[ 黒澤愛斗騎手が初勝利 ] 29日に旭川競馬場で行われたホッカイドウ競馬の第3レース(ダート1000メートル)は2番人気マスターブラスター(牡4・恵多谷豊厩舎)
が優勝。騎乗していた黒澤愛斗騎手(21)は4月29日のデビュー戦以来26戦目にて初勝利を上げた。これで今年3月31日付でデビューした地方競馬の
新人ジョッキーは全員初勝利を挙げた事になる。黒澤愛斗騎手「直線では並んでいたので、追い敗けしないように一生懸命追いました。ゴールした瞬間は勝ったか
どうかわからなかったです。勝てて嬉しいです」恵多谷豊調教師「これからまだまだよくなりますので期待しています。楽しみにしててください」
初勝利おめでとう。でもこれで終わりじゃないからな。その初勝利となったレースぶりを見た。本当に危なかったな。ハナ差。しかも距離1000メートル。
確かに「勝ったかどうか分からなかった」と言うのは本当の話だな。俺も「どっちだ!?」とか思った。いや「VTRで見たにも関わらずそう思った」と言う事で
それだけ「際どい結果だった」と言う事になる。いずれにしても1つ勝てると言うのはいいもんだな。元々3着とかそこら辺の着順は割とあった。ただ
「勝てなかった」と言うだけであって騎乗技術が決して劣っていたと言う訳ではない。いわゆる「惜敗」が続いていただけの事。悪い騎乗ではなかったからな。
なので「いずれは勝てる」と思っていたんでこうやって実際に勝ちました!と言う様な事があると大変嬉しく思う。是非もっともっと勝って行って欲しい。
デジカメの話。問題なのは「カメラの性能も然る事ながらそれ以上に必要なのは自分の技能の有無」と言う事で。当たり前なんだけど一応書いておくわ。
とまむさんはそう言った基本を忘れてしまっているのか!とか思われたらすんげぇアレなんで。「そんな訳ねぇだろ(笑)」と言う風に笑っておきますね。