とまむさんが貰ってきたマクドナルドのプレミアムローストコーヒーの無料招待券の有効期限が今日までなんで今日の時点で残り5枚付近だった。なので使い切る。
その為に外へ出る。天候は雨か。とまむさんの場合晴天曇天日中夜間。関係ない。その前に家電量販店に立ち寄ってからマクドナルド。な?どうしてかって?
「家電量販店に到着する頃には丁度時間的に兵庫ダービーの発走です!」と言う事になる。それを見る為なんですが。自宅で見ろよ?そしたら外出が遅れる。
「タイムラグ」って好きじゃないんで。そう言う訳で16時35分に発走の兵庫ダービー。それを見る用件がある。外出して雨天の中を濡れたジャンパーを
被って突き進むそんなビシャビシャビシャビシャ状態。普通に間に合った。量販店に駆け込んでネットが出来るマシンを1台目の前に立って濡れた手でマウス。
あんまり使い心地の良くないマウスだが俺の所有物ではないんで関係ない。このマシンをネットに繋げる意味は知らないがそんなマシンが普通にあるんで。
映像を出力する。園田は大雨か。馬場状態は勿論不良。そんな中での兵庫ダービー。とまむさんの注目馬はバンバンバンク。理由は簡単で「強いから」が理由。
枠入りが整って全馬態勢完了。…スタートしました!スタートして逃げ馬2頭が飛ばす競馬となって先行争いが激しくなって前の2頭が5馬身6馬身と
後続を離しての大逃げか!?と言う展開になった。人気のバンバンバンクは後ろから3頭目付近を進んでスタンド前に各馬が出てきます。ここでペースが急激に
落ちて流れがゆったりとなった。あれだけ激しい先行争いをしたかと思いきやこうしたスローになるのもまた一興。この辺りでペースが落ち着いた、不良馬場の
園田競馬場、雨が強く降り続いております!と言う展開になって1コーナーから2コーナーそして向正面。ここでバンバンバンクが外から上がって行った!
比較的楽な感じで田中学が前のグループを捕まえに行った4番手3番手前に迫ってきた逃げていた馬は苦しくなってズルズルズルっと後ろに後退!追い抜いて
前へ前へと取りついていくバンバンバンクここでは先頭か力の違いを見せつけるのか!4コーナーカーブ直線に向いてきた!完全にバンバンバンクが抜け出した!
リード2馬身3馬身4馬身と広がっていくこれはもう独走態勢だ2番手がようやく迫ってきたパセティックシーンが上がって来るしかし最後は田中学が抑えて圧勝
バンバンバンクゴールイン!最後は6馬身ぐらいの差!2着争いは離れた2頭の争い最後は人気の1頭パセティックシーンが外から僅かに2着を確保か!
しかし強かったバンバンバンク兵庫ダービーを圧勝しましたバンバンバンクここは力の違いを見せつけたと言った所でしょうか強かったバンバンバンク!
と言う様な競馬になった。ほお。田中学は完全に安全策を取ったな。それでこれだけ強い競馬を見せるんだからなんて言うか実力の違いと言う感覚を受ける。
いずれにしても「強かったな」と言うだけの競馬。次回はジャパンダートダービーですか?と無意味に思ってみたりする。そんな訳で兵庫ダービーも終了。
上位が1番人気2番人気でどちらも単勝2倍台後半の僅差なオッズ。ガチガチの決着となりました兵庫ダービー。馬券的には妙味無し!ある意味とんでもねぇな。
そう言う訳で兵庫ダービーも終了。軽くデジタルカメラでも触ってみたりする。勿論コンパクトの方で。Finepix F50fdを触った。SとAがひとつのモードに
押し込められている。回転するダイヤルキーで例えば動画モードやオートモードを選択する。その中にシャッター優先モードと絞り優先モードがある。
その両方が1つのダイヤルに押し込められている。別のキーを押してソフトを呼び出してソフトの奥にある設定からシャッター優先なのかそれとも絞り優先なのか
どちらかを選べと言う事で激しく使いづらいなこの設定は。設定出来ないカメラよりは使い勝手もいいけれど。正直「これは無いな」と言うのが俺の感想ですが。
でも今や完全オートなカメラの方が売れていると言う。そんなカメラで楽しいかお前ら。としか俺は思えないんだが。激しく使いづらい松下のカメラが売れている。
本当か?それデータ改竄されとんのとちゃうんか?としか思えない。つまんねぇ話だな。夢の無い話だな。コンデジで1000万画素って時点で無理無謀。
上手い事乗せて600万画素程度が限界だろうて。そう思った。とまむさん的にはFinepix E550でいいんじゃねぇのかと思った。買うならな。買わないと思う。
とまむさんは「単3電池を使うカメラ」がいいと考えている。理由は「中古のカメラを買う。例えば1年間使っていたとして中古の専用バッテリーでは
多少は電池の残量が減っていたりもする。数年前のカメラの専用バッテリーなんて注文した所でメーカーに在庫があるかどうかも分からない。しかも高い。
サードパーティーのバッテリーを買おうと思っても果たしてサードパーティーの会社に在庫があるのかどうか。劣化を考えると単3電池の方が入手しやすい訳で
