifって言う便利な物がありましてな。それで一発なんですが。

「念願のデジカメGetしました♪ 親にダメ元でねだってみたらOKが!! 普通のコンパクトデジカメですがそれなりにいいやつを買ってもらえたので
カナリ喜んでますv 親が使いたい時以外は(それも滅多に無い)自由に使えますし! 昨日も機能をいじりまわしてました。(笑)」 だって。

メーカー名:Panasonic モデル名:DMC-FX35 レンズの焦点距離:4.4mm(35mm換算焦点距離:25mm) こんなんになりましたけど。すげぇなExifって。
これを見て思った事は凄く単純で「ネット時代になるとホント他人との比較って言うのが今よりも成されてしまうよな〜」と言う内容。ネットが無い時代には
基本他人との比較なんて言うのはテストやらなんやらだけで済みました。所が今や比較に関しては持ち物や思想や行動だとかの全てが比較の対象となるんですね。

そう言う訳で「あー。ますます教育の重要性が知れ渡る事となりましたなー」と言う様な展開で。って言うかもっと結論を先に書いてしまえば「松下かよ(怒)」
この一言だけで済む訳なんですが。要するに親中派企業と言う事ね。そう言った枠組み。もはや今の松下電器は中国企業です。こう言う事きちんと書いとこうね。

橋下大阪府破産管財人がどうして上海万博への出展をやめようとしないのか。答えは実に簡単で「松下やオムロンと言った関西財界の企業は中国に漬かってる」
なんで下手にそこら辺の関西財界企業を刺激した場合ますます東京への流れが加速して行って法人税を当て込んでいる大阪府の財政再建が上手く行かなくなる。

と言う様な所なんですね。関西財界の病巣と言うのがよく分かります。とまむさんはずーっとずーっとずーっと前からこの事を指摘して居たんですが他人はバカ。
なので気づかず。ようやっとバカな一般ピープルが気づいたのはこの間あの「手コキチンポー」によく似た名前の国家主席が日本に来やがった時に松下電器の
施設へと立ち寄った。と言う事でそれでようやっとバカどもも気づいた訳なんですね。…この期に及んでまだ気づいてない様なバカも大勢居るとは思いますが。

大虐殺オリンピックに関係なく松下電器と言うのはもはや中国企業です。空気清浄機程度だったら普通に中国で作ってます。マジですか?マジですよ?(笑)

松下電器が「パナソニック」に社名を変更するのもそれが理由です。「日本企業じゃないから(笑)」これが理由です。日本企業じゃないのに日本の名前って
おかしいでしょ?(笑)となります。頭の悪いマスコミは絶対にこれを報じません。最初から期待なんてしておりませんが。って言うか皆無なんですが。

なので「松下のモン買ってる奴は売国奴」と言うのが「残念ながら現実です」と言う事になってしまいます。レッツノートとか割とそんなに悪くないんだけどね。
残念だね〜(笑)と言う事になっております。…こう言う事を知らないで松下のコンパクトデジカメを買って喜んでいるマヌケな女…一般人って無知なんだね。

そう思いましたとさ。あーあ。だから俺女はこう言う事があってバカなんだからまともに恋愛なんかしたら俺の方ばかりが損するんだよなーっつって拒否。
とまむさん女の行動パターンを見てなるほどねーって思うのは好きだけど恋愛だとかには一切興味がありません!3次元の女は大半がこんな調子でバカです!

☆松下とかあんな中国企業の商品なんか買ってんじゃねぇよバカ。如何にも私バカでーす!って言ってる様なもんじゃねぇかお前…。
☆そもそもコンパクトデジカメっつー時点で見る目が無い。マニュアルで撮影しづらいスイーツ(笑)専用カメラと言うのが現状。ついでに会社も選びましょう。

★3次元の女の行動パターンとしては自分で1人で勝手に行動して自爆するか自分と気の合う人間としか行動しなくて思考が似て来るか。いずれにしても視野が狭い。
★対処法としては自分とは違う人間の意見を聞いてみる。男の意見を聞いてみる。あるいはキョロキョロと周りを見渡して思考を広げる訓練をする。

こんな感じだな。一時期三洋が松下との経営統合を模索していると言うニュースが流れた訳だがとまむさんはそれを聞いて「三洋の経営陣がよっぽどのバカで
無い限りそれは無い」と評してきた。一時期三洋はハイアール(中国共産党の直属企業)なんかと業務提携を行って技術を大量に盗まれた。そんな事があった。
そう言った「チャイナリスク(笑)」を思いっきり被った過去がある三洋がバリバリの中国企業でしかない松下電器と経営統合なんて本当にするのか?
と言う事で。経営陣がよっぽどのバカで無能でおマヌケな連中だったらあるかもしれませんが。それだったらシャープとの経営統合の方がまだまともだな。
それでもせいぜい3ミクロン程度のまともっぷりなんですが。一応「三洋の携帯事業の売却に関して購入する的な手を上げた事もあるシャープ」なんで。
関係が皆無と言う訳でもない。そう言う訳で「普通に考えたらねぇだろ」と言うのが俺の当時の感想でした。松下と経営統合(笑)本当にすんなよ?(笑)

2008年05月20日(火)21時29分39秒