近況資料のスクリプトに関する新規制作の途中で外出開始。サイクリングロードでも行きでは使って帰りは別の道を使って帰りましょう。そう思った。
病院へと向かって診察券を出して「もう使わないと思うのですがこれを返す事は出来ますか」と聞いて「再発行手数料210円掛かってしまいますが…」
「いやもう使わないと思うんですけど」「でもとっておいた方がいいですよ」「使わない診察券を所有して診察の無い患者のデータを保有しておく事による
ランニングコストは掛かりますか?」「いえそのコストでしたらそんなには掛かりません」「でしたら使わなくても構いませんか」「えぇ構いません」
と言うやりとりを行って結局診察券は返さない事にした。本題はあくまでもランニングコストが無視出来る物なのかどうか。と言う事であってそれ以外ではない。
例えば銀行業においては休眠口座にも年間200円程度の収入印紙の費用が掛かっていると聞く。意外とこれがバカにならない費用だと聞いている。
そう言った「ランニングコスト」が掛かっているのであれば不要な契約は打ち切った方がいい。そう言う風に考えている。どうやら患者データに関しては
そう言う事にはなっていない。と言う事らしい。どこまでが本当なのかは知らないが病院の受付嬢に聞いたらその様な返答が帰って来た。ので返さない事にする。
そして病院を出発して次に向かった先はけやきモール。特別何かしらの用事があると言う訳では無いのだが。店の中へと入ってゲームセンターの会員の再登録。
半年以上メダルゲームの口座と言うか登録先と言うか。それらをいじくっていなかったので登録が抹消されてしまっていた。遊ぶ事は殆ど無いんだが再登録。
今再登録するとメダルが貰えると聞いたので。そして再登録をしてみたらメダルを無料で貰えると言う訳ではなく購入した時に増額されると言う事らしい。
1000円のメダルを買うと通常のレートは100枚なんだけどそれにプラスしてもう100枚貰えますと言う事で都合1000円で200枚のメダル。
と言う事になるらしい。それは私にとってはあまりいい内容では無いな。それは聞いていなかった。別に構わないが1週間程度したら登録を削除するだろうな。
そう思った。後は昨日空腹に耐えかねて俺の親が隠していたお菓子を食べたのでそのお菓子と同じお菓子を購入する為にアピタの方へと向かって同じお菓子を探して
レジへと向かってテープでと言って袋は要りませんと言う事で購入終了。携帯電話の充電を無料で出来るのでしようかな?と思ったけれどもやめた。
充電はしすぎると却って電池の寿命が短くなってしまう。8割程度使い切ってから充電をする方が電池が長持ちする。その後はマクドナルドへと向かった。
無料のコーヒー券。最近の「ミシン目の入っている各種割引券の寄せ集めフリーペーパー」のボリューム6の中に無料券が入っていた。それを使う事にする。
普段はコーヒーだけばかりなのでさすがに申し訳ないと言う事でビッグマックも注文する。アイスコーヒーとビッグマックの組み合わせ。それをチロチロと食べる俺。
大きすぎるかも…。と言う事で上のパンズだけ手に取って小さな口でハムハムと食べてそれからパティの下にあるピクルスを食べて歯磨き粉の様な味だなとか思って
その後はパティを食べてそれから真ん中のパンズを手にとって食べてその下のパティを食べて…と言う風に食べていく。味はよく分かりませんがそう言えば俺は
生まれてから1度もビッグマックを食べた事が無かったので「こう言う味なのか」と重いながら食べておりました。そんな事も合わせて書いておきますね。
アイスコーヒーとビッグマックと言う組み合わせをFinepix 4500で撮影する。液晶モニターだけだと色合いが微妙に分からないので蛍光灯1、蛍光灯2で
それぞれのモードで撮影しておくそんな俺。光源云々と言う意味においては覗き込んで確認出来る方がいい。Finepix S7000の方が使いやすいな…。そう思った。
発売時期も発売コンセプトも何もかもが違うから一概に比較は出来ませんけれども。食べ終わってからアイスコーヒーの残りを飲んでごちそうさまでしたと手を合わせ。
そしてお店を出て行ってテナントとしてすぐ近くにあるauショップへと入ってみる。10日から割賦が始まります。W61Sは春モデルではございますが割賦の対象です。
新規で22900円程度と言う値段。フルサポートコースでの値段はこれ。MNPだと2000円安くて20900円程度。シンプルコースではこれに足されて
