2008年05月21日(水)逢坂の関

ひと眠りしてから起床。とまむさんが前回の日記でアドオンを云々だとか書いていた。それに関して更に見直していた。前回の俺の日記では
Adblock Plus 0.7.5.4とDownThemAll 0.9.9.10とFEBE 5.3.1とGmail Manager 簡易HTML版 0.54とMenu Editor 1.2.6とPaste and Go 2 0.8と
Screen grab! ja 0.93とStylish 0.5.7とTab Mix Plus 0.3.6.1.080406を入れて使っている。アドオンの数は合計で9つか。可能な限り減らす。以上。
と書いたがこの内DownThemAll 0.9.9.10とStylish 0.5.7はあんまり使っていないと言う事を思い出したので削除した。そしてConQuery(mod-3b4)を入れる。

「Shadow912's Mozilla/Firefox 日本語版拡張置き場」で「ConQuery 1.7.3 改造版その3β4を作成しましたので公開します。」と5月20日の日記にあった。

なので入れておきました。バグ改善?ご苦労さんです。そう思う。それとチンカスITmediaがあまりにもチンカスなので巡回コースから速攻で外した。クソだろ。
そうやってアドオン態勢を整えて履歴もキャッシュも消しといて。ブックマークのバックアップも消しといて、そうやってからFEBEを使って設定を保存する。

パソコン関係の設定で時間を喰うのは俺の希望ではないんで。さっさと終わらせておきました風味。そんなどうでもいい話。って言うかドコモ906iの性能が
905iと殆ど変わらないやんけー!みたいな事とか言われていたんだが俺はずーっと前からそれをきちんと説明しておいた。どうでもいい話なんですが。
昔のドコモの携帯の型番は「i」「iS」ってついてただろ?それ。要するに「906iではなく905iSと考えると分かりやすい」と言うだけの事。ねぇ?(笑)

今回「microSDからmicroSDHCにカードリーダーが対応したF906i」が俺の中では一定の評価を与えている。何が違うの?とか言われたら「容量」と答えておく。
microSDはフォーマットの都合上2GBまでです。それ以上となりますとmicroSDHCでないと入りません。こっちは例えば8GBとか対応してたりするからな。
最近の動画や画像に関しては解像度のアップやらなんやらで容量が普通に増えている。なのでカードの容量も増えないと便利になりません。と言う事で。

そしてやはり今日の園田競馬。ジョッキー変更されていたか。昨日の日記で下原に関して内容を書いた。あの時の除外理由と言うのは「ジョッキー負傷」
で「代わりのジョッキーが手配出来ませんでした」で除外だったから。そんな理由かよ。とか思ったけどな。主催者もうちょっとしっかりしろよ?とか思った。

「1レース2番レッドマグナム 下原理 54Kg → 竹村達 54Kg」「7レース6番エイコーオーカン 下原理 55Kg → 吉村智 55Kg」と言う事で。変更。

しかし、今週末のJRAの方のオークスの裏で行われるので地味な重賞と化している東海ステークス。そっちの方にもしもチャンストウライが登録していたら
乗れなかったかもな。登録してません。行く予定はありましたが行きません。理由は非常に簡単で「アルドラゴンが登録してます。潰しあいになります」だから。
園田所属馬同士で潰しあう事もないだろ?と言う事で。たぶんチャンストウライは帝王賞に行くんじゃないの?そしたらボンネビルレコードとの対決ですね。
去年は俺的にはこの2頭を推奨してボンネビルレコード1着のチャンストウライ4着と言う事で「ワイドコネー」っつって買ってもない馬券の名称を叫んでました。
さて今年は?と言う事で。別に「逃げた」とか言う訳でもなく。単純に「アルドラゴンとの兼ね合い」ですな。さてとりあえずアルドラゴンには頑張って
走って貰って馬券で稼がせて貰いますか。園田に来てから体重を20キロ近くも増やしてきた。とにかく園田では良くして貰ってる。そんな印象を受ける。
強引に走らせてムチとか使って叩かれる事のどこが良くして貰ってるんじゃボケみたいな事をサヨクはガタガタと抜かす。じゃあお前が飼えよ。飼えねぇクセに(笑)
この間の「愛馬物語」を思い出すわ。あれはドラマの方では結構改変が加えられていて「ねぇよ」的な内容にはなっていたが要するに馬を通した家族愛云々を
見せたいと言うのが主目的であってそれはきちんと達成されてはいたんで最低限の評価は与えておきますね?風味。競馬が無かったら馬みんな死んでる。

2008年05月21日(水)11時49分47秒