「Sky HD - High Definition TV (HDTV) in the UK from Sky」と言う事で。なんか日本人がハイビジョンだとか言ってる事がすげぇみっともねぇわ。
「High Definition」な?略すとしたら「ハイデフ」か。ホント勝手な和製英語等々を喋られるといざと言う時に困る。言葉はもっと大事にしないとダメだな。
それは言葉(ことば)であり、言葉(ことのは)でもある訳だが。はいはいスクイズスクイズ。最近は言葉(ことのは)が可愛くてな。もはやP2Pを使って
世界中のテレビ番組を勝手に流したり流されたりもしている時代。本当に「未来形」を目指していかない事には潰れてしまうだけだな。改めて。改めてそう思う。
そう言う訳でSky NEWS(ニューズ)のトップにて日本で発生した地震のニュースを取りあげているのを見ているとやはり日本と言う国の大きさと言う物が良く分かる。
こう言った「世界に対する存在感」と言うのがサヨクは気に食わない訳ですな。いずれにしても今年の日本国内における最大の対決は「サヨク潰し」と言う事になる。
欺瞞とすり替えと大嘘。そしてその上に暴力が重なって来る。そんなサヨクは本気で要らないと考えているが。奴らは暴力を振るって来る事しか出来ないので
こちらも正当防衛と言う事で暴力で対抗しましょう。理想論をぶちまけてるんじゃなくて現実的にどうよ?(笑)と言う事で観点としてはむしろその方向で。
いずれにしても。「今後の日本が目指して行くべき方向」を明確に語れないチンカス野郎は表舞台から退いてさっさと埋まれ。俺にはそれしか考える事が無い。
それにしてもSky Oneの日曜午後のラインナップが面白い事になってるな。そう思った。「6:00pm - Gladiators (HD)」「7:00pm - Don't Forget The Lyrics! (HD)」
「8:00pm - The Simpsons」「8:30pm - The Simpsons」「9:00pm - Lost (HD)」と言う流れになっている。そんな時間帯にUK Gladiatorsを放送している訳か。