今日のとまむさんは午後1時になっても普通に自宅に在宅状態。色々と作業&思考を巡らせている。と言う事で。Gmail file spaceを使ってデータのバックアップ。
最近バックアップをしていなかった。それが理由。バックアップしながら時たま中央競馬ワイド中継をテレビをつけて見る状態。勿論レース映像「だけ」で。
レースが終われば普通にまた消す。テレビの前面にあるスイッチをつけたり消したりつけたり消したり。そんな風にして普通に過ごしている。
さて午後3時。普通にフジテレビでウジムシ競馬ですか。東京10レースは15時丁度の発走。なのでそれだけ見て外出決定。東京10レース。うーん…
モチ惜しかったな。今の東京は明らかな差し馬優先の馬場状態。中京は今年は例年になく芝の状態がいい。おそらく今日のメインは1分7秒後半と言った所が
勝ち時計だろうな。なので前が有利。ジョッキーもな、俺が思った通りに乗ってくれればいいんだけどな。無理です。案外頭の中身ってプアです。そう言うもんです。
東京10レースは差し馬優先の流れにやはりなって俺の言った通りの展開になって先行してしまったモチは粘れませんでしたそれでも大きくは負けていないので
例えば夏の小倉辺りでは割といい仕事をしてくれるのではないでしょうか。出るかどうかは俺が管理している訳ではないので分かりませんが力をつけている事は確か。
まさに「力うどん」と言う事で。誰が上手い事言えと。夏には美味しいモチにありつけそうですね。ってな訳で外出。量販店にでも行ってパイオニアのプラズマで
見ようかな?競馬中継。と言う事で。最近はパイオニアのプラズマの画質の高さを改めて知る事が多い。但し映像ソースの質の方がよっぽど重要なんですが。
例えば「ハイビジョン対応カメラの性能云々」「アングルの取り方、明暗の使い分け方」「映像の年代ソース」等々による所の方が大きい訳で。一応書いておく。
到着した頃にはもうすぐエプソムカップ。と言う事で俺の注目馬はイクスキューズなんだけど先行しそうだな〜。差して欲しいんだけどなー。明らかに今はもはや
差し馬有利の馬場状態なんだから後ろから行けよチンカスども!としか形容出来ないんだけどなー。とか思っていたらスタートを切った。先行する…ダメだこりゃ。
なんて思って見てた。結局は最後サンライズマックスが大外からの差し切り勝ちを決めました!と言う展開になった。あーあ。だから言ったのに。馬場状態は重要。
そして中京のメインはCBC賞。東海テレビがお送りするCBC賞。他局他局。愛知県域局の他局他局。もう来年からはこれ「ごはんリレー記念」とかでいいよ。超限定。
これは逆に先行した方がいい。なんなら逃げてもいいがさすがに潰れるか。直線は馬群が団子状態になって内から抜け出すのは無理だから。外から差そうとしても
差しきれないから。だから先行して3番手ぐらいで競馬をやって直線は馬場の内側よりもちょっとだけ外を通って粘った方が正解だから。そうしないと勝てないから。
スタートして俺の理想通りの競馬をしているのはスリープレスナイト。4コーナーから直線に入った頃に先頭に立って後続が押し寄せて来るが押し切りました。
これで上村は10年ぶりの重賞制覇と言う事になりました。ロイヤルスズカ以来かな?俺の記憶が正しければそうなるんだが。1998年の頃と言うとそれ。
と言う訳で東西のメインレースが終了しました。どう言う競馬をするのかはジョッキーの判断次第。俺が強い馬に印をつけてもジョッキーがアホな競馬をしたら
ぶん殴りたくなると言うのが本音。予想はな〜。正直言って馬の仕上がりなんかではなくジョッキーがどう言う競馬をしようとしているのかと言った作戦の方を
教えてくれればいいんだけどそれはどう頑張ったって無理なんで。だから当たらない。俺としてはジョッキーこそが判断材料となるんだけどな。とか思った。
もうこうなったら枠順とかで決め打ちするしかないか。ジョッキーの戦い方とか。ジョッキーの立場になって考えましょう。と言う事になるのか。それでも
俺の脳味噌とジョッキーの脳味噌は違うからな〜。今日は武豊に対して「仕掛け早すぎ」と怒って上村に対して「それでいい」と言って結果に結びついたんで。
難しい所やね。なんて思ってCBC賞終了直後に別のテレビでも見るかとか言ってなんか野球やってたよあーこれCS放送ですかカープどうなってるカープ?
