[ 割賦購入斡旋契約(分割支払)提供条件 ] au買い方セレクト「シンプルコース」で端末購入する際に、弊社が分割支払いの対象に指定した端末のみ選択可能です。
分割払手数料は0円、実質年利は0%でのご提供となります。分割支払い回数は12回払いor24回払いの2種類よりご選択頂きます。分割支払金の総額は、
弊社が機種毎に設定いたします。※具体的な対象機種、設定価格等につきましては、別途ご案内させていただきます。 店頭価格例:60900円(税込)
KDDI設定の立替払い金:50400円 お客様の支払金額:店頭支払金額(頭金)10500円 分割支払金(月額):12回払い 4200円 24回払い 2100円
auの割賦に関する詳細が来ましたよ。殆どドコモと同じ方式になりました。…ドコモよりも1年遅れのスペック携帯にドコモと同じ金額をぶつけて来るって…。
それで基地局整備&電波エリア&ハイスピードエリア&その他諸々の諸事情に関して言えばドコモの方がまだ優れているのにこれって…。すげぇな。
なんて言うか「団塊(笑)」もしくは「団塊www」と言うキチガイ入ったウンコな販売方式を本当にやるんですねと言う事で。フルサポートコースは
そこから21000円引きされますが「60900円−21000円=39800円」と言う事でやはり高いと言う感覚にはなりますね。0円が当然だった
あの時の雰囲気と比較すると「高い」と言う事はもう如実に見えておりますね。そう言う訳で「団塊www」と言うこの気持ち悪さ。これが今回の根底。
「割賦はシンプルコースのみ。シンプルプランS/Lの受付は終了。新シンプルプラン開始」と言う事になりました。そう言う訳で幾つかの質問と回答でも。
「既にシンプルコースで携帯を買ってる人はどうなるの? → 新しいシンプルコースへの移行も可能となる予定。って言うか出来なきゃ苦情だろ」
「割賦はいつから始まるの? → 6月10日から。6月3日に正式に発表される夏モデルからスタート。あのSportio(笑)も割賦の対象になる」
「春キャンで携帯購入、キャッシュバックで実質縛り無しシンプル移行で新シンプルへの移行は可能? → 出来なきゃ詐欺だろ(笑)でもauだしな〜(笑)」
新シンプルプランの内容としては「プランSSからプランLLを廉価にした形」となります。ドコモの「ベーシックとバリューの関係」に似ておりますね。
例えば「シンプルSS+誰でも割で基本料金980円(無料通信分1050円)」と言う様に。しかし割賦で買う場合には端末に対する割賦金も足されてしまいます。
そう言う訳で「ドコモと比較して端末性能も貧弱。通信エリアも貧弱。そんな貧弱キャリアでしかないauがなんかドコモと同等な事をやっておりますよ?」と言う事で。
auキチガイの面々におけるコメントとしては「そぉなのかぁ…夏モデルで機種変しようと思ってる俺は涙目かw」「夏モデル(W61S含む)端末から、価格高騰で
嘆く事になるのか…春端末争奪戦かな、こりゃ。」と言うコメントが踊っておりますね。機種変更はしたい、でも機種変更すると明らかに高くなる。ドコモよりも
端末性能が悪い&エリアが腐っているにも関わらずこんな状態と言う事でauキチガイ涙目wwwな状態になっておりますな。そう言う訳で大変ですね。
マジレスすると番号はMNPでなんとかなりますけどメールアドレスはなんとかなりませんもんね。環境維持って言う意味においては大変ですもんね。
そう言う訳で「こうなるとは思っていた」けれども「実際になってしまうとなんだかなー」と言う事で一種の虚しさを感じてみたりするそんなとまむさんがここに。