女の機械の苦手っぷりは異常。同じ初めての機械を目の前にしてそれなりにスラスラとやってのける俺に対していつまでもいつまでもいつまでも不慣れな女。
何がどうなってこれだけの差異が出来るのか。実に興味深い。決して能力の差と言う訳ではないと思うんだが。何がどうなってこうなってるんだろうか。そう思う。
フジノウェーブは結局5着でした。後ろからの競馬になって途中一生懸命追い上げて。それでも最後失速したのは59キロと言う負担重量ではなくむしろ使い込み。
最近ちょっと使いすぎだろ。と言う事における疲労の度合いが溜まってきている。と言う風に見てとれる。放牧した方がいいと思うんだが。変に使うと立ち直らない。
一応書いておくんだが「もうこれで秋まで放牧に出されるよな」とだけ。決して能力が劣っていると言う訳ではないのだがパフォーマンスが落ちている事も事実。
そう思った。どうでもいい話。auショップの店員ってレベル低い。顔面偏差値が低いと言うのもあるんだがそれ以上に言える事は「他人を不快にさせる接客」
をする人間が多い。例外なくとは言わないが割とヤンキー上がりの様な存在自体が赤痢の様な体たらくを示していると言うのが俺の感覚と言うか俺の意見。
これはちょっとダメだな。としか思えない。結局の所は口先だけの「いらっしゃいませ」なんかよりも現実として何をやっているのか。と言った方が評価の対象。
そう言う事を改めて思いましたとさ。幾ら口先だけで「頑張ってます」とか言った所で他人からはそれで理解される節もなく。やはり行動してこそナンボですな。
改めて他人を見てそう言った事例と言うのを痛感してしまう。痛感する事が何よりも多発している最近の出来事。あー。話関係ないけど銀行の口座を解約してきた。
割と午後3時窓口シャッター降りるって言うのは余裕ないね。地元銀行の使っていない口座を解約してきました。そう言う出来事なのでございます。それだけ。