21000円。更に足されます。と言うのもフルサポートコース「限定」の割引分があるのでその割引が「シンプルコースには無い」ので10000円程度。
と言う金額になるので10日以降の値段としては「新規約54000円、MNP約52000円」を分割もしくは一括で支払うと言う事になる訳ですね。
ドコモと同程度の価格ですか。電波エリアやハイスピード云々と言う見えない所も重要ではあるのだがW61Sの場合厚みがありすぎてメールやウェブと言った
携帯の基本的な機能を縦位置で使う時にその厚みが邪魔に思えてしまう構造になってしまっている訳で。厚過ぎる。と言う印象が強すぎた。さすがクソニー。
ユーザーの事を全く考えない開発者のオナニーっぷりは携帯以外でも基本どれでも一緒です。それがクソニーと言う会社の風土なのです。俺が嫌う理由はそれ。
例え地味でもいいからとにかく使いやすい持ちやすい操作しやすいと言う方向性の方が重要です。そう言った「実は持ちにくいので使いにくい携帯」が
44000円程度もする。と言うのが最大の問題。W61S以外で今auショップで売られている携帯でドコモにハイエンドと言う意味で対抗出来る様な携帯が
果たしてあるのでしょうか。あるとすればW54SAですがこのauショップには置いてありませんでした。置いてない携帯は買えませんよね。そう言う事です。
2008年06月08日(日)on my freedom
「割賦は夏モデル+W61Sからなのに…従来モデルは今まで通りなのに…」だってお!(笑)ホント店員って案外バカだよな。とか思った。いやさ、この間さ
ショップに行ったんですよショップ。そしたら有機ELを搭載した携帯の紹介でショップ店員が作った手作りのPOPで「液晶がきれー!ってみんな驚いてました!」
みたいな内容のPOPが書かれていたんですよ。お前ら液晶と有機ELをごっちゃにするなよ。キャンペーンガールレベルで「有機EL液晶」とか言ってるからな。お前ら…
本当にお前ら…。とか思ったわ。まーどうでもいい話なんですが。そう言う訳で俺から一言。その「従来モデル」がクソだから嘆いている奴らが居るんだろ?(笑)
…と書いた。従来モデルがクソだから嘆いていると言う事を忘れてはいけません。従来モデル云々なのですが例えば発売されてまだ日の浅いW61SAで検討します。
新規0円MNP0円機種変更21000円でした。フルサポートコースでこの値段です。基本使用料の差額はフルサポートとシンプルでおよそ1000円と考えます。
2年間ご利用のお約束なので「1000円×24=24000円」と考えます。なのでフルサポートとシンプルを比較した値段としてはW61SAの場合では
「新規24000円MNP24000円機種変更45000円」と言う事になります。やはり「高い」と言う他にはございませんね。そう言う訳でまとめておきますと
「従来モデルは価格表示こそフルサポートで0円だがシンプルコースとの差異はおよそ24000円。つまり実質の新規は24000円。コストダウンの痕が激しく
現れてソフトもクソ、もしくは古い、って言うかカメラの位置等々が使いにくい位置でしょうがない様なオンボロでローコストな携帯が実質24000円もします」
「新規モデルは割賦で安く見えますが企画からして大失敗しているスポーティオ(笑)やらスイーツ(笑)臭いW64SAやらフルチン携帯やらチンコ携帯やらと言った
とてもとても目新しいとは思えない企画コンセプトとデザインと言う事でこんなのを誰が買うんでしょうか特にスポーティオ(笑)東芝は本当にゴミですね」
と言う事で「従来モデルもクソならば新規モデルもクソの嵐。どっちを向いてもクソクソクソクソ。これでドコモと同程度のと言うんだから話にならない」
となります。更に書いておきますと「こんな値段じゃ売れないよ」「じゃあ値下げしようか」(値下げしました)「もう値下げかよ!俺高い値段で割賦かよ!」
と言ってアーリーアダプターよりもちょっと先に購入した奴らが普通にブチ切れますねこれ。割賦と言うのは「すぐに下げると先に買った奴らが火病る」物です。
つまり「売れないと分かっても値段をすぐには下げられない」「先に買った客の事を無視すれば下げられるがそうすると既存ユーザーに厳しいauと言う事で
長年付き添ってきた優良顧客がバンバン離れて評判が下がる(優良顧客と言うのは仲間内の中における携帯購入相談の立役者である事が割と多い)」と言う事で。
