2008年06月14日(土)声援に乗って羽ばたく。

今回の岩手県、宮城県を中心にして発生した地震によって被害に遭われました方々。そして今もその被害を受けて自由な生活が出来ておられない方々。
そう言った方々に心からお見舞いを申し上げます。願わくば強く生きて下さい。そう願うのみ。いずれにしても地震と言うのは命や家屋や財産やそう言った
沢山の物を一瞬にして奪うと言う事を改めて感じてしまった次第。願わくば現在行方不明になっている方々も無事に発見されて救出されます様に。

そう願った。そんな今日この頃。サイト巡回?殆どやらない。そしてデジタルカメラの話に関しては買うとすればK100D Superではあるのだが買わない。
理由としては「カメラをそれ程使うと言う訳ではない」「知識の方が先に出ている」と言う事で書いておく。いいカメラだと思う。それは確信を得ている。
しかし実際問題。どんなにいいカメラであろうとも「使わなければ意味が無い」と言う事で。その基本に立ち返っておく次第。そう言った現状。

地方競馬ではそう言えば川崎競馬で行われる関東オークスにユキチャンが出走すると言う話を聞いている。何故か毛色の事しか話題になっていない現状。
ひどい話だからな。俺としては実力で評価された方がいい。そう考えている。今回の競馬はどうなるのか?「初めての地方競馬」「初めてのナイター競馬」
と言う事で必ずしも見通しはそれ程明るくは無い。しかし個人的には「決して弱い実力では無い」とも思っている。後は輸送でどれだけ身体が減るか。
あまり減らないで欲しい。そう願うだけ。そして全馬が無事に完走をしてくれます様に。対抗する南関東勢ではやはり東京プリンセス賞を勝ったブライズメイト。
中心はこの馬になる。基本的には俺の好きな牝馬と言う事でブライズメイトを応援してみたい所。そんな今年の関東オークス。砂の女王は一体誰か。楽しみだな。

そして帝王賞。園田からの参戦馬と言う事でチャンストウライとアルドラゴンが遠征してくる。大井で対決か。園田での対決を見たいと思ったが早くも実現か。
それはそれで楽しいが潰し合いになるのが残念だ。更には中央からボンネビルレコードも出走してくる。ホント、今年の帝王賞は予想を決定する直前まで悩むわ。

2008年06月14日(土)22時31分20秒