動力源としてはそちらの方が「劣化」を考えなくて済む。と言うのが理由なんで。今使っているのはFinepix 4500だから。これはこれで機能が足りないが。
そう思って家電量販店を後にする。あとはマクドナルドを巡る冒険でも。普段は行かない様な店も出向く。サテライト店舗でおばちゃんの接客を受けたりな。
フードコートで携帯使って音楽でも聞きながらコーヒーを飲んで俺の両耳へと入り込んで来る音はアニソンとかロックとか色々ありますが最近特に聞いているのは
「blast of wind」と言う事で割と好きなのよこれ。そんな感じですが。聞いている途中でふと思いついた事は「そう言えばとまむさんってアーケードの
アイドルマスターって見た事なかったな」と言う内容。行くか。外出開始。マクドナルドからゲームセンターって廃人コースの様な気が致しますが。
「昨日とまむさんが未だにアイドルマスターを置いてあるゲーセンはここですよ的なまとめwiki」を実は見ていた訳で現在地から1番近いアイマスが置いてある
そんなゲーセンへと行きましょうか。と言う事で。いわば「たまゲー」状態と言う事で俺課長。俺も入院ですか的な事で。シンナーで消せばいい(笑)何かを。
って言うか俺が入院するんだったらエロエロ看護婦が漏れなく騎乗位で迎えてくれる様なそんなセックス大好き看護婦病院と言う事でお願いします。精神病院行き。
そんな風味のアホ過ぎる妄想ではございますが。勿論2次元キャラ限定で。こ、こ、こ、小鳥さん俺もう我慢出来ませんみたいな。マジで音無小鳥ってエロいよな。
とりあえず小鳥さん可愛いよ小鳥さん。って言うかとまむさんそう言った妄想は薄くてキモいですよ。と言うバカっぷり。気持ち悪いねこれ。到着。
汚れた自動ドアが勝手に開いて中へと入って喫煙者ウゼぇ格ゲーやってる喫煙者ウゼぇー!とか思っていたら本当にあった。メインモニター1台にサテライト4台。
その中で2台は脳トレのゲームに置き換わっていた。つまり残りの2台だけですか。大分人気も無くなりましたね?なんて事で。マジレスするとこんなゲームを
アーケードでゲーセンでやってうっかり小学生の頃からの腐れ縁的な奴とたまたまバッタリ出会っちゃいましたイェイ!なんて事にでもなって地獄の神様が
閻魔様と言うか地獄少女と言うか能登麻美子と言うかそんなニヤニヤしちゃってる所を見られたらもう俺お嫁に行けない身体になっちゃうだろ的な事で終了する。
正直「キモいだろ」にしかならないからな。それだったら自分の部屋でプロデュースしてた方がマシだわな。アーケードではポリゴンが結構荒いな。
これは普通にコンシューマーの方が割と整ったポリゴンしてんだな。そう思った。いやプレイなんかしませんけど。1プレイ600円とかふざけてんのかおい。
カード作るって金掛かるんだなー。とか思った。とまむさんアイマスをネタにはしておりますけどそう言えばアーケードのアイマスって見た事ねぇな。
っつー事で見ただけですから(笑)俺誰かをプロデュースするつもりもないんで。むしろ小鳥さんとヤりたいです。どこに行けば小鳥さんに会えますか?(笑)
そう言う訳でひとつよろしく。そんな体たらくでとまむさんも帰宅。帰宅してFinepix S7000を取り出してraw保存に切り換えて静物を撮影。保存して
パソコンに転送。最近ふと見直したのはFinepixで撮影したrawを現像出来るs7rawと言うフリーソフトの存在。普段は使わないんだが。普段はjpg保存だし。
ここぞと言う時に使うんだろうな。現像する前に各種パラメーターをいじくる俺。「レンズ補正」「魚眼」それぞれにチェックを入れる。広角側での撮影を
した所でやはりレンズと言う物は被写体をま〜るく若干写してしまいます。と言う事でレンズ補正をソフト側でかける事によって小太りになった被写体が
真っ直ぐにきちんとスッと垂直に近い形へと補正されるのです。と言う事で。いじってた。いじってみた。やはり多少は四隅を中心に流れる絵になってしまう。
端に近い部分はトリミングでもしないと訳の分からない事になってしまうな。トリミングする事を前提として多少被写体を余裕で囲める構図にしないといけない。
でも割とこの現像行為が楽しくて。rawは凄いね。raw1枚でjpg10枚程度の容量になってしまうけど。それと他社デジカメのrawは読み込めないんだけど。
って言うかs7rawって英語だから日本語化をしないと訳が分からなくなるんだけど。そんな風に試しに現像してみたりする。楽しいね。普段はやらないけど。
なんて事をやってから軽くサイト巡回を行ってそれからこの日記。マクドナルドのプレミアムローストコーヒーの無料招待券だったら全部使いました。
有効期限は今日までです。なので今日全部使いました。とまむさん最近は毎日コーヒー尽くしだったのでこれからはかなりの勢いで自重した方が身の為です(笑)