正直言って「割賦導入は簡単に値段をホイホイ下げられなくなるKDDI側にとっても縛りとなる制度」「フルサポートだと値引きが半端になる上に基本使用料が高い」
と言う事で「シンプルもフルサポートも中途半端」になって「どんどん売れなくなってしまう」ので「シンプル一括××円!」と言った赤字政策を行う様な
羽目になってますますauがガタガタと経営の柱がシロアリに食われて行く様な状態となってしまいますね。前にも少し書いたんですがもう1度再び掲載致しますね。
2008年06月07日(土)今より生まれ出る美しい未来へ
俺の考える「新シンプルコース携帯本体料金一括払いで限定して安くなりますよ的な体のいい在庫処分の憂き目にあいそうな携帯電話の端末度合いリスト」は以下。
「危険度5:1X全般、W55T、チョン携帯全般(笑)」「危険度4:W53K」「危険度3:W52CA」「危険度2:W43SA」「危険度1:W62SA」と言う事で。
三洋はいわゆるQVGA程度の解像度を持ったディスプレイ、KCP+ではないOS、ローエンドスペック、もしくは発売してから経過が激しい、と言った辺りに限定される。
危険度で言えば4までの携帯がその対象と言う事になりそうですな。3は微妙な所なんだがとりあえず「あるかもね」程度で。2以下は可能性的にあまり高くない。
例えば「新シンプルコース一括で新規12800円、ナンバーポータビリティ4800円」と言う様な差額をつけて強引にナンバーポータビリティを利用させる。
と言った方向で動いていく可能性と言うのもある。オークションでハイエンド携帯を落札したとしてもロッククリア手数料が掛かるので多少はau側もウマウマ状態。
…と書いた。売れない携帯はシンプル一括で在庫を捌きましょう。と言う事で今のハゲにおける814Tや812SHと言ったゴミ携帯の在庫一掃スパポ一括激安価格。
の様な状態になっていくと思います。サヨクと言うのは基本的には行き当たりばったりの政策しか出来ない様な奴らが多いと言うか大半でございますから。
auのハイエンド、ではなく「au向け携帯の使いやすいハイエンド」と言うのが実は今auショップには1つも置いてありません!!と言うのが実情でございまして。
その座に1番近かったのはW54SAなのですがハードはともかくソフトがダメでした。とまむさんが何回も書いている事なんですがソフトは旧三洋のKCPの拡張版で
ハードは今のW54SAのままでと言う様な携帯だったら時短検索もあってICレコーダーも当然つける様にしてそれでいてこうハイエンド!な画面で使いやすさでは
案外手の中にすっぽりと納まるフォルムでテンキーも押しやすくて。みたいな事で神機になっていた可能性もありますね。と言う事で今回も嘆いておきますね。
auの問題点は「エリアやサーバーと言った部分の増強や改善。基地局の整備と言った必要な事をしていない」「本当に使いやすいハイエンド携帯が1つも無い」
「ローコストであると言う事が一般人にもバレて来ている」「中途半端な買い方セレクト。中途半端なフルサポートコース。中途半端なシンプルコース」
「現在のシンプルコースは1年未満で撤回。あれだけ宣伝していた有機EL搭載モデルも夏モデルではたったの1つだけ。すぐに撤回すると言う嘘つきな企業体質」
「auキャンペーンでブースで大抵流れている例の創価学会臭い羞恥心とか言う曲。似非宗教だろ創価学会は、と言う事に対するサヨクアレルギーの勃発」
ここら辺が問題となります。KDDIは創価学会企業だったんですね。それじゃあ一句。「羞恥心 むしろお前は 信仰心」ナンミョー。おあとがよろしい様で。
創価学会の気持ち悪さに関してはニコニコ動画でゆとりやスイーツ(笑)どもの目に晒される事になったのが案外のダメージと言う事でひとつ書いておきますね。
そう言う訳でau終わったとは言わないよ?だってスイーツ(笑)や情報弱者や養分と言った奴らが多数居るんだもん。しばらくは安泰だよね。しばらくは。
そう思いましたとさ。なのでとりあえずニヤニヤしながら10日以降を見ている事に致します。最近になってハゲのスパポ一括をやりだしたパソコン工房も
基本的には創価学会系の企業です。ホントまともな会社と取引しなければこれから以降はとんでもない事にお金が御布施として回っていきそうですね気持ち悪い。
他にはやる事も特に無いのでさっさと帰宅致しましょう。帰宅していたら途中で雨がかなり強く降ってまいりました。どうでもいいけどね。と思って帰宅。