今日の東京ダービー。スタートして逃げたのはなんとニックバニヤン。ちょっと掛かって追走してしまったな。そしてディラクエも早めに上がっていく競馬。
4コーナーでニックバニヤンが脱落してまた文男負けるのかよwwwな展開になってディラクエも仕掛けが早くて伸びきれない!内からモエレラッキーが伸びる!
真ん中からコラボスフィーダ大外からドリームスカイがやって来た!戸崎圭太が突っ込んで来る内モエレラッキー外ドリームスカイ2頭並んだ僅かに外かッ!!
最後は2頭の争い外ドリームスカイ態勢優勢です!2年連続、2年連続戸崎圭太が東京ダービージョッキーと言う事にこのまま行けばなる訳であります!
日本ダービーはディープスカイ、東京ダービーはドリームスカイ、スカイと名の付く馬が東京で行われる競馬のダービーで頂点を究めました!ジョッキーは共に
2年連続ダービージョッキーとこのまま行けばなる訳であります!今年の日本ダービーそしてこの東京ダービー!なんと言う共通項の多さなんでしょうか!!
そう言う訳で3連単325万920円と言う大波乱!大波乱!の決着となりました。的場文男はまた東京ダービー負けたのかよwwwお前もうダメだろおい…。
と言う様な競馬になった。人気を集めたディラクエは4着。ニックバニヤンは10着。競馬って本当に難しいもんなんですね。改めてそれがよく分かりました。
とまむさんは競馬はロマンを捨てきれない人ですから「文男頑張れ超頑張れ」と言う方向で動いておりましたが今年の東京ダービーに関してはギャンブルとしての
別の見解も逆に用意しておきました。…そっちの方が的中してしまったか。とまむさんはどうやら本質的に善人側の人間に立っている様だ。自分で言うなよ。
ニックバニヤンの敗因は仕上げすぎた事。パドックでは凄く良く見えた。それが逆にレーススタートして掛かってしまった。最初は2番手3番手に控える競馬を
試みた的場文男だったんだがちょっとこれは抑えきれないと言った感覚になったので先頭に立たせてペースを落とそうとした。その乗り方はそれで正解。
俺が的場文男でもそうやって乗る。結局の所は「まだまだ気性的に幼い所が残っている。まだ未完成な3歳馬と言う状態の怖さ」と言うのが良く分かった。
道中ちょっと馬と喧嘩してしまったな。気持ちは凄く良く分かる上に元々ニックバニヤンは結構自分の自我が強いタイプだからな。致し方が無いな。これは。
ディラクエは特に調子落ちした様には見えなかったんだが「いつもより少し状態が悪い」様に見て取れた。それでも4着には来るんだからやはり実力はある。
実力はあるんだが「激しい競馬を続けて来た反動」と言う「目に見えない疲れ」があったのかもしれないな。考えてみればそれも理解出来るな。強いとは言えまだ3歳。
2008年06月04日(水)後ろからその豊満な女尻を貫いた
水曜日は東京ダービー。なんかダービーウィークだとかほざいてたんだが荒れないと競馬は面白くない。主に馬券の配当と言う意味で。ガチガチのチンコ。
そんな感じだろ?所詮は地方競馬の配当だなんて。たまに穴馬もやって来るけど基本はガチガチの本命決着が多数と言う事で。そんな中で荒れそうな唯一の
地方競馬のダービーウィークの中にあるダービーと言う事で東京ダービー。普通に考えたらディラクエが人気を被っておりましてまずはこの馬から。ですか。
前回の羽田盃の事もあってディラクエ(って言うか今野)は今回はニックバニヤンを意識した早めの仕掛けをするだろうな。仮にそれで2頭とも共倒れ。
なんて言う事があるかもしれない。そんな時には「決め打ち系」の町田の出番。16番枠と言う極端な枠を引いてしまったのでまー普通に考えて無理はしない。
大井の直線を追い込んできてどこまで?みたいな事でゲンキチホマレで2回目の東京ダービー制覇なるか!?みたいな事でも書いておく。ペースが速くなれば。
逆にペースが遅くなるとすれば「ディラクエ(って言うか今野)がニックバニヤンを意識しない時」になる。そんな事あるのか?とは思うが末脚をきちんと
仕掛けるべき所で仕掛ければ差しきれる。みたいな乗り方をした場合。まずこれでペースが遅くなる。そこまで今野に度胸が据わっているかどうか。
俺は「据わっている」と見ているが。そして仕掛け所をまた間違える。なので早め先頭に立った馬が押し切る可能性。と言うのもある。今年の東京ダービーは
良くも悪くもディラクエが話題の中心となっている。前回「負けた」馬が1番人気。さてこれをどう見るか。俺は「危ないな」と思っているんだが。
負けた事は事実。例え今野の仕掛けが遅れたとしても。「調子落ち」と言うのも一応考えておく。さてどうなるのか。そこら辺。良くも悪くも今野忠成。
今年の東京ダービーの「鍵」を握っているのはこの男。あーそれと何故か武豊参戦で「は?」とか思っている奴も多いんだろうが要するに客を呼ぶ為。
…と書いた。あー。やはりロマンではなくギャンブルとしてどこか冷徹に見ていた方の見解がとまむさんかなりの勢いで当たっているな。ダメだ俺ギャンブル向いてねぇ。
仮にそれで2頭とも共倒れ。なんて言う事があるかもしれない。 これは合ってるのにその後を間違えてはどうしようもありませんよとまむさん。
結局は内から抜け出したもしくは外から差してきた。控えた馬による上位独占。ディラクエはちょっと仕掛けが早かったな。ニックバニヤンを意識した結果か。
今野忠成も人の子だった。と言う事か。神ではなく人間と言う意味で。「据わっている」と思っていたが過大評価だった様だ。「調子落ち」は正解でした。
大体8割ぐらいは正解してましたか。残りの2割が肝心な所でしかもその肝心な所が外れてるんだからとまむさんプギャー状態である事には変わりありませんが。
って言うか荒れたな〜。3連単325万920円って。高額配当だな。100円買って325万の払い戻しでペンタックスのK200Dが何台買えますか?(笑)
荒れそうな唯一の地方競馬のダービーウィークの中にあるダービーと言う事で東京ダービー。 これは合ってるのにその後を間違えてはどうしようもありませんよ。
…また来年!(笑)って言うかもう文男一生勝てねぇんじゃねぇの?(汗)そして俺本人も肝心な所を盛大に間違えて激しくプギャーで乙でした!(笑)俺プギャー。