今日の先発はルイスたんで7回2失点ぐらいでしょ?みたいな事を思って見てみたら9回でマウンドには自作自演がなんか今日抑えれば100セーブ目みたいな
そんな事を抜かしている訳なんですがマジレスするとあれかカープを応援している奴らはこいつの自作自演に最低でも100回は付き合ってきた事になる訳か。
嫌な話だな!とか思って9回裏のマウンド。得点は4−2でカープが2点のリードで9回の裏の西武の攻撃と言う事でフォークボールを投げるいつもの永川。
分かっていても振ってしまう西武打線。今日はなんとか3人で抑えましたよ的な事でこれで通算100セーブ目を達成致しましたこのノーコンピッチャーが。
そんな訳であー今日はルイスたんが勝ち投手になった訳ですか。明らかに調子を落としてるんですけどルイスたんは。それでも勝ってしまうんだから
もしもこれで調子を戻してきたり絶好調になったりとかしたらどうなってしまうんでしょうね。それでも勝ったと言う事でルイスたん強えぇー。とか思う俺。
でもさ、どうせあれだろ?2ちゃんのニュー速とかでこのニュースでスレ立てした所でゼロ魔スレにされちまうんだろ?例のルイスたんクンカクンカコピペでさ(笑)
あーあ。もう一気にアニオタスレだよこれ。ルイズだろ?(笑)ルイズは確かにエロいけどさ、でもどうせ性器の奥まで才人に開発済されちまってるんだろ?
あーあ。非処女ってやだねぇ〜。とか思った。中古の女でサーセン的な事?そう言う事で俺には相違が無い。っつー事で野球も終了。アイスコーヒーでも飲む。
後はジャマダにでも行くか。なんかSO905iがバリュー一括で9800円って言う話を聞いたんで。店に向かって携帯売り場へ。本当にあったよ9800円。
うわーGK涙目。てか自殺しちまうんじゃねぇの?とか思った。とまむさん買いますか?買いませんよ。理由は大きく書いて3つで他に細かい理由もありますが。
「一括9800円で激安とは言えジャマダなんかに金を使いたいとは全く思わない」「SO905iと言うのはクソ携帯。買ってオークションに出したとしても
正直どんな風に宣伝していいのやら分かりません。これを買う人は可哀相でしかありません」「バリューの回線を手に入れてもとまむさん携帯自体使わない」
3つの大きな理由としてはこんな所。とりあえず「ありました」と言う事だけ今回の日記で書いておく。俺がずーっと前から書いてきた事がこれで証明された。
いや「SO905iはやべぇって!」みたいな事を書いてきたんですけど俺。去年の11月当時の頃から。なんで「な?俺の言った通りだろ?」と書いておく。
これでまたとまむさんの日記に箔と言うか名誉と言うかなんと言うか。そう言った物が付きましたね。そう思って退出。とまむさん的にはバリュー回線に関しては
905iでも705iでも一緒な訳だ。905iはスーパーバリューコース、705iはバリューコース、と言う訳では無い。なのでバリュー一括だったら705iの方がやりやすい。
705iの方で一括6800円とかやってくれた方がありがたい訳だ。705iと905iにそれ程大きな差異があるとは思えない。売りやすいのは安い携帯の方。
携帯に限らず物って言うのは安い方が買われやすくなる。そう言う事。回線を確保して端末イラネって言うのであれば705iの方がいい。問題なのはどの705iを
手に入れるべきなのか。携帯の機種ごとに値段を変える様なショップの方が珍しく、シリーズでもう単一価格になっているんでじゃあP705iでいいやと言う事で。
現在高崎駅東口にはジャマダ電機が本社ビル兼店舗を建設中。この場所にオープンすると言う事はそれすなわち高崎を発祥の地としているビックカメラに対する挑戦。
それは逆に言えばジャマダ的にはビックカメラの顔に泥を塗りましょうと言う事でもある。ビックカメラ潰しの開店セールは当然やるだろ。その前に
閉店セールがあるかもしれませんな。現在の高崎店あれどうすんの?普通に考えたら潰すっしょ?あんな近くに店2つあってもしょうがねぇもんな。それが理由。
そしてビックカメラもそのまま黙って潰れるとは全く思えませんが。店は古くても価格は安い!みたいな事でドコモだったらバリュー一括。auだったらシンプル一括。
そう言った「セール品」を出して対抗する。シンプル一括なんてやるんですか?とか言われたら「やらざるを得ない」訳ですが。auは春キャンペーンと言う名の
モルヒネを投与して契約者数を伸ばしてきた。「モルヒネに馴れた身体がモルヒネを投与されなくなったら禁断症状が出まくって当然」でしょ?と言う事で。
3000万契約だけはなんとか割らない様に!と言う事でまたモルヒネを投与し始める。ホント、auの身体はヤク中状態だな。笑えてきて仕方がないんだが。
シンプル一括はやらざるを得ないだろうな。やるとすれば1Xの売れ残り。WINだったらW55TとW61PTとW62SAの3機種。中堅もしくは弱小規模の量販店でも
「機種変更フルサポートコース0円」になっている携帯が対象となりそうだ。その3つからだったら当然W62SAを選びますが。てか他に無いだろこれ。と言う話。
シンプル一括…705iが6800円程度だったらこれに対抗するにはやはり同程度かそれよりも安い価格だな。シンプル一括4800円。激安でこの程度。
但し「新規で9800円、MNPで6800円」の様な差異をつけてくる可能性の方が劇的に高い。と言う事も合わせて書いておきましょう。補足として。
俺としては「高崎決戦」の方に注目しております。と言う事で。そう思ってなんか伊勢崎オートにでも行くか。とか思った。ちょっと遠いけど。自転車漕ぎ開始。
開始して途中で映画館、って言うかMOVIX伊勢崎があるんだがなんか実写版ひぐらしのポスターが貼ってあって公開中と言う宣伝が成されていた。はい?
ここって公開してましたっけ?とか思った。リストには入ってなかったんじゃないの?とか思っていたらここでも公開しているんですね。「見ねぇよ!」と叫ぶ俺。
当たり前だろ?と言う事で。絶対に見ませんが。理由?理由は大きく分けて3つなんですが。書いておいた方がいいですか?前に書いた事の繰り返しですが。
「1期で26話、2期で24話。合計で40話も放送された内容をせいぜい2時間程度の映画にまとめるのなんて無理」
「昭和58年を経験していない奴らが昭和58年を演じるのなんか無理。アニメ版の声優の平均年齢って意外と高いよ?事務所プロフィールとか見て来いよ」
「拙い演技でギャーギャーやる様な内容が肯定されてしまえば拙くない演技をやっていた面々に申し訳ない。特に伊藤美紀。あんただよ。あんた」
これが理由。バカなマスコミのせいで下に見られがちな声優と言う職業の専門性を俺は肯定する。肯定しないと何もかもが始まらない。バラドル扱いに憤怒する。
あー。この間のいいともの小清水イジメですか。あれとかひでぇな。としか形容出来ないが。声優と言う職業はハッキリ言ってかなりの専門性を持ってますが。
そこら辺。素人の学芸会レベルの演技力しか無い奴らがベテラン声優の多いアニメ版ひぐらしに対抗出来るだけの演技が出来る訳がありませんが。
1番比較的まともな鷹野役のあいつでさえも「伊藤美紀には勝てねぇだろ」と言う事で普通に敗北します。これが現実です。そんな「拙い演技の野郎ども」
なんかに金を支払う義理はありません。そうした「専門性の確保」「専門性の証言」ここら辺をキッチリしておかないと声優と言う職業がますます侵食されます。
それこそ「声優は差別される様な下賤な職」と言う事にされてしまいますな。そこら辺、きちんと保護していかないとダメだろ。ねぇよ。声優舐めんなクソが。
って言うか。もうすぐ伊勢崎は8レースですか。今日の8レースの一般戦に絶対王者(笑)の高橋貢が出走する。1番車だって。また人気なんだろ?過剰人気とも
言ってしまいたくなる様な人気ぶりなんだろ?あー。昨日のレースはひどかったけどな。あれで絶対王者とか言ってるんだから「(笑)」をつけたくもなるわ。
っつー事で。少なくとも俺の中においての優先順位は「絶対王者(笑)高橋貢>超えられない壁>実写版映画ひぐらし(笑)」ですが。ハンデ50って。
そう言うのを見よう。と言う事で伊勢崎オートについた。入場無料。入場して8レースの締め切り3分前程度だった。何枚か写真を撮影して締め切られました。
そしてスタート。スタートしてハンデ50で後ろからの追走も周回を重ねるごとに上位にやってきてなんか残り2周回ぐらいで先頭に立ってそのまま押し切った。
強えぇー。とか思った。なんだったんだよ昨日のは。昨日のは(笑)ジキルとハイドみたいな展開だな。これで「絶対王者(半笑)」ぐらいにはなったな。
でも一般戦で勝った所で昨日勝てよとか思ったわ(笑)なんでやっぱり「絶対王者(笑)」と言う事にしておきましょう。レースも終了したので帰宅しに向かう。
とりあえず今日は強かったな。ホント良く分からないわこの選手は。そう思った。そして改めて思う事としてはやはり他人を黙らせるのは実力だな。そう言う事で。